Switch 2、日本との価格差が海外で物議に Duolingoも「日本語を学んで133ドル節約しよう」と便乗
4/4(金) 20:37配信 ITmedia NEWS
4/4(金) 20:37配信 ITmedia NEWS
任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」の「日本語・国内専用機」の存在が海外でも知られはじめ「多言語対応だけで100ドル以上も違うのか」と物議を醸している。中には日本語を学ぼうと呼び掛ける人も……。
6月5日に一部の国や地域を除く全世界で発売されるNintendo Switch 2。米国での価格は、Nintendo Switch 2単体が449.99ドル(約6万5543円、1ドル145.66円で計算)、「マリオカート ワールド」同梱版が499.99ドル(約7万2825円、同)。これまでの任天堂のゲーム機に比べると明らかに高価なため、任天堂がYouTubeにアップしたSwitch 2や対応ゲームの紹介動画には「DROP THE PRICES(値段を下げて)」というコメントが並んだ。
さらにSNSでは、日本では本体に2つのバージョンがあり、「日本語版・国内専用機なら334ドル(約4万8623円、同)、多言語版が467ドル(約6万7984円、同)」といった情報も広まりつつある。
実際は10%の消費税込みで4万9980円と6万9980円なので正確さに欠けるが、この日本だけ有利な価格設定には「なぜ?」「多言語対応だけで100ドルもとるのか」「Gaijin tax.(外人税だ)」などと疑問を呈する声が上がった。中には「中国の再販業者が泣きます」と核心を突くコメントもみられる。
これに便乗したのが、語学学習アプリ「Duolingo」を展開する米Duolingoの公式Xアカウントだ。「ゲーマーは日本語を学んで133ドル節約しよう」と呼び掛け、現地のユーザーも「ちくしゅう!あれはたかいそうですね!」(原文ママ)と日本語で応じるなど、ちょっとした話題に。
なお、この投稿には、すぐに他のユーザーから「日本語を習得しても、利用場所を日本に設定されたニンテンドーアカウントがないと意味がない」と指摘されていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4495b470c51a7f4b988b5514562e23690827d2f
6月5日に一部の国や地域を除く全世界で発売されるNintendo Switch 2。米国での価格は、Nintendo Switch 2単体が449.99ドル(約6万5543円、1ドル145.66円で計算)、「マリオカート ワールド」同梱版が499.99ドル(約7万2825円、同)。これまでの任天堂のゲーム機に比べると明らかに高価なため、任天堂がYouTubeにアップしたSwitch 2や対応ゲームの紹介動画には「DROP THE PRICES(値段を下げて)」というコメントが並んだ。
さらにSNSでは、日本では本体に2つのバージョンがあり、「日本語版・国内専用機なら334ドル(約4万8623円、同)、多言語版が467ドル(約6万7984円、同)」といった情報も広まりつつある。
実際は10%の消費税込みで4万9980円と6万9980円なので正確さに欠けるが、この日本だけ有利な価格設定には「なぜ?」「多言語対応だけで100ドルもとるのか」「Gaijin tax.(外人税だ)」などと疑問を呈する声が上がった。中には「中国の再販業者が泣きます」と核心を突くコメントもみられる。
これに便乗したのが、語学学習アプリ「Duolingo」を展開する米Duolingoの公式Xアカウントだ。「ゲーマーは日本語を学んで133ドル節約しよう」と呼び掛け、現地のユーザーも「ちくしゅう!あれはたかいそうですね!」(原文ママ)と日本語で応じるなど、ちょっとした話題に。
なお、この投稿には、すぐに他のユーザーから「日本語を習得しても、利用場所を日本に設定されたニンテンドーアカウントがないと意味がない」と指摘されていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4495b470c51a7f4b988b5514562e23690827d2f
2 (日本のどこか) [US] :2025/04/04(金) 20:53:59.83 ID:q+D5wvl80
日本語を地球語にするからね(笑)
5 (茸) [ニダ] :2025/04/04(金) 20:55:47.61 ID:vtMnmB7N0
アラビアとかサンスクリットよりはだいぶ簡単やろて
6 (石川県) [KZ] :2025/04/04(金) 20:55:54.05 ID:rE9X601I0
133ドル節約するために難解な日本語を学ぶやつがいるか
9 (茸) [DE] :2025/04/04(金) 21:01:12.02 ID:oEjRABTW0
>>6
アニメを吹き替え字幕無しで見れるしな
これがデカいだろ
アニメを吹き替え字幕無しで見れるしな
これがデカいだろ
7 (大阪府) [JP] :2025/04/04(金) 20:56:55.63 ID:LRXom/Uh0
俺の捨てアカウントを売ってやるかwww
8 (富山県) [US] :2025/04/04(金) 20:59:07.81 ID:OknTiXN00
国内専用だから海外ロックとかあるのかな?
