(出典 static.hokkaido-np.co.jp)

1  :2025/04/29(火) 22:47:37.85 ID:3LafdFy00● BE:421685208-2BP(4000)
コロナ後もマスク外せず――「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 #今つらいあなたへ
4/29(火) 19:00配信 Yahoo!ニュース
新年度が始まったが、今なおマスクを着用する若者は少なくない。新型コロナウイルスが広がり、マスクが必要になって5年、慣れた若者からは「なかなか外せない」という声が聞かれる。だが、常態化すれば、表情によるコミュニケーションへの影響も無視できない。なぜ外せないのか。どんな影響があるのか──。コロナ禍に学校生活を送った「マスク世代」の大学3年生から新入社員の社会人までの10人と、外見問題や養護教育の専門家らにインタビューした。(文・写真:Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)

鏡に映る自分を見て「やばいっ。つけなきゃ」
女子栄養大学3年生の畠中悠洋さんは、この5年間、外出時には必ずマスクを着用している。

新型コロナウイルスがはやりだした2020年が高校入学の年で、2023年の卒業までの3年間がすべてコロナ禍だった。2020年4月、緊急事態宣言などもあり、高校の入学式は約2カ月遅れた。入学すると、生徒全員がマスクを着用した。教室では人数制限があり、校内ではソーシャルディスタンスが徹底されていた。

「教室には5人しか入れないみたいな感じで、しばらくは時間差登校でしたね。学校で出会う人も少なかったし、みんなマスクだし。最初は友達関係を築くのが難しかった」

と当時を振り返る。結局、高校生活の3年間がマスク生活となった。

カバンにつねにマスクを携帯している人も(写真:アフロ)

そんな彼女にとって素顔で人前に出ることは、今も心理的ハードルが高い。バッグには替え用のマスク数枚を常備し、街中でも大学でも必ずつけているという。

「たまたまマスクを外して出かけて、店にある鏡などで素顔の自分を見たら『やばいっ。つけなきゃ』ととっさに思う。外で素顔をさらした状態だと、『人に今見られているんだ』と思って不安になってしまいます」

同じサークルに所属する矢島里紗さんも、外出時には常に「つけてる派」。彼女たちの周囲でも3〜4割の学生が常時マスクを着用している。

そんなマスク着用の背景には、表情管理の容易さもあると矢島さんは言う。

「口の動きとかも感情が出ちゃうし、素顔では顔面全部に気を使わなきゃならない。外に出ているのが目だけだったら、ギリごまかせる」

※全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d291de179e099b2f7b67ad23d2647620b3dcc34f

3 (みかか) [US] :2025/04/29(火) 22:49:20.40 ID:Ug5evhQM0
マスクという名のパンツですからね

6 (庭) [JP] :2025/04/29(火) 22:50:14.70 ID:D6NmD1TB0
いま大学生くらいのやつ、相貌失認を発症してるのが多いんだろ?
ちょっとやばくね?

9 (三重県) [JP] :2025/04/29(火) 22:52:03.61 ID:AdDvoU1c0
ブサイクなら顔パンツ必須です
私もメイクサボれるのでつけてます

11 (栃木県) [NL] :2025/04/29(火) 22:52:58.81 ID:czcebAA10
中学や高校に入ってほぼ丸3年、クラスのやつの顔のほとんどが見えないって恐ろしいよな

13 (庭) [ニダ] :2025/04/29(火) 22:53:54.99 ID:WxpUvOXz0
ある程度ブサイクを誤魔化せるからね。

14 (大阪府) [ニダ] :2025/04/29(火) 22:53:58.86 ID:eLRMnvmP0
コロナ禍でマスク着け出してから発熱するような風邪引かなくなったからずっと着けてる
それまでは年に1~2回は引いてたのに

19 (ジパング) [US] :2025/04/29(火) 22:59:11.32 ID:naTybDmG0
>>14
風邪は定期的にかかることで変化し続ける新たな環境に適応して進化させていると言える
マスクで過保護な状態にすることで適応できない弱い身体に退化させてるから将来的に大きなツケが来る

16 (やわらか銀行) [US] :2025/04/29(火) 22:58:15.50 ID:BlUjUQt20
シヌまでマスクしてんのか?

