(出典 newsdig.ismcdn.jp)

1  :2025/05/20(火) 23:33:35.44 ID:dO4fUz910● BE:662593167-2BP(2000)
首相、農水相更迭へ 石破政権で初、打撃必至
5/20(火) 23:19配信 時事通信
 石破茂首相は20日、「コメは買ったことがない」と発言した江藤拓農林水産相(64)を交代させる方針を固めた。

 複数の関係者が明らかにした。事実上の引責辞任で、石破政権での閣僚更迭は初めて。首相の任命責任が問われ、政権に打撃となるのは必至だ。

 江藤氏は18日、自民党佐賀県連が開いた政治資金パーティーで講演し、支援者からもらうコメが売るほどあり、「コメは買ったことはありません」と発言。与野党から批判を受けた。首相は19日に江藤氏を首相官邸に呼び出し、厳重注意したが、続投させる方針を表明していた。

 だが、立憲民主党など野党5党は20日、江藤氏の更迭・辞任を要求することで一致。農水相不信任決議案提出の検討に入ることも確認した。

 首相は、少数与党下で不信任案が提出されれば可決される可能性があることを踏まえて判断を一転させた。国民の関心が高いコメ価格に関する発言でもあり、夏の参院選への影響を抑えたいとの思惑もあるとみられる。

 江藤氏は衆院宮崎2区選出で当選8回。農林族議員の一人で、2024年11月発足の第2次石破内閣で農水相に就任した。

 石破政権が昨年10月に発足して以降、鈴木馨祐法相が中国菓子の月餅を法務省職員に配布した問題が明るみに出たが、この際は首相が厳重注意するにとどまった。首相自身も首相公邸で開いた自民新人議員との懇談の際に一人10万円の商品券を配布した問題が発覚した。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/74e1209763fb3dde439b46532e27c0cd36854a27

4 (庭) [SE] :2025/05/20(火) 23:35:21.69 ID:p/o9tEjf0
守りきらんか

まあ石破にゃむりだな

5 (日本のどこか) [US] :2025/05/20(火) 23:35:25.20 ID:bmeGxv9L0
ほんと何なら出来るんだコイツラ
自民党を下野させる事だけか

8 (栃木県) [SE] :2025/05/20(火) 23:36:23.03 ID:w9FuaY0S0
初っていうか
マスコミが忖度してなけりゃ石破自身がふっとんでる案件いくつもあるよね

9 (ジパング) [ニダ] :2025/05/20(火) 23:36:28.65 ID:R8pgFyfA0
米の値段高過ぎるんだよ
元に戻せよ何やってんだよ

10 (ジパング) [FI] :2025/05/20(火) 23:36:34.77 ID:GP0qSihZ0
石破と岸田の任命責任は?

11 (糸) [FR] :2025/05/20(火) 23:37:07.42 ID:UWii4kEy0
米は安くなるの??

14 (東京都) [AR] :2025/05/20(火) 23:37:46.49 ID:JXvLwpWD0
>>11
ならない
石破の周りは無ノーしかいない
後任も何もできない

12 (神奈川県) [US] :2025/05/20(火) 23:37:09.71 ID:hyifckBf0
朝礼暮改に過ぎる
石破政権完全終了のお知らせ

13 (愛知県) [UA] :2025/05/20(火) 23:37:31.99 ID:8Hj41S/x0
なだこのスピード感

15 (やわらか銀行) [ニダ] :2025/05/20(火) 23:38:04.13 ID:Vv4HvULJ0
今日の昼まで最後まで頑張れ的なこと言ってたやろ
びっくりだわ

16 (東京都) [ニダ] :2025/05/20(火) 23:39:02.09 ID:Jv4Gz4yj0
もう米は貰えないな

32 (東京都) [DE] :2025/05/20(火) 23:41:48.45 ID:XvmzsnH40
>>16
売るほどあるらしいし無くなったら買ってるみたいだから
まあ貰えなくなっても大丈夫っしょw

19 (西日本) [ヌコ] :2025/05/20(火) 23:39:27.51 ID:3w4+6o3V0
脇の甘さと余計な一言癖が見えたからな
同じ事されたらたまったもんじゃ無いし

20 (千葉県) [CA] :2025/05/20(火) 23:39:36.03 ID:uT0CCjc40
日本人の食による本気は異常

21 (日本のどこか) [GB] :2025/05/20(火) 23:39:53.27 ID:dv3lDbjY0
当たり前たよね
米の価格が倍になってるのに自分には関係ねぇみたいに口にしちゃうのは普通に池沼レベル

29 (日本のどこか) [US] :2025/05/20(火) 23:41:35.18 ID:bmeGxv9L0
>>21
しかも農水省の大臣だからな
誰が言ってもその立場の人間だけは言っちゃいけないって立場の奴
本当に終わりきってる

22 (ジパング) [ニダ] :2025/05/20(火) 23:40:43.20 ID:pvHc74hn0
ノーダメージだろ
これをダメージだと感じてくれてたらとっくに政権終わってるだろ

26 (庭) [TH] :2025/05/20(火) 23:41:17.11 ID:72FAvl2g0
ころっころ考えが変わって、何言っても信用できねぇ

30 (茸) [US] :2025/05/20(火) 23:41:39.03 ID:1zUcT2Cz0
やっぱり鋼鉄か
昨日決めておけばトカゲのしっぽ切りだったのに心中を選ぶとは

31 (糸) [US] :2025/05/20(火) 23:41:46.91 ID:v5T/soCz0
まず外務大臣だろ!

