ホワイトハウス報道官「フランス人がドイツ語を話していないのはアメリカのおかげ」 フランスの政治家の「自由の女神像を返せ」発言に
2025年3月18日(火) 06:06 TBSテレビ
2025年3月18日(火) 06:06 TBSテレビ
「ニューヨークの自由の女神像をフランスに返せ」。フランスの政治家のこの発言に対し、ホワイトハウスの報道官は「フランス人がいま、ドイツ語を話していないのはアメリカのおかげだ」と話しました。
ニューヨークの自由の女神像はフランスがアメリカの独立100周年を記念して贈ったもので、1886年に完成しました。
AP通信によりますと、フランス選出のヨーロッパ議会の議員、グリュックスマン氏は16日、アメリカでトランプ大統領が2期目を務めていることをめぐり、アメリカ国民が「暴君を支持することを選んだ」などと批判。
アメリカは「自由の女神像」にふさわしくなくなったと主張し、「自由の女神像を返せ」と発言しました。
記者
「トランプ大統領は自由の女神像をフランスに送り返しますか?」
ホワイトハウス レビット報道官
「絶対に送り返しません。私が無名のフランスの下級政治家にアドバイスしたいのは、フランス人がいま、ドイツ語を話していないのはアメリカのおかげだということを思い出すべきだということです」
ホワイトハウスのレビット報道官は、自由の女神像の返還は「絶対にしない」と断言しました。さらに、第二次大戦下の1940年代にナチス・ドイツがフランスを占領したこと、その後、アメリカを中心とする連合国がナチス・ドイツに勝利したことを念頭に「フランス人がドイツ語を話していないのはアメリカのおかげだ」と述べ、「偉大な我々の国に感謝すべきだ」と話しています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1795326
ニューヨークの自由の女神像はフランスがアメリカの独立100周年を記念して贈ったもので、1886年に完成しました。
AP通信によりますと、フランス選出のヨーロッパ議会の議員、グリュックスマン氏は16日、アメリカでトランプ大統領が2期目を務めていることをめぐり、アメリカ国民が「暴君を支持することを選んだ」などと批判。
アメリカは「自由の女神像」にふさわしくなくなったと主張し、「自由の女神像を返せ」と発言しました。
記者
「トランプ大統領は自由の女神像をフランスに送り返しますか?」
ホワイトハウス レビット報道官
「絶対に送り返しません。私が無名のフランスの下級政治家にアドバイスしたいのは、フランス人がいま、ドイツ語を話していないのはアメリカのおかげだということを思い出すべきだということです」
ホワイトハウスのレビット報道官は、自由の女神像の返還は「絶対にしない」と断言しました。さらに、第二次大戦下の1940年代にナチス・ドイツがフランスを占領したこと、その後、アメリカを中心とする連合国がナチス・ドイツに勝利したことを念頭に「フランス人がドイツ語を話していないのはアメリカのおかげだ」と述べ、「偉大な我々の国に感謝すべきだ」と話しています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1795326
3 (庭) [CN] :2025/03/18(火) 08:53:14.77 ID:9bnG49/n0
だとしてもそれはトランプの手柄ではない
31 (東京都) [IT] :2025/03/18(火) 09:12:38.28 ID:NttVMqCh0
>>3
自由の女神も同じだろ…
自由の女神も同じだろ…
37 (庭) [CN] :2025/03/18(火) 09:19:13.42 ID:9bnG49/n0
>>31
そりゃそうだが、恩に着せてるのはトランプの方だからね
そりゃそうだが、恩に着せてるのはトランプの方だからね
40 (北海道) [IL] :2025/03/18(火) 09:29:17.30 ID:Jzq7zvI70
>>37
返せって言われたから報道官が言い返しただけだろ
フランスの政治家が🦑れてる
返せって言われたから報道官が言い返しただけだろ
フランスの政治家が🦑れてる
43 (日本のどこか) [US] :2025/03/18(火) 09:37:04.23 ID:Uc501vho0
>>37
トランプは選挙で選ばれた国の代表だがな
