(出典 fnn.ismcdn.jp)

1  :2025/05/29(木) 08:03:57.49ID:rSRVheCZ9
玉木氏、備蓄米を「1年たったら動物の餌」と表現 小泉農相は苦言
5/28(水)20:45 毎日新聞
 小泉進次郎農相は28日、衆院農林水産委員会で質疑に立った国民民主党の玉木雄一郎代表の発言に苦言を呈した。

 玉木氏は衆院農水委で備蓄米について、「あと1年たったら動物の餌になるようなもの」と表現。「1年たったら動物の餌を安く売ると言って、そりゃ安く出ますよ」と述べた。さらに、コシヒカリなどブランド米を安く買いたい需要が高いと説明した上で、「(備蓄米は)本当のニーズではない」とも言及した。

 小泉氏は記者団に対し、「事実はそうだとしても、今この(備蓄米の)放出のあり方について取り組んでるときに、ちょっと残念という印象だ」と指摘した。

 農林水産省のホームページによると、備蓄米は約5年の保管期間を過ぎれば、飼料用米などとして売却している。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20250528k0000m010317000c

4 :2025/05/29(木) 08:06:10.04ID:PNCB9UEk0
お、事実指摘罪か

5 :2025/05/29(木) 08:06:21.25ID:pf0wd1uk0
動物の餌を2000円とかボッタやなあ

6 :2025/05/29(木) 08:06:27.41ID:8kpNoVxU0
何が残念だ無ノー

20 :2025/05/29(木) 08:09:22.87ID:0B9DIlkM0
玉木「小泉米を食った奴は家畜なw」

21 :2025/05/29(木) 08:09:29.99ID:8fzzRXB/0
味覚は嘘付けない
タマキンよく言った

23 :2025/05/29(木) 08:09:32.87ID:MteHynji0
まぁでも古古米をこの値段はおかしいだろ
現年の米の高騰は関係ないキロ100円がいいとこ

24 :2025/05/29(木) 08:09:36.93ID:pf0wd1uk0
なんで事実指摘してるのに発狂してんだか、自民財務省の🐶は。

33 :2025/05/29(木) 08:10:27.24ID:Gfv2IuzO0
事実はそうなんだ

35 :2025/05/29(木) 08:10:35.99ID:Me+qPG+Y0
昔のタイ米を食ってたときみたいに、米が足りないわけではなく高いって文句だからな。米が買えないくらい日本人を貧しくしてきた自民党がおかしい

37 :2025/05/29(木) 08:10:37.02ID:CeKVnji60
頭の悪さをワンフレーズで誤魔化してる印象

40 :2025/05/29(木) 08:11:21.77ID:jFP8UKMw0
玉木さんに家畜しか食べない家畜米ってバラされたから
備蓄米で人気稼ぎしようとしてた自民が発狂してるww

46 :2025/05/29(木) 08:11:56.57ID:N9XSMNQd0
たぶんこのままだと自衛隊の米が家畜のエサになるぞ

49 :2025/05/29(木) 08:12:10.63ID:wT3E7bsA0
事実が残念ってなんだよ

51 :2025/05/29(木) 08:12:19.67ID:Gqn35YVo0
この黒玉木結構好きだよ
そもそも消費税下げてガソリン税も下げりゃ全体的に食料品の価格が下がるのよ
なーんにもしないで豚の餌寸前の廻してこれ食えって酷くねーか?

56 :2025/05/29(木) 08:12:46.70ID:k7hsYd1W0
古古古米が庶民(家畜)の手に渡ったら困るのは進次郎やろ
コシヒカリ等の銘柄米を格安で放出と勘違いした層があまりの不味さに怒りを覚える

57 :2025/05/29(木) 08:12:47.09ID:tYleGqO60
ここのバカな国民は1年前新米が2千円で売ってたことを知らないからな
ちょろいもんだw

79 :2025/05/29(木) 08:14:34.08ID:pf0wd1uk0
>>57
やばいよな。
騙されすぎだわ。

60 :2025/05/29(木) 08:13:01.36ID:XGXl/s7l0
古古米は農家でもめったに食べないよ

61 :2025/05/29(木) 08:13:08.15ID:AZc6lgFd0
KOJI HIRAI 平井宏治
@KojiHirai6
メディアは、備蓄米の販売価格を「コメの値段が下がった!」と言うが、一方で、新米の価格は全く下がっていないことに気づくことが必要ではないか?
コメは日本人の主食である。この値上がり騒動の裏にある食料安全保障を脅*懸念される動きに気づき、阻止することが必要だ

65 :2025/05/29(木) 08:13:29.78ID:pf0wd1uk0
自民「国民は家畜の餌食っとけ」

70 :2025/05/29(木) 08:13:41.42ID:7nV9FpV20
餌を高値で買わされないように注意喚起してるんだぞ
お前ら良かったな

73 :2025/05/29(木) 08:14:05.39ID:TkX9ryqk0
あーあ、もう美味しい日本米が食べられなくなっていきそうだな
最終的に日本人(上級除く)はコオロギ食わされるしかないんだろうな
JAの悪評たてて何とか潰して外資に売り飛ばそうとする売国奴の多いこと

74 :2025/05/29(木) 08:14:16.02ID:Pzo7eQ2X0
ただの自民の参院選用パフォーマンス
いつまでも騙されてんじゃねぇよ

75 :2025/05/29(木) 08:14:21.94ID:XGXl/s7l0
弁当箱あけた時にムワっと臭い匂いがする米だよ、今の時代の人がそれに耐えれるとは思えないな

80 :2025/05/29(木) 08:14:37.30ID:aJaAG5Nq0
ボッタくり価格で国民に買わせて財務省ニンマリ。

数年後、アレ?飼料用のコメが無いぞ?
畜産品価格暴騰

83 :2025/05/29(木) 08:14:43.60ID:0CcrMbSO0
わしら豚の餌を高額で買わされそうだった
そっちの方が問題だろ

84 :2025/05/29(木) 08:15:00.10ID:Gqn35YVo0
俺は買えるから普通の買うけどさ
減税全くやってないのに
なんでこんな浮かれてんのかわかんねぇ

86 :2025/05/29(木) 08:15:13.70ID:4Y/WCDAZ0
残念なのはお前だ進太郎

87 :2025/05/29(木) 08:15:18.14ID:6e81RcB40
誰か国会答弁で「まさか、ゆくゆくJAの民営化をお考えではないですか?」って進次郎に聞いて選挙前に先手を打ってほしい!!!

JA民営化=日本解体化=コオロギ食わされる未来
だからな

90 :2025/05/29(木) 08:15:24.81ID:ZACUlGMR0
だんだんトンデモ米だということが
バレはじめてきたな・・・・

95 :2025/05/29(木) 08:15:38.42ID:jT92J1g30
古古古米は、少なくとも古米はブレンドして誤魔化すけど、随意契約で買った業者はブレンドできるのかね?
ブレンドできなければかなり臭い米で国民怒りマックスだぞ😡

100 :2025/05/29(木) 08:16:18.15ID:q7Io/Qkk0
「事実はそう」=すぐ食わないと家畜の餌並みの品質