インド人留学生に1人年300万円 AI人材確保へ文科省
2025年2月13日 18:00 日経スクープ
2025年2月13日 18:00 日経スクープ
人工知能(AI)など先端分野での人材を確保するため、文部科学省や東京大学などがインドからの留学生獲得を強化する。インドの大学院生300人弱の留学費用を支援するほか、現地でリクルート活動を行い、2028年度までに留学生を倍増させる。理工系に強いインドから人材を受け入れ、日本の研究力や産業競争力の向上につなげる。
文科省は25年度から、AIなどを学ぶインド工科大などトップ大の大学院生270人程度を対...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE059U40V00C24A9000000/
文科省は25年度から、AIなどを学ぶインド工科大などトップ大の大学院生270人程度を対...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE059U40V00C24A9000000/
2 (東京都) [CN] :2025/04/30(水) 10:48:37.53 ID:G0UoRyzE0
これは心強いね
デメリットなんてないんじゃない?
デメリットなんてないんじゃない?
11 (ジパング) [EU] :2025/04/30(水) 10:52:44.13 ID:L8jA7C3/0
>>2
留学で美味しいとこだけ日本で受けて働くときは違う国
留学で美味しいとこだけ日本で受けて働くときは違う国
41 (東京都) [US] :2025/04/30(水) 11:08:40.97 ID:3tb4SIY60
>>11
これ
だからアメリカをはじめ、海外は留学生には自国学生の倍の学費を納めさせてる
日本がマ ヌ ケ過ぎるんだよ
これ
だからアメリカをはじめ、海外は留学生には自国学生の倍の学費を納めさせてる
日本がマ ヌ ケ過ぎるんだよ
3 (宮城県) [CN] :2025/04/30(水) 10:48:54.52 ID:KnhctRXx0
育てるき皆無
もうこいつらクビにしろよ
もうこいつらクビにしろよ
9 (ジパング) [US] :2025/04/30(水) 10:50:46.08 ID:rDm5Q/rs0
インド人=高等技術人材
日本人=奴隷労働者
日本人=奴隷労働者
12 (日本のどこか) [US] :2025/04/30(水) 10:53:50.16 ID:a7NlAk7g0
カレー屋が溢れてるのに大丈夫か?
13 (神奈川県) [US] :2025/04/30(水) 10:55:14.32 ID:Ay2cMgIO0
文科省、潰れればいいのに。
15 (みかか) [CN] :2025/04/30(水) 10:56:15.61 ID:o2mA5sPw0
金があるなら小学生に使えばいいのに…
20 (茸) [ニダ] :2025/04/30(水) 10:57:52.20 ID:GflIUVYF0
日本人には使わない
ブレない、自民党
ブレない、自民党
22 (茸) [US] :2025/04/30(水) 11:00:57.58 ID:H0rhNmZ/0
育ったら帰っていくだけだろ頭悪すぎんか
28 (兵庫県) [ニダ] :2025/04/30(水) 11:02:29.34 ID:moHD7zoQ0
>>22
それな
隣のグエンも日本語教えてない
それな
隣のグエンも日本語教えてない
27 (ジパング) [CN] :2025/04/30(水) 11:02:07.87 ID:lFZC0hTT0
「ありがとうございます」
「日本で培った技術を祖国のために役立てたいです」
「日本のカレーもおいしかったです」
「めちゃ感謝」
「日本で培った技術を祖国のために役立てたいです」
「日本のカレーもおいしかったです」
「めちゃ感謝」
31 (岐阜県) [NZ] :2025/04/30(水) 11:03:13.32 ID:Xd0Efh1E0
>>27
カレー食って帰ってて草
カレー食って帰ってて草
55 (ジパング) [CN] :2025/04/30(水) 11:24:22.66 ID:fFHtv0YX0
>>27
それなら、良い方の部類だよw
祖国に帰って頑張ってくれるなら、その国の親日感情は高くなるんだから、高い投資じゃない
実態は、教育受けたらもっと高い報酬が貰える他の先進国で働く、だからw
それなら、良い方の部類だよw
祖国に帰って頑張ってくれるなら、その国の親日感情は高くなるんだから、高い投資じゃない
実態は、教育受けたらもっと高い報酬が貰える他の先進国で働く、だからw
30 (福岡県) [US] :2025/04/30(水) 11:03:09.54 ID:pORvBBgs0
わかってないなあ
日本に来るインド人留学生はインドでは落ちこぼれなのに
出来の良い奴はアメリカに行く
日本に来るインド人留学生はインドでは落ちこぼれなのに
出来の良い奴はアメリカに行く
33 (ジパング) [US] :2025/04/30(水) 11:03:31.59 ID:VohmIo8I0
石破の宝
財源は日本人w
財源は日本人w
36 (新日本) [ニダ] :2025/04/30(水) 11:04:34.64 ID:kSrGC7hf0
まじでこの手の話は理解できん
37 (SB-Android) [ニダ] :2025/04/30(水) 11:04:57.01 ID:CxPuTdo60
AI人材と言う意味不明なワードで草
38 (日本のどこかに) [JP] :2025/04/30(水) 11:05:23.93 ID:byWiWkuy0
日本人の優秀な子にガンガン補助出すのが普通やろ
そもそも日本が研究出遅れてんのは竹中小泉安倍あたりが研究開発日削りまくって企業にも海外流出させ続けたせいだろ
研究費ケチって外国人優遇するとか文科省って🐎🦌なのか?
そもそも日本が研究出遅れてんのは竹中小泉安倍あたりが研究開発日削りまくって企業にも海外流出させ続けたせいだろ
研究費ケチって外国人優遇するとか文科省って🐎🦌なのか?
44 (鳥取県) [EU] :2025/04/30(水) 11:10:20.07 ID:awZpWESE0
>理工系に強いインドから人材を受け入れ
こんなん言ってるけど、ガチで優秀な人ってほんの一握りで
あとは並(IT土方)だぞ、そんな並に無駄に金つぎ込むな
こんなん言ってるけど、ガチで優秀な人ってほんの一握りで
あとは並(IT土方)だぞ、そんな並に無駄に金つぎ込むな
60 (福岡県) [US] :2025/04/30(水) 11:28:40.03 ID:pORvBBgs0
>>44
そうなんだよん
インド人といえばみんな優れてるかのように言うのは間違い
そうなんだよん
インド人といえばみんな優れてるかのように言うのは間違い
45 (ジパング) [CN] :2025/04/30(水) 11:11:03.13 ID:SufHoPF50
AIの人材確保で学生確保の意味分からんw
ヘッドハンティングなら分かるけど
ヘッドハンティングなら分かるけど
48 (庭) [JP] :2025/04/30(水) 11:14:07.37 ID:qlMGfFZQ0
人まで輸入品に頼る日の本の国
49 (ジパング) [TW] :2025/04/30(水) 11:17:30.65 ID:asLAK5/n0
こういう愚策しか考えられないのが日本の政治家と官僚だろw
50 (やわらか銀行) [EU] :2025/04/30(水) 11:18:32.12 ID:3Sj6UUDL0
文科省は解体しよう
57 (ジパング) [TW] :2025/04/30(水) 11:26:09.73 ID:asLAK5/n0
大学の競争率を上げたいけど、絶対に競争はしたくない、変えたくないという大前提があるので
こんな愚策が出てくる、これが30年門もの間衰退し続けてる要因の一つだろう
こんな愚策が出てくる、これが30年門もの間衰退し続けてる要因の一つだろう
58 (みょ) [US] :2025/04/30(水) 11:27:13.72 ID:rR/20CJd0
どんだけインド人高くかってるんだよ
コメント
コメントする