H2Aロケット打ち上げ1分遅延、鹿児島県警ヘリの妨害だった・・・直前に警戒区域進入
-
- カテゴリ:
- ★話題・ニュース
- 犯罪・トラブル・処分
H2Aロケット45号機打ち上げ 種子島宇宙センター
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211223/k10013400121000.html
2021年12月23日 0時38分
イギリスの通信衛星を搭載したH2Aロケット45号機が、23日午前0時半すぎ、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。通信衛星は打ち上げからおよそ26分後に予定された軌道に投入される計画です。
25日から26日に打ち上げが延期となったH2Aロケット44号機。26日午前11時19分37秒に種子島宇宙センターから打ち上げられます。
中東のUAE=アラブ首長国連邦の火星探査機を搭載した、H2Aロケットの42号機が20日午前7時前に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、探査機は予定どおり分離されて打ち上げは成功しました。
打ち上げを行った三菱重工業が海外から受注した人工衛星をH2Aロケットで打ち上げるのは今回で4回目で、H2Aロケットは打ち上げ能力を増強したH2Bロケットも含めると、2005年以来、45回連続で打ち上げに成功したことになります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200720/k10012523901000.html
(出典 www3.nhk.or.jp)