ロス五輪の野球、ドジャースタジアムが会場に…日本が金メダルの1984年大会に続き
2025/04/16 05:32 読売新聞
2025/04/16 05:32 読売新聞
【ロサンゼルス=帯津智昭】2028年ロサンゼルス五輪の一部競技の会場が15日(日本時間16日)、新たに発表され、追加競技として2大会ぶりに復活する野球は、米大リーグで大谷翔平らが所属するドジャースの本拠地、ドジャースタジアムで行われることが決まった。
ロサンゼルスで前回行われた1984年大会でも、公開競技として実施された野球の会場はドジャースタジアムだった。同大会では日本が金メダルを獲得した。ドジャースは公式Xで84年大会当時の写真とともに、「2028年の五輪ではドジャースタジアムが再び野球の会場になる」と投稿した。
https://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/20250416-OYT1T50024/
ロサンゼルスで前回行われた1984年大会でも、公開競技として実施された野球の会場はドジャースタジアムだった。同大会では日本が金メダルを獲得した。ドジャースは公式Xで84年大会当時の写真とともに、「2028年の五輪ではドジャースタジアムが再び野球の会場になる」と投稿した。
https://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/20250416-OYT1T50024/
2 :2025/04/16(水) 08:18:45.38 ID:w+yu2Kft0
日本からの集金に味をしめちゃったな
7 :2025/04/16(水) 08:23:16.97 ID:+ly9zBnG0
WBCがある今、必要性が薄くね?
25 :2025/04/16(水) 08:33:16.86 ID:Eqdowi2Y0
>>10
アメリカ人って変な形状の球場が大好きだよな
この試合に斎藤隆と岡島秀樹が登板してる
アメリカ人って変な形状の球場が大好きだよな
この試合に斎藤隆と岡島秀樹が登板してる
11 :2025/04/16(水) 08:25:10.40 ID:L/haI40I0
やきうの五輪っていきなりベスト8だっけ
47 :2025/04/16(水) 08:49:25.79 ID:S4d/SrVc0
>>11
ベスト8どころか6ですw
更に予選リーグ全敗でも金の可能性があったはず
ベスト8どころか6ですw
更に予選リーグ全敗でも金の可能性があったはず
13 :2025/04/16(水) 08:26:06.31 ID:ZVA4JqJ+0
もうアマチュアに戻しても良くねとも思う
wbcあるし
wbcあるし
58 :2025/04/16(水) 08:55:57.67 ID:iPqxrHb30
>>13
アマチュアでやってる国なんてあるか戻したら即除外されて二度と復帰できないだろ
アマチュアでやってる国なんてあるか戻したら即除外されて二度と復帰できないだろ
18 :2025/04/16(水) 08:28:34.96 ID:NTaf5LLm0
完全にドジャースは日本の金目当てだな
19 :2025/04/16(水) 08:28:56.45 ID:Md2b4dl70
除外されたり復活したりややこしいスポーツ
22 :2025/04/16(水) 08:31:48.96 ID:/XvGBSyl0
ジャパンマネーの臭いがする
23 :2025/04/16(水) 08:32:13.63 ID:FQUzbtw80
こりゃますます日本企業の宣伝なるな
29 :2025/04/16(水) 08:35:38.27 ID:K6v4RpND0
ドジャスタなら夏でも雨降ることはあまりないから場所としてはかなりいいんじゃないですかね
30 :2025/04/16(水) 08:35:44.93 ID:hwAvYMnS0
大谷選手のための大会って感じだな
31 :2025/04/16(水) 08:36:37.53 ID:I9UIvWYN0
この後日本やアメリカで五輪やるまで競技開催されること無いんだから楽しんでおいたほうがいいぞ
43 :2025/04/16(水) 08:46:24.78 ID:ywz1n8/P0
>>31
地味に怪しい
なにしろこれだって何千億円注ぎ込んでるかわからないけど
すべて日本からの資金だろ
同じように日本が湯水のようにカネを注ぎ込めば
いくらでも黒を白にすることはできる
それがバレたときにどうなるかはわからないけどね
地味に怪しい
なにしろこれだって何千億円注ぎ込んでるかわからないけど
すべて日本からの資金だろ
同じように日本が湯水のようにカネを注ぎ込めば
いくらでも黒を白にすることはできる
それがバレたときにどうなるかはわからないけどね
38 :2025/04/16(水) 08:39:52.85 ID:NjHoXKWh0
これがオリンピックで最後の野球競技だ
刮目せよ!
