来日した王毅外相が日本に突きつけた「3本の矢」――「脱トランプ」「歴史」「台湾」
3/25(火) 7:01配信 現代ビジネス
3/25(火) 7:01配信 現代ビジネス
もうずいぶん昔のことになるが、大先輩の中国ウォッチャーの記者から言われた言葉がある。
「中国の幹部が日本側に向かって、会談の場で『一衣帯水』という言葉を大仰に使ったら注意しろ。その裏に、日本側に警告しておきたい何かを含んでいるから」
「一衣帯水」とは、二つの地域が一筋の糸のような細い海しか隔てていないという成語で、俗な言葉で言えば「似た者同士」。その先輩記者の説によれば、「中国は日本を、兄弟みたいな関係と思っているんだから、××には気をつけろ」と言いたい時に、よく使われる成語なのだという。むろん、主眼は「一衣帯水」ではなく「××」の方にある。
それで、先週末の王毅(おう・き)外相(中国共産党中央委員会政治局委員、同外事工作委員会弁公室主任)の来日である。21日に石破茂首相に面会した際、日中関係についてこう述べた。
「『一衣帯水』の近隣として、誠意を持って相対し、信頼和睦を説くのが正しい隣国の道というものだ」
出てきました、「一衣帯水」。それで王外相は、日本側に何を「警告」したかったのか? 日本の最高権力者に対する王外相の発言要旨は、以下の通りだ。
「中国のリーダー(習近平主席)から、石破首相によろしく伝えてほしいとのことだった。(石破)首相が(昨年10月に)就任して以来、中日両国は双方の関係改善の道を再開させた。習近平主席が同首相先生(石破首相)とリマ(昨年11月のペルーAPEC)で会談し、中日の戦略的互恵関係を全面的に推進させていくことに揃って同意し、中日関係発展の方向を示し、動力を注入した。
中日はともに、(世界に)重要な影響を与える国であり、手を携えてアジアのよりよい未来を切り開いていくことは、双方の共同の使命だ。変乱曲折の国際情勢と、とめどない全世界の挑戦に直面し、双方は理性的に相互信頼と協力強化を増進し、世界に向けてさらに多くの安定性と確実性を提供していくべきだ。
日本は、中日共同声明など『4つの政治文書』(1972年の日中共同声明、1978年の日中平和友好条約、1998年の日中共同宣言、2008年の日中共同声明)が確定させた原則を堅持し、両国関係の政治と法律の基礎をうまく維持、保護し、歴史と台湾問題で出された重要な政治的承諾を切実に履行していかねばならない。
今年は、中国人民抗日戦争勝利80周年だ。この重要な節目に、日本が歴史と国民と未来に責任を持つ態度を取り、賢明な選択を取り、世界に向けて正しい信号を発していくことを望む」
以上である。要は、アメリカにドナルド・トランプ政権という、世界をおかしくする非道な政権が出現した中で、日本はそれと距離を置き、「歴史問題」と「台湾問題」で道を踏み外すなかれと諭しているのだ。
この「脱トランプ」「歴史」「台湾」という三語が、王毅外相が考える、すなわち中国側が考える「2025年の日中関係のキーワード」
※全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f7f6b39ec720e746ce21dff1b67780de4524388
「中国の幹部が日本側に向かって、会談の場で『一衣帯水』という言葉を大仰に使ったら注意しろ。その裏に、日本側に警告しておきたい何かを含んでいるから」
「一衣帯水」とは、二つの地域が一筋の糸のような細い海しか隔てていないという成語で、俗な言葉で言えば「似た者同士」。その先輩記者の説によれば、「中国は日本を、兄弟みたいな関係と思っているんだから、××には気をつけろ」と言いたい時に、よく使われる成語なのだという。むろん、主眼は「一衣帯水」ではなく「××」の方にある。
それで、先週末の王毅(おう・き)外相(中国共産党中央委員会政治局委員、同外事工作委員会弁公室主任)の来日である。21日に石破茂首相に面会した際、日中関係についてこう述べた。
「『一衣帯水』の近隣として、誠意を持って相対し、信頼和睦を説くのが正しい隣国の道というものだ」
出てきました、「一衣帯水」。それで王外相は、日本側に何を「警告」したかったのか? 日本の最高権力者に対する王外相の発言要旨は、以下の通りだ。
「中国のリーダー(習近平主席)から、石破首相によろしく伝えてほしいとのことだった。(石破)首相が(昨年10月に)就任して以来、中日両国は双方の関係改善の道を再開させた。習近平主席が同首相先生(石破首相)とリマ(昨年11月のペルーAPEC)で会談し、中日の戦略的互恵関係を全面的に推進させていくことに揃って同意し、中日関係発展の方向を示し、動力を注入した。
中日はともに、(世界に)重要な影響を与える国であり、手を携えてアジアのよりよい未来を切り開いていくことは、双方の共同の使命だ。変乱曲折の国際情勢と、とめどない全世界の挑戦に直面し、双方は理性的に相互信頼と協力強化を増進し、世界に向けてさらに多くの安定性と確実性を提供していくべきだ。
