(出典 president.ismcdn.jp)

1  :2025/04/11(金) 08:31:00.38 ID:V66RbLQL9
日本人の幸福感が世界最低レベルに 幸せに感じない要因は「経済的不安」
4/11(金) 7:30配信 スマホライフPLUS
幸福感は人によって異なる。他人から見れば恵まれていると思われる状況であっても、本人にとっては幸福ではないと感じる場合もあり、幸せの定義は難しい。一方で、イプソスが実施した「幸福感調査2025」によると、日本人の幸福度は世界30カ国中27位という低い順位に留まり、現状の生活への満足度や将来への期待感も最下位であることが明らかになった。何が原因で日本人の幸福度は低いのだろうか。

経済的な状況が日本人の幸福感を左右

調査によれば、日本人が「幸せではない」と感じる最大の要因は「経済的な状況」であり、その割合は64%に達しており、2位の「自分の人生には意味があると感じること(27%)」を大きく上回っている。経済的な不安は、他国でも共通して主要な要因となっているものの、日本では特に顕著だ。

さらに、「現在の生活の質がとても高い」と答えた日本人の割合はわずかであり、5年後の生活について楽観的な見方を示した割合も30カ国中最下位だった。昨今の経済状況などにより、日本人は現状や未来に対して強い不満や悲観的な見方を持っているようだ。

経済的な不安が幸福感に与える影響は、所得格差や雇用環境の変化など社会構造的な問題とも密接に関連している。特に、日本では長時間労働や低賃金といった問題が根深く、これらが個々の生活満足度に悪影響を及ぼしている可能性が高い。また、高齢化社会や人口減少も経済的不安を助長し、将来への期待感を低下させているのだろう。

家族との関係が幸福感を支えている

※全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/881cbbf98f913e463a66ec02708a00384f161dd8

30 :2025/04/11(金) 08:36:20.25 ID:doMbCDi40
>>1
石破「楽しい日本wwww

4 :2025/04/11(金) 08:32:04.78 ID:Svcuc1Vq0
老人とそれを支える自民党

9 :2025/04/11(金) 08:33:04.94 ID:X6zZaQNb0
理想が高すぎるんだよ
会社員は毎日外食三昧で土日休み
こんなん天国じゃん

19 :2025/04/11(金) 08:34:46.54 ID:xopNfCz50
>>9
そんな会社員さえ一握りだよ

74 :2025/04/11(金) 08:41:48.69 ID:X6zZaQNb0
>>19
東京はそんなんしかおらんよ

14 :2025/04/11(金) 08:33:37.38 ID:rhoN+rRo0
30年も賃金上がってなくて幸せな方が怖いわ

15 :2025/04/11(金) 08:33:58.92 ID:jvMWwzAe0
お金が降ってきたら幸福度あがるのかw

16 :2025/04/11(金) 08:33:59.84 ID:0+8fF3Dh0
もう生活保護なんて受けられないぞ?

21 :2025/04/11(金) 08:34:46.85 ID:shBEKx9L0
そりゃ搾取されたあげく
その税金で好き放題されてんだもんなぁ🤭
不満も溜まるだろう

23 :2025/04/11(金) 08:34:51.20 ID:BzKo6keU0
政治家が裏金いっぱい吸えて国民が困ってても関係なく楽しい日本を作ろうとして政策が動くから当然っちゃ当然なんだよなあ

25 :2025/04/11(金) 08:35:04.81 ID:TI2ReoFb0
日本人は老後のこと考えて今を楽しめないもんな

26 :2025/04/11(金) 08:35:36.92 ID:BUbfKoH90
だのに外人が来る不思議

31 :2025/04/11(金) 08:36:31.81 ID:jVxMR3vo0
政治不信というか不信通り越した政治忿怒のせいだろうな

34 :2025/04/11(金) 08:37:02.85 ID:WJODfaC00
パヨ、反日マスゴ ミなんかのせいだろ

36 :2025/04/11(金) 08:37:19.36 ID:mYCxR52E0
次はどこの国に生まれたい?って質問はまた、日本がいいって答える矛盾

39 :2025/04/11(金) 08:37:54.36 ID:0CcopB1w0
議員制度が終わってるもんな
NHKみたいなのが未だにあるってのが日本がどういう国か証明してくれてる

45 :2025/04/11(金) 08:38:19.62 ID:m8p+3uyS0
マスコミがお前らは不幸だって刷り込んだからだぞ

66 :2025/04/11(金) 08:40:46.07 ID:D9ozSr+a0
>>45
満足されると商売にならないものな
不幸な貴方に
幸せになる為に
と言っては要らない物を売り付ける

