万博開幕もブルーインパルス飛ばず 悪天候でアクロバット飛行中止
4/13(日) 11:57配信 毎日新聞
4/13(日) 11:57配信 毎日新聞
大阪・関西万博の開幕日の13日に予定されていた航空自衛隊の「ブルーインパルス」による展示飛行(アクロバット飛行)が中止になった。悪天候が影響したとみられる。
この日は関西国際空港を離陸した後、1970年の大阪万博のシンボル「太陽の塔」など大阪府内のランドマークを巡り、正午ごろから約15分間、万博会場上空で展示飛行を披露する予定だった。
ブルーインパルスは航空自衛隊松島基地(宮城県東松島市)の第4航空団に所属する「第11飛行隊」が正式名称。空自の存在や操縦技術をアピールする専門チームとして、国家的なイベントや航空祭で華麗なアクロバット飛行を披露している。
大阪では70年の大阪万博や90年の国際花と緑の博覧会(花博)で飛行している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/95bb615e2ab0503ab9d0df6029847931cf534cd6
この日は関西国際空港を離陸した後、1970年の大阪万博のシンボル「太陽の塔」など大阪府内のランドマークを巡り、正午ごろから約15分間、万博会場上空で展示飛行を披露する予定だった。
ブルーインパルスは航空自衛隊松島基地(宮城県東松島市)の第4航空団に所属する「第11飛行隊」が正式名称。空自の存在や操縦技術をアピールする専門チームとして、国家的なイベントや航空祭で華麗なアクロバット飛行を披露している。
大阪では70年の大阪万博や90年の国際花と緑の博覧会(花博)で飛行している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/95bb615e2ab0503ab9d0df6029847931cf534cd6
56 :2025/04/13(日) 12:08:21.00 ID:hz7pwSdS0
>>1
予行飛行でも見れた人はイイな
予行飛行でも見れた人はイイな
5 :2025/04/13(日) 12:03:30.75 ID:W4qn9PI40
3機出発してからの残りの3機がUターンしてった時のコメント荒れまくってて面白かったわ
7 :2025/04/13(日) 12:03:42.44 ID:prl36ixa0
まあ雨降ってて危ないしな
9 :2025/04/13(日) 12:03:47.17 ID:CD3QoOOt0
見物させるためにやるのでは?
10 :2025/04/13(日) 12:04:03.63 ID:hDDbg5j60
あれも飛ばないこれも飛ばない
70 :2025/04/13(日) 12:09:44.47 ID:vEtcjEdF0
>>10
閑古鳥待ち
閑古鳥待ち
82 :2025/04/13(日) 12:10:46.15 ID:ZtFI1jDo0
>>10
無能役員の首も飛ばないんだぜ
無能役員の首も飛ばないんだぜ
11 :2025/04/13(日) 12:04:04.09 ID:3RQb91ZX0
運もない
13 :2025/04/13(日) 12:04:09.04 ID:FgXi2zq80
天候でしょう
19 :2025/04/13(日) 12:04:53.62 ID:2h6wo9pU0
運にすら見放されている
20 :2025/04/13(日) 12:05:02.92 ID:qyP8yenD0
自衛隊て雨の日は空を飛べないんだな
そんなんで国を守れるの?
そんなんで国を守れるの?