21 (滋賀県) [DE] :2025/04/29(火) 22:59:23.74 ID:uT+LOrwc0
依~存マスク

22 (庭) [ニダ] :2025/04/29(火) 22:59:51.58 ID:5gke3oOq0
冬は防寒具になるが夏はキツいだろ

24 (やわらか銀行) [US] :2025/04/29(火) 23:00:31.11 ID:BlUjUQt20
マスクして体育やったりしてるからな
ア ホやん

26 (光) [CN] :2025/04/29(火) 23:02:27.92 ID:eblGbHrg0
表情どころか身振りも手振りも見えないパソ通ではコミニュケーションに思案したもんだわ
デジタルネイティブの若者ならお手のものだろう
マスクでコミニュケーションがとか言ってるやつは今の時代ですらネットを使えない老人かなんかか

31 (福岡県) [ニダ] :2025/04/29(火) 23:10:44.22 ID:kgExfsCw0
ほんとかよ
いくらでもノーマスクのガキいるが
むしろ年寄りの方が着け続けてる

45 (山口県) [EG] :2025/04/29(火) 23:40:02.05 ID:OCR8/QNl0
警察や接客業はこれ幸いとばかりにマスク着用し始めたよね
無断撮影多いらしいし

逆にコロナ前まではインフル流行下でも殆どマスク見なかったのは仕事上認められてなかったからなんだろうな

49 (みかか) [ニダ] :2025/04/29(火) 23:48:56.75 ID:WQx4lM6z0
花粉が飛ばなくなったのでやっと外せる…
伊達や酔狂でつけてるわけじゃない

50 (ジパング) [US] :2025/04/29(火) 23:49:00.85 ID:Jp/MnX7y0
若い奴そんなしてないような
ジジババがずっとしてる感じ

53 (東京都) [US] :2025/04/29(火) 23:56:35.42 ID:oLIov1ht0
20人に1人ぐらいかな。まだマスクしてる若者は

58 (東京都) [US] :2025/04/30(水) 00:04:14.54 ID:bYGouGQF0
マスクしたまま結婚して妻にも子供にも一生素顔を見せないんだから凄いよ

59 (庭) [MX] :2025/04/30(水) 00:05:23.07 ID:oskC41Kq0
電車内とか人が密集してるならまあわかるけど未だに屋外でしてるやつは理解できない

62 (新日本) [US] :2025/04/30(水) 00:06:35.87 ID:fCsw/cap0
>>59
満員電車で咳くしゃみする奴ってマスクしてないんだよな

60 (やわらか銀行) [US] :2025/04/30(水) 00:06:01.55 ID:H7nDoe9T0
ウチの会社まだ全員マスクしてるんだが

85 (新日本) [US] :2025/04/30(水) 00:52:56.23 ID:XcydXOhr0
>>60
うちも着用自由化だけどほぼ付けるね
しないやつに限って風邪引く羽目になって気が付いたらマスクしてるのは草

65 (みかか) [US] :2025/04/30(水) 00:11:56.71 ID:M8ZLYyXZ0
花粉症とかでマスクがわりと一般的になってはいたんで違和感はそれほど無いかな
自分は付けないけど相手の顔を意識する訳でもないし

69 (東京都) [US] :2025/04/30(水) 00:16:24.15 ID:bYGouGQF0
「マスク付けるようになって手を洗うようになって風邪引かなくなった」と云う人
今まで手を洗ったことが無かったんだね...

70 (東京都) [US] :2025/04/30(水) 00:18:05.93 ID:bYGouGQF0
コンビニ店員でも高校生や大学生ぐらいの若い子だと外してる子増えた
中年フリーターや高齢のおばちゃんはマスクしてるけど

71 (みかか) [TW] :2025/04/30(水) 00:19:02.92 ID:K2p4+ITo0
ヨーロッパに旅行行くと本当に体調が悪そうな人か活動家っぽい人以外は誰もマスクなんてしてない。
日本のマスクマンの多さは外から見たら異様な光景だろうな。みっともないから外せよ。

76 (埼玉県) [ニダ] :2025/04/30(水) 00:37:05.64 ID:2o5tI4iO0
伊達マスクという言葉が2016年頃に話題になってるな
結構前からマスクで顔を隠したがる層がいたので、コロナ禍だけが原因ではない

とはいえ昼食以外ではほぼ全員が外せない学校生活が約3年間だものなあ…

77 (東京都) [US] :2025/04/30(水) 00:37:26.01 ID:bYGouGQF0
スギ花粉も飛ばなくなったからこれからはどんな理由を探してマスク付けるのかしら

95 (新日本) [US] :2025/04/30(水) 01:10:10.38 ID:XcydXOhr0
クレーマーじゃないし他人にマスクしろも言ったことない
マスクしてる人に外せという精神構造が分からん、何が気に入らないんだ

98 (みかか) [GB] :2025/04/30(水) 01:16:57.37 ID:zQaBzCyx0
>>95
別に外せなんて言ってないよ
🐎🦌にはしてるけど

99 (岐阜県) [US] :2025/04/30(水) 01:20:46.18 ID:fbUuElUf0
今でも病院関係では必須だけども

100 (大阪府) [ニダ] :2025/04/30(水) 01:35:18.94 ID:jUslwP830
面に自信の有る奴はマスクを嫌がるw