401e098c
(出典 contents.oricon.co.jp)

1  :2025/06/05(木) 15:45:45.70ID:BkZuh/Gu9
『スイッチ2』転売続き苦言が殺到 対策&注意喚起もむなしく高値更新「イタチごっこ」「酷いよ」
6/5(木) 15:25配信 オリコン
 新型ゲーム機『Nintendo Switch 2』が本日5日に発売された。フリマアプリ「メルカリ」は転売について注意喚起しているが、通常価格より高値で出品が続いており、購入者が続く現状になっている。

 任天堂は発売前に関連商品の不正な出品行為を防止する取り組みで、メルカリ、LINEヤフー、楽天グループの事業者3社と協力することを発表していたが、早速フリマアプリで転売品が続々。

 メルカリでは「Switch2」を検索すると、「検索の商品は、価格が急騰している可能性があります。ご購入においては冷静なご判断をお願いいたします」と注意喚起しているが、価格帯は通常価格4万9980円(日本語・国内専用)のところ6万9800円~7万3000円台で出品されている。

 昼ごろ、筆者が確認すると新品未使用の本体が6万3999円で落札されるなど約1.3倍で取引が成立していたが、15時現在、6万5000円~6万6000円で取引成立しており、時間が経つにつれて価格が高騰。転売ヤー側に利益が増える結果となっている。

 これにネット上では「Yahooは対策してのにメルカリは相変わらず転売ヤーの温床、せめて一定期間は販売できないとかしてくれよ」「そもそもメルカリで転売された任天堂Switchを買う人もバカよね おバカがいるから転売ヤーもこの形で売れると思い増えるのよね 買わなければ転売ヤー増えないはずよ」「メルカリや楽天フリマとか酷いよ Switch2の転売かなりあるよ 何もしないのかな?」「実は「発売前の出品」や「無在庫販売」は禁止だけど、正規に購入した後の出品までは完全には禁止されてないのが現状 任天堂もメルカリと連携して対策中だけど、イタチごっこは続いてます」と転売対策に苦言している。

 転売対策について任天堂は公式サイトで「任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:古川俊太郎、以下「任天堂」)は、フリーマーケットサイトを運営する株式会社メルカリ、LINEヤフー株式会社、および楽天グループ株式会社の事業者3社(以下「サービス事業者3社」)と、2025年6月5日に発売する「Nintendo Switch 2」を含む当社関連の商品の不正な出品行為を防止する取り組みにおいて、協力することに合意しました」と説明。

 メルカリ、Yahoo!オークションおよびYahoo!フリマ、楽天ラクマについて「任天堂とサービス事業者3社は、「Nintendo Switch 2」を含む当社関連の商品について、サービス事業者各社の利用規約に違反する不正な出品行為に対し、サービス事業者による能動的な出品削除対応のほか、情報共有を含む連携体制の構築などの対策を進めていきます」と呼びかけていた。

 新ゲーム機「Nintendo Switch 2」(価格4万9980円)は4月、「マイニンテンドーストア」で抽選販売の受付をスタート。多くの人が応募をしたが、任天堂の古川俊太郎社長は「私たちの事前の想定を大幅に上回っており、マイニンテンドーストアから6月5日にお届けできる「Nintendo Switch 2」本体の数量を大きく超えてしまっております。したがいまして大変残念なことに、4月24日の当選発表においては、相当数のお客様が当選しないことが想定されます」と伝えていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a04e259a8dd927d9ea19678abe15dcbb18f9b70

24 :2025/06/05(木) 15:52:41.98ID:evxCMtvP0
>>1 これをシナ人がやるのはおいておくとして
日本人がやってるからな…
いまの日本人は気持ち悪いわ
いつの間にか日本人は犯罪上等になってしまった