37 :2025/04/13(日) 12:06:31.76 ID:peeASRnb0
>>20
晴れの日に守ったらいいだろ
晴れの日に守ったらいいだろ
54 :2025/04/13(日) 12:08:16.57 ID:qyP8yenD0
>>37
晴耕雨読か
晴耕雨読か
23 :2025/04/13(日) 12:05:26.53 ID:/gcTEAPl0
天が泣いてる…
24 :2025/04/13(日) 12:05:28.03 ID:VX4jzxtJ0
早速ケチがついてワロタ
まぁ開幕までにパビリオンが完成しない万博なんてやめればいいのにな
まぁ開幕までにパビリオンが完成しない万博なんてやめればいいのにな
26 :2025/04/13(日) 12:05:35.73 ID:n696uWKr0
雲あるから仕方ないね
数日前のテスト飛行をばっちり見れたしカメラに納めたからまあOK
数日前のテスト飛行をばっちり見れたしカメラに納めたからまあOK
31 :2025/04/13(日) 12:05:56.75 ID:xwgXfat90
上空は風くっそ強いし危ない
34 :2025/04/13(日) 12:06:26.78 ID:QMhbghGB0
雨じゃどうしようもないからな
無理して飛ばしても目立たないし
無理して飛ばしても目立たないし
35 :2025/04/13(日) 12:06:30.06 ID:ImY7dbU/0
流石に土砂降りの雨の中じゃ飛べないか
41 :2025/04/13(日) 12:06:59.58 ID:BeI/laLf0
雨が降ってるとか雲出てるとかでUターン
67 :2025/04/13(日) 12:09:23.36 ID:4KBR+HhC0
>>41
こんなイベントで事故でも起こしたらそれこそ大問題
こんなイベントで事故でも起こしたらそれこそ大問題
85 :2025/04/13(日) 12:10:53.70 ID:5W+PFsb50
>>41
魅せるための曲芸飛行的なのは低空飛行するから危険だしな
雲の上飛行されても何も見えないだろ
魅せるための曲芸飛行的なのは低空飛行するから危険だしな
雲の上飛行されても何も見えないだろ
47 :2025/04/13(日) 12:07:32.55 ID:quG0cVAT0
こういうのは延期できないんだな
やっぱり関係機関の調整が大変なのかな
やっぱり関係機関の調整が大変なのかな
53 :2025/04/13(日) 12:08:12.69 ID:ImY7dbU/0
ブルーインパルスはウイングマンとの距離を目視で確認するから窓に水滴が付いて見にくいんだろうな
63 :2025/04/13(日) 12:08:54.96 ID:5W+PFsb50
天候にも見放されたか
散々だな
散々だな
71 :2025/04/13(日) 12:09:49.59 ID:pdKIMMfj0
でも初日14万人らしいから
大成功だね!
大成功だね!
89 :2025/04/13(日) 12:11:02.44 ID:y+wRQ4/v0
>>71
天気悪いのに結構入ってんのな
天気悪いのに結構入ってんのな
91 :2025/04/13(日) 12:11:04.14 ID:1wlVPOL50
>>71
それ予約した人数だろ
それ予約した人数だろ
98 :2025/04/13(日) 12:11:41.16 ID:VYRjHbpg0
>>71
観客数の目標が半年で2800万だから1日平均15万人ぐらい来ないとダメなんだが
観客数の目標が半年で2800万だから1日平均15万人ぐらい来ないとダメなんだが
75 :2025/04/13(日) 12:10:15.04 ID:BeI/laLf0
風が強いのでスクランブル出動やめにしまーすってか
国を挙げての大イベント盛り上がる気ないの酷い
国を挙げての大イベント盛り上がる気ないの酷い
76 :2025/04/13(日) 12:10:21.68 ID:xtEckGjP0
展示飛行と戦争が同じと思ってる奴いるとか頭悪いな
77 :2025/04/13(日) 12:10:28.00 ID:prl36ixa0
かなり前から雨予報は出てたんだから日にち調整すれば良かったのに
79 :2025/04/13(日) 12:10:30.71 ID:opcNwSbm0
車だけでなく飛行機も飛ばないのは上手くオチがついたな
81 :2025/04/13(日) 12:10:38.60 ID:JVKRI/ac0
これ雨降って雲厚いからショーとしてだめだめだからやめたってだけやろ…これで自衛隊は雨に弱いとかわめいてる人達あたおかなの?
88 :2025/04/13(日) 12:10:59.58 ID:OgzUfmBJ0
昨日やっとけばよかったのに
コメント
コメントする