トランプは選挙で選ばれた国の代表だがな
7 (千葉県) [FI] :2025/03/18(火) 08:54:17.74 ID:yczRW5Oh0
アメカスも大概だけど
一度送ったものを返せと迫るフラカス
一度送ったものを返せと迫るフラカス
8 (庭) [US] :2025/03/18(火) 08:54:39.04 ID:vyG2vmgV0
フランスって初手を絶対に間違えるけど最後は勝者になってる不思議な国
12 (庭) [ニダ] :2025/03/18(火) 08:56:31.84 ID:yhU1jZa20
つか、アメリカの独立支援もイギリスの足引っ張りたい、が本音でしょ
よその植民地独立応援するより、自分の持ってる植民地に自治権やるほうが余程てっとりばやく大規模にできるわけで
そこからも人道目的などではないことは明白なんだな
よその植民地独立応援するより、自分の持ってる植民地に自治権やるほうが余程てっとりばやく大規模にできるわけで
そこからも人道目的などではないことは明白なんだな
24 (SB-Android) [US] :2025/03/18(火) 09:06:38.10 ID:TTZ6hylR0
>>12
米が英じゃないのは仏のおかげだろ
米が英じゃないのは仏のおかげだろ
46 (公衆電話) [US] :2025/03/18(火) 09:41:24.76 ID:k0uBb0/i0
>>24
フランスがなければ、今もアメリカはイギリス連邦の一国だった。
AIによるなんたら
アメリカ独立戦争においてフランスは、駐仏大使ベンジャミン・フランクリンの呼びかけに応えて、アメリカ軍を支援しました。フランスの参戦は、アメリカ軍の勝利に貢献しました。
フランスがなければ、今もアメリカはイギリス連邦の一国だった。
AIによるなんたら
アメリカ独立戦争においてフランスは、駐仏大使ベンジャミン・フランクリンの呼びかけに応えて、アメリカ軍を支援しました。フランスの参戦は、アメリカ軍の勝利に貢献しました。
15 (愛知県) [AR] :2025/03/18(火) 08:58:28.85 ID:Q7J+sd6Z0
あっという間に負けて降伏したもんな、フランスw
4年間アメリカと戦ってた日本と大違い
4年間アメリカと戦ってた日本と大違い
16 (茸) [KR] :2025/03/18(火) 09:00:30.49 ID:jhQ1r6Xx0
英「おまえらはまだ英の支配下だ、あの独立宣言書も無効だ
17 (熊本県) [SE] :2025/03/18(火) 09:01:10.68 ID:OAAf763X0
ド・ゴール「安全なロンドンから徹底抗戦を呼びかけたからフランスは戦勝国」
18 (大阪府) [FR] :2025/03/18(火) 09:01:23.46 ID:6ITNH+oc0
そこらの廃業したパチ屋のやつ送ってやれば?
20 (SB-Android) [US] :2025/03/18(火) 09:02:39.82 ID:O5vxD5+u0
フランスって国力雑魚の割にすぐイキりたがる
22 (ジパング) [US] :2025/03/18(火) 09:04:20.04 ID:RxUeNy1y0
フランスとシナは実質負けのくせに戦勝国ヅラして常任理事に居座ってる
26 (庭) [CN] :2025/03/18(火) 09:09:21.68 ID:uxvx4n5w0
こんなに簡単に変わるもんなんだなアメリカ
28 (茨城県) [US] :2025/03/18(火) 09:10:02.75 ID:nfW0wLPd0
略奪されたものならともかく、自ら贈ったものを返せとは恥ずかしいやつだなぁ
35 (ジパング) [US] :2025/03/18(火) 09:16:25.50 ID:QW5kNqx70
ノルマンディーで海を真っ赤に染めながら助けてあげた恩も忘れて
48 (愛知県) [EU] :2025/03/18(火) 09:43:12.85 ID:DRhUFlld0
フランスにあるよりはふさわしいんじゃね
49 (やわらか銀行) [ニダ] :2025/03/18(火) 09:43:21.31 ID:afhTXzem0
ナポレオン以外 戦争ク ソ雑魚のフランスさんイキリすぎ
53 (兵庫県) [US] :2025/03/18(火) 09:45:22.83 ID:m2Gu75NX0
程度の低い争いだな
コメント
コメントする