Microsoft、BGIに「Office365」提供停止 米中緊張影響か
2025年4月9日 10:00 Nikkei Asia
2025年4月9日 10:00 Nikkei Asia
米マイクロソフトが中国遺伝子解析大手の華大基因(BGI)に対してメールを含む業務ソフトの提供を停止したことがわかった。
複数の従業員と3日に社内で送信されたメールのスクリーンショットによると、BGIの従業員はマイクロソフトの業務ソフト「ワード」「パワーポイント」「エクセル」「チームズ」を含む多くの「オフィス365」サービスに接続できていない。
マイクロソフトがサービスをいつ完全に停止するかは不明...
※全文はソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB084ZK0Y5A400C2000000/
複数の従業員と3日に社内で送信されたメールのスクリーンショットによると、BGIの従業員はマイクロソフトの業務ソフト「ワード」「パワーポイント」「エクセル」「チームズ」を含む多くの「オフィス365」サービスに接続できていない。
マイクロソフトがサービスをいつ完全に停止するかは不明...
※全文はソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB084ZK0Y5A400C2000000/
2 (ジパング) [AR] :2025/04/09(水) 12:35:42.02 ID:RpQuu9zW0
Excelが動かないアル!
3 (茸) [PL] :2025/04/09(水) 12:35:50.82 ID:rrVJzqH10
何を調べますか?🐬
22 (ジパング) [US] :2025/04/09(水) 12:39:10.92 ID:NX2Yf5Fl0
>>3
お前を消す方法
お前を消す方法
4 (庭) [US] :2025/04/09(水) 12:35:52.99 ID:vjFpzObM0
やれやれもっとやれw
非日常を楽しみたいんじゃ!
非日常を楽しみたいんじゃ!
5 (岐阜県) [US] :2025/04/09(水) 12:36:03.98 ID:COBjUw7u0
米国企業は信用失うぞ
36 (ジパング) [CL] :2025/04/09(水) 12:41:47.77 ID:ZXgmgvFX0
>>5
敵対国の道具をいつまでも使ってる方がおかしい
敵対国の道具をいつまでも使ってる方がおかしい
48 (茸) [ニダ] :2025/04/09(水) 12:45:41.08 ID:Wy3Zr1lR0
>>36
世界第二位に躍り出ると敵認定だからなアメリカは
日本もそうだった
世界第二位に躍り出ると敵認定だからなアメリカは
日本もそうだった
7 (東京都) [RO] :2025/04/09(水) 12:36:16.35 ID:4yYIrkdV0
ライセンス買ってたら使う権利あるんじゃないの?
いきなり取り上げていいの?
いきなり取り上げていいの?
67 (ジパング) [US] :2025/04/09(水) 12:49:08.62 ID:DG8ZCRBp0
>>7
いつでも供給停止出来る旨が約款に書いてある
いつでも供給停止出来る旨が約款に書いてある
71 (ジパング) [US] :2025/04/09(水) 12:50:05.78 ID:2gxJRIWJ0
>>7
利用規約にどう記載されているかによる。
利用規約にどう記載されているかによる。
76 (ジパング) [BR] :2025/04/09(水) 12:51:22.38 ID:lWg9k6TV0
>>71
米国政府の命令による停止なら、免責条項に入ってるだろうな
米国政府の命令による停止なら、免責条項に入ってるだろうな
8 (庭) [CN] :2025/04/09(水) 12:36:41.17 ID:Y/1QlYbt0
中国なんてコピー版のEXCEL2013とか使ってるんじゃないの?
9 (ジパング) [US] :2025/04/09(水) 12:36:49.27 ID:mUUoRc5j0
うわこれ日本もどうなるの
10 (奈良県) [ニダ] :2025/04/09(水) 12:36:52.85 ID:RaeLIC+20
オンラインOffice使ってたとかマジかよ
12 (ジパング) [CN] :2025/04/09(水) 12:37:20.40 ID:8Cb5e43z0
オープンOfficeでファイル開くだけ
14 (東京都) [US] :2025/04/09(水) 12:38:07.85 ID:IWHn2M550
もうコピー品使うまでもなくジェネリックOfficeあるやん
17 (やわらか銀行) [MX] :2025/04/09(水) 12:38:19.96 ID:35EDUhsA0
ちゃんと金払ってるだろうにこんな横暴許されるのか?