11 (やわらか銀行) [US] :2025/04/04(金) 21:10:58.69 ID:bPbjJa4E0
ワイですら扱えてないんだから出来るわけない
15 (庭) [US] :2025/04/04(金) 21:14:21.56 ID:1zpO1/Fl0
ていうか日本人とアメリカ人は賃金2倍違うんだからアメリカ向けは10万円でいいと思うが?
16 (影) [FR] :2025/04/04(金) 21:15:37.73 ID:Ro0bSS2M0
18 (埼玉県) [JP] :2025/04/04(金) 21:17:24.54 ID:PlmSEqmi0
「はい」「いいえ」「勝ち」「負け」 だけ覚えればいいだろ
ソフトも日本で買わなくちゃいけないんだろ?
22 (やわらか銀行) [ニダ] :2025/04/04(金) 21:31:46.03 ID:2VIwm4DI0
日本語は難しいからねー会話だけならなんとかなるかもね
23 (茸) [US] :2025/04/04(金) 21:32:20.84 ID:eMTiBVEP0
二万ぐらいだろそこまでするかかわいいw
24 (大阪府) [US] :2025/04/04(金) 21:32:40.57 ID:by5ts4En0
日本向けに作ってくれたのは本当にえらい
PS5は海外に迎合して決定ボタンとキャンセルボタンを入れ替えられたのがめちゃくちゃイライラした
PS5は海外に迎合して決定ボタンとキャンセルボタンを入れ替えられたのがめちゃくちゃイライラした
25 (群馬県) [ニダ] :2025/04/04(金) 21:35:59.73 ID:/8MMnr430
日本語はアニメワールドの公用語だからな
オタクなら覚えておいて損はないぞ
オタクなら覚えておいて損はないぞ
27 (庭) [BG] :2025/04/04(金) 21:42:55.78 ID:OHVkvTVy0
これ何が違うの?ソフト?ハード?
たぶんソフト側だろうし1ヶ月と経たないうちに多言語化の改造が出回るんじゃないかと予想してる
たぶんソフト側だろうし1ヶ月と経たないうちに多言語化の改造が出回るんじゃないかと予想してる
33 (茸) [ES] :2025/04/04(金) 22:05:24.13 ID:ox8txzNq0
>>27
そんなの想定内で中の基盤から変えてくるだろうよ
そんなの想定内で中の基盤から変えてくるだろうよ
35 (三重県) [TR] :2025/04/04(金) 22:14:42.12 ID:aRuDzDgT0
>>27
文鎮化トラップが仕込んであるか
値段差が大きいし物理的に違う部分仕込んできそう
文鎮化トラップが仕込んであるか
値段差が大きいし物理的に違う部分仕込んできそう
30 (みかか) [ニダ] :2025/04/04(金) 21:56:12.99 ID:C4I3FVyB0
大人しく多言語版買えよ
36 (庭) [CA] :2025/04/04(金) 22:19:53.80 ID:2e8tYRhq0
英語は世界語
とかいうCMあったな
とかいうCMあったな
37 (ジパング) [ニダ] :2025/04/04(金) 22:27:09.20 ID:GyjixOVd0
ゔぁ~か🤪
38 (大阪府) [US] :2025/04/04(金) 22:29:44.51 ID:by5ts4En0
日本語はオタクのラテン語ってのをみてワロタ
コメント
コメントする