(出典 newsdig.ismcdn.jp)

1  :2025/06/11(水) 06:52:55.23ID:8NdtDv6j9
「独身税と言い換えることは間違っている」 三原大臣が子ども・子育て支援金制度への“独身税”との意見に反論
6/10(火) 12:33配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN
来年4月から徴収が始まる子ども・子育て支援金をめぐり“独身税”だという批判の声があがっているのに対し、三原こども政策担当大臣はきょう、「独身税と言い換えることは間違っている」と反論しました。

来年4月から始まる「子ども・子育て支援金制度」では、児童手当の拡充や妊婦の支援など少子化対策の財源を賄うため、1人あたりの平均で月額250円から450円、医療保険料に上乗せされる形で段階的に徴収されます。

制度をめぐっては、恩恵が子育て世代に集中し、独身の場合には恩恵が受けられず、負担増となることなどから、SNS上を中心に“独身税”との批判があがっています。

こうした声に対し三原大臣は10日、「独身税を導入することは考えていない」と反論しました。

三原じゅん子 こども政策担当大臣
「SNSの論調は子ども・子育て支援金制度のことで捉えて発言されていると考えますけれども、これを独身税と言い換えることも間違っているというふうに考えております」

三原大臣は「子どもたちは大人になり、社会保障を担う一員になっていく」と強調したうえで、「子ども・子育て支援金は全世代のものであり、“独身税”という言葉は独身の方だけに負担を強いることを想起させる正しくない言葉遣いだ」と指摘しました。

また、「少子化対策、子育て支援策は子どもを持つ方だけでなく、社会保障を含めた社会全体を支えるものであり、全員にメリットがあることが十分届いていない。そこは率直に反省をしたい」と述べました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f4e2a9b1254058b752b8651831c466fecaec9e4

59 :2025/06/11(水) 07:02:28.27ID:6mQPtYGk0
>>1
いままで何十兆円と税金をつかってきたが成果なしのざるな子ども家庭小
まずは収支のオープン化と天下りの廃止がさきでわ?
無駄が多すぎ

4 :2025/06/11(水) 06:53:54.51ID:0bBdkMuP0
子持ち世帯も負担するので
独身税ではなく単なる増税です。

5 :2025/06/11(水) 06:54:02.49ID:dBrMUxGA0
子なし税だよな

8 :2025/06/11(水) 06:55:12.65ID:OHDVG4in0
成果が上がってない…とか言っててさらにカネ毟るとかw
もう解体しなさいよ
役職ポスト増やすために部署増やす傾きかけてる大会社みたい

10 :2025/06/11(水) 06:55:47.26ID:0bBdkMuP0
子持ち世帯が求めているのは支援金ではなく
扶養の実態に応じた減税です。
年間38万円で育児が出来る、というのが国の考えですから

12 :2025/06/11(水) 06:56:16.73ID:I0HHioo90
そもそもそのお金本当に必要?

15 :2025/06/11(水) 06:56:43.86ID:VSFyFcoq0
成果ゼロで目標もないんだろう

16 :2025/06/11(水) 06:56:51.64ID:aRbnjVlp0
まぁ結婚してようが払うから独身税ではないわな
ただ無駄な金なのは間違いないだろ

17 :2025/06/11(水) 06:57:02.35ID:Tqw+UgRT0
独身税にはあたらないと閣議決定。

21 :2025/06/11(水) 06:57:28.48ID:9ZZ+1z180
確かに独身税じゃないな
子なし税だよな
結婚してても子がいなけりゃ取られる

23 :2025/06/11(水) 06:58:00.21ID:HSiSjj0+0
国会決議がいらない財源製造装置
これから先、次々と出てくる模様

25 :2025/06/11(水) 06:58:13.07ID:aa327fih0
独身税などと言うやつは恥を知りなさい!

26 :2025/06/11(水) 06:58:16.74ID:guRWvwTD0
国民が揶揄してんのがわかんねえのかな、この人

27 :2025/06/11(水) 06:58:25.63ID:zRgooVLz0
セクシーナイトがまさか大臣になるとはな
どこまで政治を知っているのか疑問だわ

36 :2025/06/11(水) 06:59:12.31ID:12vnEEMX0
一番の対策は減税して、豊かな日本を取り戻すこと。

41 :2025/06/11(水) 06:59:38.86ID:opNH5lTw0
そうだね税じゃなくて上納だもんね!自民党へのね!

45 :2025/06/11(水) 07:00:09.37ID:APwJOkVp0
こいつら全員クビにすれば7兆円浮くだろうが

61 :2025/06/11(水) 07:02:33.98ID:TsImYw3D0
>>45
北陸新幹線残り区間の2兆円即払えるなw

53 :2025/06/11(水) 07:01:01.47ID:e4rEYeQP0
7兆円使って少子化を加速させました! どう責任取るの?

57 :2025/06/11(水) 07:02:06.38ID:zau0572r0
結果出るんだろうなぁ
楽しみだなぁ

90 :2025/06/11(水) 07:06:24.37ID:8VUThW9r0
>>57
これだけ国民から金搾り取って結果出なかったらそれなりの責任取らせないと

67 :2025/06/11(水) 07:03:03.22ID:D40H5toI0
この人中卒のすっげぇバ〇だぞ?
なんでこんなに予算与えてるのか理解に苦しむ

73 :2025/06/11(水) 07:03:35.61ID:aa327fih0
>>67
パヨの姫だから

82 :2025/06/11(水) 07:04:46.65ID:7GlNKXJY0
>>73
顔はやめとけ、ボディにしな

72 :2025/06/11(水) 07:03:24.83ID:Ne5c7x4A0
7兆円無駄にした税

75 :2025/06/11(水) 07:03:55.37ID:DNS/DZN80
確かに独身でも婚外子がいる場合がある

79 :2025/06/11(水) 07:04:14.54ID:AZXUPYHw0
結局は自民党議員とお仲間達の懐に入るお金だから

100 :2025/06/11(水) 07:08:25.81ID:0/ySGEze0
この超物価高経済社会で、善良な独身者が真面目に働いて生きてるだけで
更に追加増税するなんて、子共なんかマスマス産めない日本社会
こんなバカげた政策、誰も共感しないだろう、完全に間違っている