「CMに何十億円投資しても売上も利益も変わらない」かつてキットカットのCMを中止したネスレ日本元社長・高岡浩三氏が考える“テレビCMの価値”「『広告しないと商品が売れない』は時代遅れ」
3/26(水) 7:16配信 マネーポストWEB
3/26(水) 7:16配信 マネーポストWEB
世間の大きな注目を集めたフジテレビ問題は、3月末がめどとされる第三者委員会の調査報告で一つの山場を迎えると見られる。フジテレビでのCM放映見送りを実施したスポンサー企業は、その後、どう対応するのか。視聴者の「テレビ離れ」が顕著な今、そもそもテレビCMにどんな価値があるのか。フリーライターの池田道大氏が、かつて看板商品「キットカット」のテレビCMを中止する決断を下した、元ネスレ日本社長の高岡浩三氏(ケイアンドカンパニー代表取締役)に聞いた。
* * *
中居正広氏の女性問題に端を発したフジテレビ問題。記者会見での不手際など初動を誤ったフジテレビが被ったダメージは大きく、同社によると、CM放映を中止した企業は1月末時点で300社以上に上った。2025年3月期の広告収入は、従来見通しから233億円減少すると予想されている。
注目されるのは今後のCMの行方だ。実業家の堀江貴文氏は自身のYouTube番組で「これまでテレビCMをやらないと売上が下がると思っていた企業がフジの不祥事をきっかけにCMをやめたら、売上が下がらず、コスパが良くなかった(と気づく)」と指摘し、企業のテレビ広告離れが進むと予言した。
■テレビCMに数十億円かけても「十分な利益」は生めない
そんな「企業のテレビCM離れ」を20年以上前に実現していたのが、元ネスレ日本社長の高岡浩三氏だ。世界最大の食品・飲料メーカーであるネスレの100%子会社であるネスレ日本のトップを2010年から10年間務めた高岡氏だが、社長就任前の2002年頃、人気商品「キットカット」のCM中止をマーケティング担当者として決断、後述するように新たなプロモーション戦略を打ち立てて大成功を収めた。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6323d5e558442e8c1d48e2d59c9fabd789bcbafa
* * *
中居正広氏の女性問題に端を発したフジテレビ問題。記者会見での不手際など初動を誤ったフジテレビが被ったダメージは大きく、同社によると、CM放映を中止した企業は1月末時点で300社以上に上った。2025年3月期の広告収入は、従来見通しから233億円減少すると予想されている。
注目されるのは今後のCMの行方だ。実業家の堀江貴文氏は自身のYouTube番組で「これまでテレビCMをやらないと売上が下がると思っていた企業がフジの不祥事をきっかけにCMをやめたら、売上が下がらず、コスパが良くなかった(と気づく)」と指摘し、企業のテレビ広告離れが進むと予言した。
■テレビCMに数十億円かけても「十分な利益」は生めない
そんな「企業のテレビCM離れ」を20年以上前に実現していたのが、元ネスレ日本社長の高岡浩三氏だ。世界最大の食品・飲料メーカーであるネスレの100%子会社であるネスレ日本のトップを2010年から10年間務めた高岡氏だが、社長就任前の2002年頃、人気商品「キットカット」のCM中止をマーケティング担当者として決断、後述するように新たなプロモーション戦略を打ち立てて大成功を収めた。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6323d5e558442e8c1d48e2d59c9fabd789bcbafa
2 :2025/03/26(水) 08:52:35.49 ID:IagCDkZE0
もともとの知名度によるだろうな
6 :2025/03/26(水) 08:53:57.62 ID:iwiUDmRZ0
>>2
全く知名度無ければどんなに営業頑張っても小売店の隅に置かれて売れなくなる
キットカットは長年宣伝してみな知ってる
全く知名度無ければどんなに営業頑張っても小売店の隅に置かれて売れなくなる
キットカットは長年宣伝してみな知ってる
3 :2025/03/26(水) 08:52:58.97 ID:/BCEv2MG0
新製品と既に一定の認知度がある製品では広告効果も違うんだろ
4 :2025/03/26(水) 08:53:06.26 ID:rYwIRtmq0
キットカットぐらい有名だとそうなるでしょ
8 :2025/03/26(水) 08:54:49.16 ID:7A+4/wMc0
外国人がお土産に買い漁ってる印象
日本人は値上げとサイズダウンにウンザリして買わなくなったよな
日本人は値上げとサイズダウンにウンザリして買わなくなったよな
10 :2025/03/26(水) 08:55:01.52 ID:2eC/cuso0
そこに行き着くまでが大変なのよ
CM辞めたとたん徐々に忘れ去られていくという
よくできた商売だよほんと
CM辞めたとたん徐々に忘れ去られていくという
よくできた商売だよほんと
54 :2025/03/26(水) 09:06:27.56 ID:OvhWDTaO0
>>10
今回言いたいのはCMの掲載先はテレビじゃなくても問題ないってことでしょ
若年層はテレビ見てないわけだし
CM自体をやめるということではない
今回言いたいのはCMの掲載先はテレビじゃなくても問題ないってことでしょ
若年層はテレビ見てないわけだし
CM自体をやめるということではない
74 :2025/03/26(水) 09:10:34.96 ID:1ZPQQA1P0
>>54
テレビはマス広告、ネットはターゲッティング広告。
乗り物で言えば電車とタクシーくらい全く別のもの。
どちらかでどちらかを代替できるものではない。多くのBtoC大手企業は両者を使い分けている。
テレビはマス広告、ネットはターゲッティング広告。
乗り物で言えば電車とタクシーくらい全く別のもの。
どちらかでどちらかを代替できるものではない。多くのBtoC大手企業は両者を使い分けている。
13 :2025/03/26(水) 08:55:35.68 ID:X9ruMsSN0
テレビの終わり
認めたくない人がいるね
一日中テレビ見てる年寄りかな?
