1兆9000億円の巨大赤字!「令和の米騒動」と「農林中金問題」で露呈する「日本の旧来型エリート」の限界 @moneygendai - 現代ビジネス 1兆9000億円の巨大赤字!「令和の米騒動」と「農林中金問題」で露呈する「日本の旧来型エリート」の限界 @moneygendai 現代ビジネス (出典:現代ビジネス) |
【速報】農林中金、赤字1兆8千億円
2025年05月22日 16時20分 共同通信
2025年05月22日 16時20分 共同通信
農林中央金庫が22日発表した2025年3月期連結純損益は1兆8078億円の赤字となった。含み損を抱える外国債券などの処理を進めたため。26年3月期は300億~700億円程度の黒字に転換する見通し。
https://www.47news.jp/12615890.html
https://www.47news.jp/12615890.html
2 :2025/05/22(木) 17:25:49.72 ID:u/SpNKBu0
なんとか米の利益で穴埋めできないのかね?
9 :2025/05/22(木) 17:27:05.46 ID:P2SlJgnh0
>>2
既にJAが増資している。
その増資分を米価格操作でボッタくりして絶賛補填中。
既にJAが増資している。
その増資分を米価格操作でボッタくりして絶賛補填中。
4 :2025/05/22(木) 17:25:57.68 ID:jx+Akxf40
なんでこのタイミング?
8 :2025/05/22(木) 17:26:48.65 ID:heqCeZ440
穴埋めしなきゃ!
35 :2025/05/22(木) 17:30:50.48 ID:b/rfS56V0
>>8
「ハッ! 農家からの値段はそのままで、米の販売価格を一気値上げすれば!」
「ハッ! 農家からの値段はそのままで、米の販売価格を一気値上げすれば!」
15 :2025/05/22(木) 17:28:40.11 ID:O4bE1QG10
これが米の価格が下がらない理由?
21 :2025/05/22(木) 17:29:06.45 ID:dnwRQ00V0
これが、米上げた理由なんか
26 :2025/05/22(木) 17:29:43.47 ID:4ZVjFith0
進次郎が農家に金貸すために作られたはずなのに、農家には金貸さずに資産運用ばかりやってるのは
おかしいって批判してたんだよな
無視しつづけた結果、大赤字
おかしいって批判してたんだよな
無視しつづけた結果、大赤字
73 :2025/05/22(木) 17:36:05.32 ID:DkMmZmAY0
>>26
こりゃあJAを仮想敵にして支持を上げるかもね
巨大組織はイメージって大事
こりゃあJAを仮想敵にして支持を上げるかもね
巨大組織はイメージって大事
27 :2025/05/22(木) 17:29:51.38 ID:8s7+JeC20
投資で大損こいたので、何かで穴埋めしないとな
28 :2025/05/22(木) 17:29:58.90 ID:DVBiI0LI0
米価吊り上げて穴埋めしようとしませんでした?
30 :2025/05/22(木) 17:30:17.34 ID:LZrdU0k20
こりゃ年末には米5キロ50000円だな
34 :2025/05/22(木) 17:30:38.78 ID:le+25ulu0
親父が郵政を壊し
息子が農政を壊す
郵政を壊した結果どうなったのかを知らないやつはいないだろう
息子が農政を壊す
郵政を壊した結果どうなったのかを知らないやつはいないだろう
37 :2025/05/22(木) 17:31:01.59 ID:VDAHIzyL0
都合よく米価の高騰が起きたもんだな
42 :2025/05/22(木) 17:32:01.97 ID:g01Pgiid0
「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ価格再び値上がりに転じ…農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植え
ボッタクリ犯モロバレ
ボッタクリ犯モロバレ
53 :2025/05/22(木) 17:32:59.84 ID:9MrivPJ60
今回の米騒動が始まったときに、みんなジジババが買い占めたとかマスコミがあおったからとか
書いてて、俺が農林中金説を書いても、JAの火消しなのか、ありえないの反論ばかりだったw
どちらが正しいかわかっただろ。ここまで大規模な値上げを買い占めとかマスコミが煽ってできるわけがない
書いてて、俺が農林中金説を書いても、JAの火消しなのか、ありえないの反論ばかりだったw
どちらが正しいかわかっただろ。ここまで大規模な値上げを買い占めとかマスコミが煽ってできるわけがない
70 :2025/05/22(木) 17:35:49.32 ID:XndRz/VU0
>>53
外国人が買い占めたもあったけど、そんなんで倍以上価格上がるわけないんだよな
品薄って言われてる割に普通に買えるし
外国人が買い占めたもあったけど、そんなんで倍以上価格上がるわけないんだよな
品薄って言われてる割に普通に買えるし
65 :2025/05/22(木) 17:35:08.76 ID:TiBGC19b0
犯人分かっちゃったんですけどw
71 :2025/05/22(木) 17:35:50.00 ID:8s7+JeC20
JAは何故か独禁法の適用外、後は分かるな
77 :2025/05/22(木) 17:36:30.44 ID:TFguKBQV0
この金額を埋め合わせるには米5kgを
いくらぐらいで売ればいいんだろう。
いくらぐらいで売ればいいんだろう。
79 :2025/05/22(木) 17:36:41.64 ID:G4wQXPs00
JA悪者にする流れ完全に出来上がったタイミングで小泉なあ
この流れどっかで見たな
また同じ過ち繰り返すの?
この流れどっかで見たな
また同じ過ち繰り返すの?
99 :2025/05/22(木) 17:38:58.07 ID:Xb2izTIY0
1年で黒字化の見込みなんてコメ価格が2倍にでもならなきゃ達成出来ないだろw
あれ
あれ
コメント
コメントする