51 :2025/04/11(金) 08:38:54.06 ID:mk6SDW560
非正規雇用が増えたからだよ。
遠くに大富豪がいても格差を感じないが
近くに生社員がいたら格差を感じるだろう。

54 :2025/04/11(金) 08:39:15.85 ID:7MtEhr5Y0
政治不安だろ

65 :2025/04/11(金) 08:40:32.20 ID:XncKcmFg0
石破総理が未来について語らないからだろう
過去の柵ばかり
旧田中派の思い出とかそんなのばかり

70 :2025/04/11(金) 08:41:26.03 ID:hjE4nmyl0
>>65
少子化もとどのつまりそれが原因
明るい未来が想像できないから

67  :2025/04/11(金) 08:40:57.12 ID:Ulxfj3fz0
1億人以上いるのに首相とその周辺があれですから

71 :2025/04/11(金) 08:41:34.97 ID:DWYxvigs0
地獄の自民党政権

87 :2025/04/11(金) 08:42:53.81 ID:H1ogLF4Z0
何でも不安を煽るからだよ。
テレビ雑誌、などオールドメディアからSNSまで不安煽りで呼び込むのが常態化している

99 :2025/04/11(金) 08:43:45.55 ID:8AwiLwwe0
不安を煽ってんのは政府と厚生省だろ
投資しないと老後生きていけないってな
え?事実?w

105 :2025/04/11(金) 08:44:13.33 ID:eLESu8z10
日本は世界で一番貧しい国って事か…
もう海外に援助するのやめない?その金を減税の財源にしよう!

107 :2025/04/11(金) 08:44:16.08 ID:q5PVzBV+0
政治への無関心のツケ

111 :2025/04/11(金) 08:44:35.24 ID:2SJzTpWp0
もう給付金ばら撒けば支持率回復の時代は終わった。公明もそこは意識して減税をチラつかせてるが、どうせ協議だけして選挙終わればうやむやだろ

119 :2025/04/11(金) 08:45:52.10 ID:hjE4nmyl0
>>111
裏返せば、減税を掲げて野党が選挙すれば
いまの与党は完全に逝く

113 :2025/04/11(金) 08:45:08.02 ID:Jgb2Bxx70
今日からまた株下がるしな

116 :2025/04/11(金) 08:45:37.82 ID:bQpSMZlr0
政治に関しては世襲で、実質独裁。
そりゃ苦しいでしょ

117 :2025/04/11(金) 08:45:44.57 ID:VlCwjC1w0
東南アジアからの観光客に日本安いって言われたら終わりだよね

123 :2025/04/11(金) 08:46:14.23 ID:XncKcmFg0
だって、このまま行くと財政破綻するとか嘘を蒔き散らかしていたら
みんな暗い気持ちになっていくじゃん
本当は嘘なのだけど

124 :2025/04/11(金) 08:46:19.70 ID:OfbDtRQm0
自民党と財務省のせいやな

126 :2025/04/11(金) 08:46:20.29 ID:59y85/Cn0
テレビでニッポンスゴイをやられるとイラっと来るな

139 :2025/04/11(金) 08:48:29.97 ID:4tSTZQnm0
>>126
自画自賛を恥ずかしいと思わなくなっちゃった感覚は嫌だな

140 :2025/04/11(金) 08:48:35.61 ID:HJ9r6tWB0
>>126
あれ作ってる奴らは🐎🦌にしながら作ってると思うw

131 :2025/04/11(金) 08:47:05.04 ID:F5C6Wns40
自民党に投票し続けてきた日本人の責任でもある

135 :2025/04/11(金) 08:47:39.11 ID:Jgb2Bxx70
137 :2025/04/11(金) 08:48:03.47 ID:bQpSMZlr0
非正規やニートが、日本は不幸じゃ無いって喚いているの本当悲しい

141 :2025/04/11(金) 08:48:41.04 ID:laBz9hvB0
そりゃ30年常に増税増税言われて押さえつけられてりゃ
誰だって腐るわ

148 :2025/04/11(金) 08:49:23.04 ID:7uJR9mG10
政治家官僚経済連が幸福まで搾取してる

168 :2025/04/11(金) 08:51:32.65 ID:MHwY09L60
日本政府「日本人を幸せにしたら負け」

171 :2025/04/11(金) 08:52:04.59 ID:4ElbPA+C0
物質的に貧しい時代のほうが幸せだった
発展途上国の人間のほうが幸せ(というデータ)からもわかる

172 :2025/04/11(金) 08:52:06.30 ID:SvGeRv910
石破の顔を見て、明るい未来が想像出来ない