ガソリン減税法案、廃案に 通常国会が事実上閉幕
…見で、法案採決を拒否した理由について「会期末ぎりぎりで、チェック機能を十分に果たせない」と説明。立民の水岡俊一参院議員会長は党会合で「議決なき終局は許…
(出典:)

b248f0ac
(出典 i.ytimg.com)

1  :2025/06/21(土) 19:26:58.89 ID:FtIwTFgs9
ガソリン暫定税率廃止法案が衆院で可決 自民「ま・る・な・げ」大合唱も…21日に参議院で審議へ
2025年6月20日 22時44分 東スポWEB
衆議院では野党の賛成多数で、ガソリン暫定税率廃止法案が可決された

 国会は立憲民主党など野党7党が提出したガソリン暫定税率廃止法案が20日、衆院本会議で野党による賛成多数で可決された。国会最終日(22日)を控える中で、同法案は参議院に送られ、21日の土曜日も審議が行われる異例の事態。1日の動きを追った。

 この日の衆院財務金融委員会は立憲民主党の阿久津幸彦委員長が職権で法案の採決を行い、立憲や日本維新の会、国民民主党などの賛成多数で可決された。

 衆院本会議では、自民党議員が野党側に対して「ま・る・な・げ」と声を荒げて批判。これにほかの自民党議員が同調して声を合わせて「ま・る・な・げ」と大合唱、怒号も飛び交った。しかし、野党7党が共同提出した同法案は、採決が行われた結果、野党の賛成多数で可決された。

 その後、同法案は参議院で多数を占める自民党、公明党の与党側が審議入りを拒否。これに野党側は一転して要求を受け入れたことで、その後に審議入りした。

 21日の参議院で同法案は、与党側の反対多数で否決される見通しだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/29006236/

26 :2025/06/21(土) 19:30:48.02 ID:twr+8eWF0
>>1
いい年して恥ずかしいと思わないのか
企業の会議でやったら間違いなく追い出されるぞ

59 :2025/06/21(土) 19:33:21.48 ID:W19MexPs0
>>1
こんなの海外に報道されたらめっちや恥ずかしいんだが
こいつら羞恥心ないの?

7 :2025/06/21(土) 19:28:23.44 ID:uHubxaJF0
丸投げとか遊んでる議員減らしたら恒久財源の足しになるやろ

11 :2025/06/21(土) 19:28:52.06 ID:wwy9omuW0
参議院で可決しないと意味がない
衆議院はムダ

12 :2025/06/21(土) 19:28:52.28 ID:KKJaeTH+0
小学生の学級会だなwww

17 :2025/06/21(土) 19:29:40.66 ID:SRB9X5dH0
これが日本の議員のレベルw
小学生並みだよなwww

18 :2025/06/21(土) 19:29:41.31 ID:/nneaKHF0
野党仕草止めろ
与党と野党が入れ替わってるな

24 :2025/06/21(土) 19:30:27.24 ID:+50k5xrD0
予算通すためにここまで嘘ついた政権があっただろうか 本当石破は恥知らずだ 選挙権得てから自民しか投票しなかった俺だが今度の参院選は絶対他党に入れるわ

36 :2025/06/21(土) 19:31:32.99 ID:vqFrGvBT0
自民党は国民の敵だもんな

40 :2025/06/21(土) 19:31:57.54 ID:g4kmzImE0
しかもこれ与党がやってるからなあ
日本が衰退しているのがよくわかる

42 :2025/06/21(土) 19:32:04.09 ID:No/uc7Z+0
暫定なんだからいずれ廃止になるのに
何にも用意してない与党は、それで良いのか?

84 :2025/06/21(土) 19:35:24.89 ID:caDwifCX0
>>42
まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば廃止は100年200年後ということも可能だろう・・・ということ…!

44 :2025/06/21(土) 19:32:22.58 ID:8ttBAVTY0
自民党も本当に末期なんだなと実感できる

47 :2025/06/21(土) 19:32:38.71 ID:3QhcsdRi0
これ、いい歳したしかも政権与党のおっさんが企画したんだろ?
情けないねぇ

58 :2025/06/21(土) 19:33:21.18 ID:abllsJgq0
ばら撒き予定の2万は労働者からもぎ取った金なのに
あれは財源あるとか

62 :2025/06/21(土) 19:33:52.85 ID:LAJncr3L0
誰のために政治してんだろうな
私利私欲だけかw

74 :2025/06/21(土) 19:34:31.50 ID:YRcIVldB0
81 :2025/06/21(土) 19:34:58.89 ID:paWlnFrm0
日本の議会が低レベルだとよくわかる事例

94 :2025/06/21(土) 19:36:08.28 ID:DZyH+mdG0
暫定を50年やってて廃止時の財源を50年放置

100 :2025/06/21(土) 19:37:08.61 ID:L1xj3bt40
日本人がク ズどもに政治をま・る・な・げした結果が今なんだけどな