刮目せよ!
39 :2025/04/16(水) 08:43:02.45 ID:xRjdnI590
オリンピック最後のやきうになると言われているな(笑)
46 :2025/04/16(水) 08:48:35.06 ID:NjHoXKWh0
>>39
プロ野球のある国ならまだしも、「普通の」国ならスタジアムが無いから建てないといけないし、
他の球技に比べても1チームの人数が無駄に多い競技だから選手村にも負担になる
まあ、また30年後くらいにアメリカでやるだろうし、その時くらいは復活するかもだが
プロ野球のある国ならまだしも、「普通の」国ならスタジアムが無いから建てないといけないし、
他の球技に比べても1チームの人数が無駄に多い競技だから選手村にも負担になる
まあ、また30年後くらいにアメリカでやるだろうし、その時くらいは復活するかもだが
41 :2025/04/16(水) 08:46:02.43 ID:tBqC+RZM0
正田、和田豊、広沢なんかが代表だったんだよな
代表入りした選手の大半がプロ入りしたアマチュアスター軍団
代表入りした選手の大半がプロ入りしたアマチュアスター軍団
48 :2025/04/16(水) 08:49:26.63 ID:ZVA4JqJ+0
無理にオリンピックでやらんでいいよ
オリンピックはアマチュアの祭典だしな
オリンピックはアマチュアの祭典だしな
50 :2025/04/16(水) 08:50:15.97 ID:2abU4HvD0
>>48
今や、どの競技もプロばっかだぞ
今や、どの競技もプロばっかだぞ
55 :2025/04/16(水) 08:54:53.57 ID:2abU4HvD0
日本の実業団が異常なだけでプロばっか
59 :2025/04/16(水) 08:56:42.01 ID:7lz2uSEZ0
五輪は普段観れない報道されないスポーツが見たいのに野球が出ると報道が野球だらけに偏重する
66 :2025/04/16(水) 09:06:28.72 ID:BxefYgFJ0
実は2028年LA大会すら追加競技ではクリケットとフラッグフットボールが圧倒的に優勢で、野球ソフトは五輪憲章の選手枠を違反する形で、1ヶ月決定を延期してギリ通過したんだよ。
2032年以降は野球ソフトが追加競技も絶望的だから、WBCSは手打ち野球のベースボール5に切り替えも考えている。
2032年以降は野球ソフトが追加競技も絶望的だから、WBCSは手打ち野球のベースボール5に切り替えも考えている。
73 :2025/04/16(水) 09:07:48.82 ID:O0a7uuT30
まあしゃーない
野球というコンテンツで集金出来るのは世界で日本だけだからな
アメリカはよくわかってる
また日本メディアがア ホのように課金する
野球というコンテンツで集金出来るのは世界で日本だけだからな
アメリカはよくわかってる
また日本メディアがア ホのように課金する
74 :2025/04/16(水) 09:08:07.23 ID:DNKSIjqt0
こりゃ大谷山本佐々木も出場するだろ
78 :2025/04/16(水) 09:09:32.15 ID:jWleNE9Y0
>>74
シードないから予選勝ち抜けないといかんのよ
シードないから予選勝ち抜けないといかんのよ
81 :2025/04/16(水) 09:10:32.99 ID:qfNm1nn30
ロス五輪なら大谷もトラウトも出場するだろ
コメント
コメントする