日本は、中日共同声明など『4つの政治文書』(1972年の日中共同声明、1978年の日中平和友好条約、1998年の日中共同宣言、2008年の日中共同声明)が確定させた原則を堅持し、両国関係の政治と法律の基礎をうまく維持、保護し、歴史と台湾問題で出された重要な政治的承諾を切実に履行していかねばならない。
今年は、中国人民抗日戦争勝利80周年だ。この重要な節目に、日本が歴史と国民と未来に責任を持つ態度を取り、賢明な選択を取り、世界に向けて正しい信号を発していくことを望む」
以上である。要は、アメリカにドナルド・トランプ政権という、世界をおかしくする非道な政権が出現した中で、日本はそれと距離を置き、「歴史問題」と「台湾問題」で道を踏み外すなかれと諭しているのだ。
この「脱トランプ」「歴史」「台湾」という三語が、王毅外相が考える、すなわち中国側が考える「2025年の日中関係のキーワード」
※全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f7f6b39ec720e746ce21dff1b67780de4524388
11 (庭) [SE] :2025/03/25(火) 12:40:59.53 ID:Vpxy01d+0
シナやばい
12 (庭) [US] :2025/03/25(火) 12:41:13.05 ID:fR/Xdj+S0
チャイナに侵略されたらチベット以上の惨劇が日本で起こるやろ
国是からして反日なんやから
国是からして反日なんやから
13 (東京都) [ニダ] :2025/03/25(火) 12:41:30.35 ID:+mYwTXwh0
台湾は中華人民共和国と違う国って事を伏せてるのが日本のメディア
15 (ジパング) [US] :2025/03/25(火) 12:42:05.28 ID:UcyvlCRh0
うるっさい。
内政干渉してくんな
内政干渉してくんな
16 (庭) [ニダ] :2025/03/25(火) 12:42:08.52 ID:CAZLUPNt0
つまりトランプと強固な関係を築き、歴史は振り返らず、台湾情勢に積極的に介入するのが正解
17 (みかか) [US] :2025/03/25(火) 12:42:16.55 ID:TZC9mDjB0
歴史とかまだ言ってて草
18 (茸) [JP] :2025/03/25(火) 12:42:22.51 ID:Dgrxmu9F0
反省する歴史の無い国家は幸せですね
20 (茸) [US] :2025/03/25(火) 12:43:10.62 ID:BBbBkz/y0
まだ歴史を出すのかよ?
27 (茸) [US] :2025/03/25(火) 12:44:48.46 ID:/1GMgSCi0
うるせえ天安門
34 (SB-Android) [DE] :2025/03/25(火) 12:47:12.05 ID:wQStaHw50
何言ってるのかよくわからないですねぇ
36 (富山県) [US] :2025/03/25(火) 12:47:44.58 ID:qMaQ0x3l0
ウイグルやモンゴルにもそう言ったのか?
43 (茸) [US] :2025/03/25(火) 12:52:05.55 ID:35jjjfcO0
逆行けば正解やな
47 (千葉県) [FR] :2025/03/25(火) 12:53:36.43 ID:jPX15Wmi0
だが断る
51 (千葉県) [FR] :2025/03/25(火) 12:54:27.18 ID:jPX15Wmi0
そのうち コイツは干されるから見ていろ
58 (庭) [US] :2025/03/25(火) 12:56:29.08 ID:Aj8gW4V90
国交正常化
天安門事件
領海侵犯
自民党はならず者国家を助け過ぎ
天安門事件
領海侵犯
自民党はならず者国家を助け過ぎ
59 (愛知県) [PL] :2025/03/25(火) 12:56:45.02 ID:P/VxRC+/0
また厳命したのか?
石破一味に
石破一味に
72 (新日本) [ニダ] :2025/03/25(火) 12:59:18.59 ID:y6r/r10Z0
>>59
岩屋「はい!喜んで~」
岩屋「はい!喜んで~」
83 (広島県) [GR] :2025/03/25(火) 13:07:53.77 ID:p2ctipTG0
>>59
岩谷・石破「ワンワン!」
岩谷・石破「ワンワン!」
64 (愛知県) [US] :2025/03/25(火) 12:57:50.19 ID:suzA5SUV0
いつもの恫喝かよ
80 (庭) [CN] :2025/03/25(火) 13:04:38.46 ID:dajQa+ic0
トランプが横暴だからってより横暴な中共と仲良くするわけ無いんだよなあ
94 (庭) [CA] :2025/03/25(火) 13:21:12.78 ID:fFmlGPyG0
言ってることトランプまんまでワラタ
コメント
コメントする