(出典 pbs.twimg.com)

1  :2025/06/13(金) 11:49:18.74ID:RZOMkQzw9
朝日新聞、ファクトチェック編集部を発足 態勢を強化 SNSも検証
6/13(金) 3:00配信 朝日新聞
 朝日新聞は、編集局に「ファクトチェック編集部」を発足させる。YouTubeや「X」などのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)上で、偽の情報や誤った情報が拡散される現状を踏まえ、事実関係を素早くチェックできる態勢を強化する。

 朝日新聞は2016年10月から、政治家の発言などの真偽を検証する「ファクトチェック」を始めた。日本のメディアとしては、早い段階での取り組みだった。

■都議選、参院選を機に強化

 きっかけは、16年に米国に留学していた園田耕司記者(現政治部次長)の提案だった。当時は米大統領選が行われており、虚実ないまぜのトランプ氏の発言に対し、米メディアがテレビ討論会のたびにファクトチェックの特集を組んでいた。現地で報道に触れていた園田記者は「この手法を日本の報道でも採り入れたい」と思い立ち、「首相の答弁 正確? 臨時国会中盤/『ファクトチェック』してみました」という記事を初めて配信・掲載した。

 21年9月からは、判定基準をより明確にするため、認定NPO法人ファクトチェック・イニシアティブが作った9段階の基準に基づき判定するようにした。

 これまでに約60件のファクトチェックを行ってきたが、今回、6月に東京都議会議員選挙、7月に参院議員選挙が行われるのを機に、さらに態勢を強化する。

■チェック対象、社会的影響の大きさなど考慮

 「ファクトチェック編集部」には、編集長を置き、この編集部を中心として編集局全体で取り組む。

 チェックする対象は政党や政治家の発信・発言だけではなく、SNSなどネット上で拡散している言説や画像、動画などにも広げる。国内外でファクトチェックに取り組む団体が定める原則を参考に、新しい報道の指針も作った。指針では、朝日新聞綱領に基づき、「不偏不党」の立場を堅持し、すべての言説・情報に対して同じ基準を用いて、客観的な証拠に基づき、真実性・正確性を検証する、などとした。

※全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bdc4accc97acc0933a67e3ccf8a34fcc54ae3eb


(出典 www.asahicom.jp)

41 :2025/06/13(金) 11:57:23.44ID:xKtPdFv20
>>1
大爆笑

46 :2025/06/13(金) 11:58:05.51ID:IdpBs1Kw0
>>1
自社のやれや

53 :2025/06/13(金) 11:58:58.52ID:LD+iowq+0
>>1
自分とこの記事や、関係者のSNSのファクトチェックじゃなくて、不特定多数の奴らの監視?

55 :2025/06/13(金) 11:59:19.62ID:cw8hjPPM0
>>1
珊瑚に落書きするな

2 :2025/06/13(金) 11:49:48.54ID:y4Du1Ikl0
KYって誰だ

4 :2025/06/13(金) 11:50:12.73ID:ys4VpewQ0
大本営発表もよろしく

5 :2025/06/13(金) 11:50:43.55ID:AGdm5cGY0
自虐ネタかよw

34 :2025/06/13(金) 11:56:03.41ID:1Mus2R/e0
>>5
泥棒に門番を任せるようなモンやな。

78 :2025/06/13(金) 12:03:31.71ID:Sk3w7rPI0
>>34
これがしっくり来るね

12 :2025/06/13(金) 11:51:35.31ID:r1Ynidhp0
これには全国民が総ツッコミw

13 :2025/06/13(金) 11:51:37.65ID:idhDIA/A0
過去に捏造に関わった自社の社員やライターを顔写真付きでインタビューしたのをまとめた本出してくれんか

16 :2025/06/13(金) 11:52:20.78ID:y7Yflewe0
メインはSNS言論弾圧

17 :2025/06/13(金) 11:52:27.08ID:BeWfOzT50
ファイクの総本山がファクトチェックという冗談

18 :2025/06/13(金) 11:53:17.05ID:Jq3sJoT40
自分のところのファクトチェックができないだろ?w
独立機関を立ち上げるなりすれば?

63 :2025/06/13(金) 12:00:57.60ID:ieJCmO0H0
>>18
自分達の記事に都合の悪い言論封鎖目的だろうからな。
ある話題にどんな小さいことでも一つ否定できたら、デマ認定って楽な仕事だよな。

19 :2025/06/13(金) 11:53:17.36ID:Nq2yolcT0
戦後最大のデマと言えば慰安婦デマ

71  :2025/06/13(金) 12:02:23.74ID:Vx7TkA0O0
>>19
朝日新聞の捏造記事が日本の国益をどれだけ毀損したか
偉そうにファクトチェックする前に自分たちのやって来た不始末を反省しろよ

25 :2025/06/13(金) 11:54:46.83ID:2DNATi7z0
ファクトチェック部ならいいけど編集したらダメだろw

26 :2025/06/13(金) 11:54:47.23ID:ml956VAb0
泥棒が泥棒ネットワーク作った

27 :2025/06/13(金) 11:54:53.40ID:r6KhC1ez0
アサヒる

28 :2025/06/13(金) 11:54:56.76ID:Tr58fe8a0
今年一笑ったわw

30 :2025/06/13(金) 11:55:15.13ID:AGdm5cGY0
朝日新聞のファクトチェックをファクトチェックする組織も必要ですね

42 :2025/06/13(金) 11:57:26.02ID:4lvqZgY90
今日はエイプリル・フールか?

44 :2025/06/13(金) 11:57:58.90ID:0T6jonQW0
嘘の新聞がファクトチェックWWW😂😂😂

45 :2025/06/13(金) 11:58:01.97ID:RhhkLzQ30
つまり自己批判ってことだな!

47 :2025/06/13(金) 11:58:08.35ID:h5fsMLOh0
虚構新聞の見出しか?

48 :2025/06/13(金) 11:58:21.42ID:ulfw6sEE0
朝日新聞がなければ若者が贖罪意識を持つこともなく
明るい21世紀を迎えていたのは間違いない

54 :2025/06/13(金) 11:59:03.21ID:InjGecmq0
あたおか?
万引きGメンが万引きしてるみたいな話だぞ

56 :2025/06/13(金) 11:59:32.12ID:PhYC/VTU0
朝日新聞社内では捏造の事を角度を付けると呼んでるんだよな。

57 ! :2025/06/13(金) 11:59:39.96ID:Vx7TkA0O0
たまにいるよな
消防団員が放火してたってやつ

59  :2025/06/13(金) 12:00:17.51ID:yOJiRF1+0
いまだに朝日読んでるやつおるんか?

67 :2025/06/13(金) 12:01:33.98ID:uPh8w9bn0
デマの権化がファクトチェックとか何様ですか

84 :2025/06/13(金) 12:04:50.77ID:AMo1m7Cz0
そろそろオールドメディアの同士の殴り合いが見たいな

90 :2025/06/13(金) 12:05:27.58ID:0OM+KYw00
朝日新聞の記事全部消えるけど大丈夫か?

99 :2025/06/13(金) 12:07:13.45ID:bedoWnuI0
ファクトチェック=自分たちに都合の悪い情報はデマ扱い