マジで戦争になるだろ
マジで戦争になるだろ
18 (みかか) [IE] :2025/04/09(水) 12:38:27.44 ID:eNNLU2o20
オンラインOfficeほんとやめとけ
使えんから
使えんから
19 (茸) [CN] :2025/04/09(水) 12:38:31.43 ID:vl4h5sbK0
あーあやっちまったな
こうなると中国は自国でオフィスソフト開発を本気で始めるだけじゃん
こうなると中国は自国でオフィスソフト開発を本気で始めるだけじゃん
55 (SB-iPhone) [PT] :2025/04/09(水) 12:46:55.41 ID:pKI5hCpz0
>>19
互換製品あるからwww
互換製品あるからwww
20 (日本のどこか) [IT] :2025/04/09(水) 12:39:02.57 ID:SPtt3JQh0
中国に限らずサブスクはこれがあるから怖い
25 (みょ) [US] :2025/04/09(水) 12:39:31.26 ID:xQMiHeYX0
これ日本でも同じことが起こりうるからな
上海電力に電力を任せるということはそういうことだぞ
上海電力に電力を任せるということはそういうことだぞ
32 (庭) [CN] :2025/04/09(水) 12:41:22.56 ID:TMHzDyY30
>>25
いやアメリカがヤバいんだぞこれ
いやアメリカがヤバいんだぞこれ
57 (みょ) [US] :2025/04/09(水) 12:47:15.15 ID:xQMiHeYX0
>>32
中国もその気になればいつでも日本に大損害与えられるってことだ
中国もその気になればいつでも日本に大損害与えられるってことだ
26 (ジパング) [US] :2025/04/09(水) 12:39:56.16 ID:wyNn8ufe0
なんかもう意味がわからないw
27 (みかか) [ZA] :2025/04/09(水) 12:39:56.79 ID:ZkX82YW70
マジなら完全に喧嘩売ってるなー
トランプはどうしても今期中に名を残したいみたいだな
トランプはどうしても今期中に名を残したいみたいだな
28 (庭) [CN] :2025/04/09(水) 12:40:16.35 ID:TMHzDyY30
ワイのオフィス365はなんなく動くぞ
アメリカだかじゃね?
アメリカだかじゃね?
37 (埼玉県) [CN] :2025/04/09(水) 12:41:48.72 ID:GjUMujTH0
>>28
シナに住んでたら動かないってことよ
シナに住んでたら動かないってことよ
29 (やわらか銀行) [PL] :2025/04/09(水) 12:40:45.72 ID:BnoJMQ8E0
もう戦争で決着付けるしか無いだろ
30 (茸) [FR] :2025/04/09(水) 12:40:50.71 ID:azU7zfYa0
また中国が独自進化してしまう
46 (茸) [US] :2025/04/09(水) 12:45:27.68 ID:3AkTxNKZ0
>>30
残念ながら基礎が無いから無理です
残念ながら基礎が無いから無理です
35 (庭) [US] :2025/04/09(水) 12:41:45.71 ID:uU0BI6vS0
王(ワン)ドライブとか立ち上げときなよ、流行るよ
51 (埼玉県) [DE] :2025/04/09(水) 12:46:31.07 ID:q0kpZ+JA0
中国じゃなくてマイクロソフト側から切ったのかよ
59 (東京都) [DZ] :2025/04/09(水) 12:47:22.35 ID:1AiOfWGv0
中国出張したら日本戻るまでOffice動かなくなるん?
62 (ジパング) [RU] :2025/04/09(水) 12:48:17.20 ID:vTEhGkvu0
>>59
今のところBGIだけ?
中国の企業すべてというわけではない
今のところBGIだけ?
中国の企業すべてというわけではない
65 (東京都) [DZ] :2025/04/09(水) 12:49:05.47 ID:1AiOfWGv0
>>62
なるほど、全部だったらえらいこっちゃやな(´・ω・`)
なるほど、全部だったらえらいこっちゃやな(´・ω・`)
60 (茸) [JP] :2025/04/09(水) 12:47:45.65 ID:zblykirp0
その遺伝子解析会社だけだろう?
記事全貌が不明だからなぜサービス止めたのかわからん
記事全貌が不明だからなぜサービス止めたのかわからん
74 (庭) [US] :2025/04/09(水) 12:51:13.29 ID:kgNFT+KZ0
1社だけ?
77 (東京都) [ID] :2025/04/09(水) 12:51:35.07 ID:4oNUAY0V0
あらゆる米国製品にキルスイッチついてるよね
コメント
コメントする