90 :2025/06/05(木) 16:14:41.36ID:tRY1+SI50
>>1
もう新品は取り扱い禁止にすれば

4 :2025/06/05(木) 15:46:37.40ID:U9ygbAfn0
今日なのか
発売おめでとう

6 :2025/06/05(木) 15:47:14.96ID:GbtgK5CJ0
儲け1万あるかないかやんザマァ

8 :2025/06/05(木) 15:47:34.79ID:D3wIsLpK0
買う奴らがいるから成り立ってるわけだからな

9 :2025/06/05(木) 15:48:00.96ID:p6gQYFo30
思ったより高くなってないな

12 :2025/06/05(木) 15:48:38.50ID:f/ZF3Xeo0
>約1.3倍で取引が成立
ここから郵送料とメルカリの取り分引いたら
いくらぐらい儲かるんだろ

そして買う人はお金持ちなんか?まさか米が高い!って騒いでる人じゃないよね

13 :2025/06/05(木) 15:48:51.75ID:f90Y5lRq0
値段思ったより自重してて草

16 :2025/06/05(木) 15:50:10.60ID:8wKbCd2q0
今はまだやりたいソフトがないから
買うならしばらく先でいいんだが
安定して店頭やネットで買える日は来るんだろうかね

19 :2025/06/05(木) 15:51:09.48ID:f/ZF3Xeo0
>>16
初代Swicthって安定して買えるようになったのどれぐらい経ってからなんだろ

28 :2025/06/05(木) 15:53:41.92ID:8tcHZWcb0
>>19
最初から
手に入らなくなったのは発売から時間経ってから突然売れまくった

33 :2025/06/05(木) 15:55:17.36ID:f/ZF3Xeo0
>>28
ありがと そうなのか
途中から売れ出して転売ヤーも参入して余計買えなくなったってことか

17 :2025/06/05(木) 15:50:25.01ID:C1/bD/jE0
メルカリで売ったヤツは漏れなく税務署に通報されてるぞ

18 :2025/06/05(木) 15:50:29.18ID:MlQI4+vu0
ですよねー
ほんま転売屋規制法が必要ですわ

20 :2025/06/05(木) 15:51:55.02ID:HnRtpyJO0
待ってれば買えるものを慌てて高値で掴む人って残念な人生送ってそう

25 :2025/06/05(木) 15:53:00.64ID:tpHRIQrN0
普通に売れてないなシナで使えないとこんなもんか

26  :2025/06/05(木) 15:53:07.19ID:8tcHZWcb0
たぶん、転売ヤー同士で売買してるぞ。

27 :2025/06/05(木) 15:53:23.53ID:ayevANq/0
全く高額になってないよね
抽選に使った労力を考えると骨折り損のくたびれ儲け

32 :2025/06/05(木) 15:55:14.09ID:txOTDAdC0
対策は簡単。定価以下でしか出品できないように設定すればいい。
しかし事業者は1割の出品手数料が惜しいからしないけど。

36 :2025/06/05(木) 15:56:36.66ID:QaxmwqoO0
中華絡まんとこの程度か

39 :2025/06/05(木) 15:57:18.00ID:zZnEMrHA0
今回は初週で100万台以上の出荷なんだから
どう考えても初代みたいな展開にはならない

51 :2025/06/05(木) 16:02:14.74ID:3wh1CHLG0
市場へ商品を大量投入するくらいしか有効な転売対策なさそう

54 :2025/06/05(木) 16:02:50.38ID:G9sjtZY40
転売ヤーじゃないやつが小遣い稼ぎで売ってるだけじゃね?
俺も当たったら売ってるわ
別に今すぐやりたいゲームないし

57 :2025/06/05(木) 16:03:30.65ID:qcfwdzwy0
なぜヤフオクが出品禁止にできて
メルカリができないの?

58 :2025/06/05(木) 16:03:48.85ID:/ragg6Dz0
買う人も転売ヤーだったら、転売ヤー間でスパイラル値上げされてる事になるね

76 :2025/06/05(木) 16:10:39.10ID:kYf9vmNr0
メルカリに罰則ないと意味がないな

84 :2025/06/05(木) 16:13:12.20ID:pngMu4ji0
数確保出来るわけないのにたかが1万2万の利益でようやるわ
転売なんて労力に見合わん

86 :2025/06/05(木) 16:13:50.19ID:NRQ6dmEP0
91 :2025/06/05(木) 16:14:44.79ID:2+xjafGs0
国レベルの組織ぐるみ転売潰しただけ全然マシな状況だと思うぞ