38 (神奈川県) [ニダ] :2025/05/20(火) 23:43:33.13 ID:fHCVPET10
お前も自分の首を切れ

39
(やわらか銀行) [US] :2025/05/20(火) 23:44:03.19 ID:OX5S8ujH0
江藤の家に行って米売ってもらおう

42
(兵庫県) [DE] :2025/05/20(火) 23:45:27.82 ID:1LJWQMvu0
このまま内閣不信任決議でもしてくれ

44 (茸) [US] :2025/05/20(火) 23:46:57.31 ID:yzf+q9dQ0
危機感のなさが発言に出てるよな。

47 (兵庫県) [CA] :2025/05/20(火) 23:48:35.17 ID:SbXWGUbj0
>>44
今の状態だと石破政権が終わるよ。
アンケートでも9割弱の人が米価格をなんとかしろと言ってる。

45 (ジパング) [US] :2025/05/20(火) 23:47:26.52 ID:BaOYukuu0
ママー!
政治家になるとお米買わなくてもいいんだってよ!

48 (滋賀県) [DE] :2025/05/20(火) 23:49:40.68 ID:Kshy7h9v0
上空をミサイルが掠めようが平気なのに
食い物に関するジョークは許さないのが日本人

52 (ジパング) [US] :2025/05/20(火) 23:50:43.47 ID:Zzl50HxG0
これでまた米の対応遅くなる言い訳が出来るな

53 (ジパング) [ニダ] :2025/05/20(火) 23:50:57.47 ID:R8pgFyfA0
こんな奴に米の値段対策にさせて3ヶ月価格上げ放置
庶民は食料値上げで不安な中日々倍になった価格の米を買わざるを得ない

どうすりゃ解決するのか?

55 (庭) [US] :2025/05/20(火) 23:52:22.09 ID:i91K1aqN0
すぐやってれば評価するけど、続投させるとなって批判殺到炎上してからやるようじゃ遅いんだわ

58 (神奈川県) [SE] :2025/05/20(火) 23:53:50.01 ID:nZJfJDGZ0
政治家とか芸能人とかテレビに映る連中は自分の立場理解してない奴ばっかりやな

61 (千葉県) [EU] :2025/05/20(火) 23:54:43.05 ID:5snJcdga0
もしかしてJAは江藤さんに米送って高止まりお願いしてたのか

64 (茸) [US] :2025/05/20(火) 23:55:17.87 ID:GPrvbNWy0
>>61
しーっ!!

62 (愛知県) [NL] :2025/05/20(火) 23:55:00.45 ID:ZfrWfEqB0
政権持ってる奴らは米も金も使いたい放題だろ

66 (庭) [US] :2025/05/20(火) 23:55:57.97 ID:WrbWt5+40
さあ任命責任に煩い野党やマスコミの出番だぞ?
当然石破の任命責任を徹底的に追求するんだよな?

67 (やわらか銀行) [US] :2025/05/20(火) 23:56:13.45 ID:KcmkXC7f0
他にも鋼鉄しないといけないのたくさん居るよね石破さんよ

71 (茸) [US] :2025/05/20(火) 23:57:17.13 ID:6N3gRmuY0
明日、党首討論あるから、ネタになるだろうな

72 (埼玉県) [CN] :2025/05/20(火) 23:57:19.05 ID:PmKdX8ET0
HPゼロでもやめないゾンビだから意味ない

73 (庭) [US] :2025/05/20(火) 23:57:39.47 ID:8rqX5R6/0
石破のギリシャより財政状況が悪い発言の方が桁違いに問題だろ
辞任どころじゃ済まないレベルだぞ

78 (埼玉県) [CN] :2025/05/20(火) 23:59:12.88 ID:PmKdX8ET0
>>73
石破が信用されてないから発言があっても市場は混乱していない

75 (ジパング) [GB] :2025/05/20(火) 23:58:30.59 ID:Wd/8dA+r0
あの顔で64かよ。だいぶ若く見えるな。
苦労とかしたことなさそうな🐎🦌に見えたのは間違いではなかったのだな

76 (庭) [US] :2025/05/20(火) 23:58:44.91 ID:UMcpjCLv0
食料庫に売るほどある米が貰ったもの買ったものかの説明はあったの?

104 (東京都) [PK] :2025/05/21(水) 00:14:22.32 ID:mAEkgvZ50
>>76
収賄で逮捕しろや

79 (ジパング) [CL] :2025/05/20(火) 23:59:15.63 ID:pmHOJvu70
結局交代させるんか
誰になっても一緒ならより政権に打撃になるぞ
首相に選定眼が無いってことだからな

89 (長野県) [US] :2025/05/21(水) 00:09:08.33 ID:TgWfVC5q0
一度続投要請してからの更迭だから決断力の無さが問われるで

90 (庭) [ニダ] :2025/05/21(水) 00:09:14.25 ID:bwxUaZov0
石破にしては珍しい行動だな

よほど不信任可決で衆参同時選になるのがやばいと見える