認めたくない人がいるね
一日中テレビ見てる年寄りかな?
16 :2025/03/26(水) 08:56:40.66 ID:DUKiylDy0
企業自ら好感度、購買意欲を下げるCMの多い事多い事
18 :2025/03/26(水) 08:57:40.05 ID:cajWbn110
しまむらもTVCMなんか意味ないって撤退
サイゼリアも無駄だからと最初からしない
もうそういう流れよね
サイゼリアも無駄だからと最初からしない
もうそういう流れよね
22 :2025/03/26(水) 08:58:46.78 ID:f6P6ufyO0
キットカット小さくなったよな
あれサイレント値上げだよね
あれサイレント値上げだよね
23 :2025/03/26(水) 08:59:29.91 ID:xAwxFJyN0
税金で持ってかれるくらいならCMで経費とした方がお得と考える
25 :2025/03/26(水) 08:59:54.88 ID:H1B8O5vb0
知名度云々より、若者が全くテレビ見ないんだから
そりゃ葬式、保険、健康食品のCMばかりになるわ
そりゃ葬式、保険、健康食品のCMばかりになるわ
28 :2025/03/26(水) 09:00:48.14 ID:qlMfnidv0
知名度をゼロから1にするためのものだよなCMって
全く知名度がない会社なんかはガンガンCM打つ効果はある
全く知名度がない会社なんかはガンガンCM打つ効果はある
30 :2025/03/26(水) 09:01:32.51 ID:6XZxwVFc0
シナのテムだっけ?怪しい通販
もう一つあるが
あんなの広告掛けても買わないだろう
もう一つあるが
あんなの広告掛けても買わないだろう
32 :2025/03/26(水) 09:02:02.88 ID:RW00ogmO0
公式みると三個入った箱のはラインナップされてるがもう売ってるの全然見ない
36 :2025/03/26(水) 09:02:41.39 ID:HBT221A50
数年前に小さくなって売れなくなったら元に戻して量減らしててワロチ
43 :2025/03/26(水) 09:04:13.34 ID:rIHFllpL0
テレビCMは商品の為ではなく芸能人の為に流してるように見える
商品より芸能人が前面に出てて何のCM?となるし、芸能人もCMのギャラ頼み
商品より芸能人が前面に出てて何のCM?となるし、芸能人もCMのギャラ頼み
47 :2025/03/26(水) 09:05:34.09 ID:Trv0JcHg0
代理店と芸能事務所が私腹を肥やすシステム
50 :2025/03/26(水) 09:05:48.95 ID:65AT9OcR0
CMしなくても勝手に拡散してくれて外国人が買っていくからな
65 :2025/03/26(水) 09:08:46.42 ID:CRKNd2TG0
テレビCMで話題になるのは最近本当に少なくなったな
ACがフジ騒動で話題にはなったが
あれはまた別のケースだからなw
商品の宣伝としてのテレビCMは価値が下がってる
ACがフジ騒動で話題にはなったが
あれはまた別のケースだからなw
商品の宣伝としてのテレビCMは価値が下がってる
71 :2025/03/26(水) 09:10:01.04 ID:N2dfsIqW0
カロリーメイトなんかもCM見なくなったな
もう必要性無いんだろ
もう必要性無いんだろ
73 :2025/03/26(水) 09:10:22.37 ID:HimD6zs10
キットカット小指のように小さくなってて草
75 :2025/03/26(水) 09:10:39.01 ID:1fRDwfN20
いまテレビCMで知名度上げた新製品のお菓子って何?と聞かれても全く思いつかない
何がある?
何がある?
99 :2025/03/26(水) 09:13:59.56 ID:7A+4/wMc0
>>75
スコーン
ポリンキー
スコーン
ポリンキー
77 :2025/03/26(水) 09:10:50.74 ID:NlGESIu+0
まず大きさを変えるなよ
85 :2025/03/26(水) 09:12:00.93 ID:+VEZvFBx0
文春とか週刊誌のスポンサーになってんのも不祥事対策
ちょっと引くよね
ちょっと引くよね
94 :2025/03/26(水) 09:13:05.45 ID:YPAACAwY0
訪日外国人が
キットカットの宣伝(絶賛)動画を
無数に発信してる
こっちの方が宣伝効果が大きい
キットカットの宣伝(絶賛)動画を
無数に発信してる
こっちの方が宣伝効果が大きい
100 :2025/03/26(水) 09:14:01.07 ID:/HMilqDs0
すでにブランドイメージが確立してるからだろ
どこの会社もそこに行き着くまでかなりの投資と努力がいる
どこの会社もそこに行き着くまでかなりの投資と努力がいる
コメント
コメントする