(出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)

1  :2025/03/16(日) 21:33:04.34 ID:lWZIsLVb0● BE:178716317-PLT(23222)
「インバウンド多すぎ」で京都からの撤退迫られる修学旅行 混雑を敬遠してシフトチェンジ
3/16(日) 19:15配信 産経新聞
インバウンド(訪日外国人)の急増や旅行費の高騰などを受けて、修学旅行の行き先を変更する学校が出始めている。

修学旅行の定番といえば京都というイメージもあるが、インバウンド増に伴う混雑が激しく、予定通りのプランで旅行が進まないトラブルも少なくないという。

首都圏では北陸方面などに行き先変更を検討する学校も出ている。

■「混雑しない日ない」

高知市立南海中学校(高知市長浜)では今年1月、広瀬啓二校長が、例年10月下旬に京都・大阪に行っていた修学旅行先を

名古屋市周辺に変更すると保護者へ説明した。「子供が残念がる」という声もあったが納得した保護者が多かったようだ。

変更の主な理由は京都における観光客の急増だ。前年の修学旅行では班活動で公共交通機関で京都市内の清水寺や仁和寺といった歴史的名所を回るプランだったが、

乗車予定のバスに人があふれ、バスの到着が遅れたり、乗り損ねたりする生徒が相次いだ。

また、大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパンでも、長蛇の列ができ、アトラクションを楽しめなかったという。

広瀬校長は「京都・大阪は高知から身近な大都市で歴史的価値も高い。だが、混雑が激しくグループによっては訪問先を断念することもあり、教育的効果が見込めないと判断した」と話していた。

関西地方の混雑ぶりは一昨年の修学旅行から感じ始めていたというが、旅行会社に相談したところ「関西は今や年間を通じて混雑しない日はない」と担当者が断言。

行き先の変更を検討し始めたという。行き先が変わることで例年以上に入念な教員の下見が必要であるなど、学校側の負担も少なくないが「柔軟に対応すべきだと考えた」という。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa61da5ca237c990f5e0c267f48c207d92d0d22b

21 (ジパング) [US] :2025/03/16(日) 21:44:10.11 ID:BolLVpLx0
>>1
駆逐される日本人www

34 (みょ) [US] :2025/03/16(日) 21:50:20.68 ID:AnnJ7Z8X0
>>1
ああ、万博になってもしょうがないって言わせる為の工作だな

4 (愛知県) [US] :2025/03/16(日) 21:35:05.35 ID:0n2uoegz0
リニア鉄道館とトヨタ博物館でいいだろ
明治村もあるでよ

84 (みょ) [ヌコ] :2025/03/16(日) 22:10:43.21 ID:mgAOx/ub0
>>4
愛・地球博で愛知に行ったけどトヨタ博物館は素晴らしかった
愛・地球博よりトヨタ博物館の方が良かった

6 (ジパング) [CA] :2025/03/16(日) 21:36:52.20 ID:p7aSxUs20
中高生じゃ京都の良さわかんないからな
別に他の地域でいいだろ

7 (大阪府) [NO] :2025/03/16(日) 21:36:52.03 ID:31nT7WO80
観光どころか仕事でも行きたいない

9 (香川県) [GB] :2025/03/16(日) 21:37:07.90 ID:QGaaYy1R0
なんで京都が定番なんだろうな 観光旅行ならともかく、修学旅行なら日本中どこに行っても学びになる場所はあるだろ 具体的にはちょっとすぐには思い付かないけど

73 (庭) [ニダ] :2025/03/16(日) 22:04:57.11 ID:AUoFGyw60
>>9
近ツーやJTBの既得権益
マニュアルが出来てて教師も楽

94 (神奈川県) [ニダ] :2025/03/16(日) 22:17:05.43 ID:U3npsiHQ0
>>9
京都や奈良は古代は今の東京みたいな中心地だったから歴史的に重要な拠点だし、
単純に観光地としても人気だから人多くなきゃベストだろうけどね

11 (茸) [US] :2025/03/16(日) 21:38:14.09 ID:Odaw8QnB0
無能政治の結果を国民が負担する
金だけじゃないんだよなぁ

12 (茸) [BR] :2025/03/16(日) 21:39:25.67 ID:mQG7Xj0Q0
自民党が売国政策続けてる結果です

14 (大阪府) [CN] :2025/03/16(日) 21:39:37.61 ID:zKZcTb340
知覧行け知覧

15 (庭) [FI] :2025/03/16(日) 21:41:10.44 ID:93utQozV0
奈良に行け奈良に

76 (庭) [ニダ] :2025/03/16(日) 22:05:56.71 ID:AUoFGyw60
>>15
奈良も外人多いよ

18 (みかか) [CN] :2025/03/16(日) 21:41:55.48 ID:CSayFpZn0
原爆ドームのためだけに広島まで行きやがって
パヨ教師どもが

82 (東京都) [US] :2025/03/16(日) 22:08:57.94 ID:r7EIYxPz0
>>18
えっ厳島神社に行かないのかよ
腐ってるな

98 (みかか) [CN] :2025/03/16(日) 22:19:05.56 ID:CSayFpZn0
>>82
京都奈良に行くのにさらに原爆ドームに行って広島ではそれだけ見て引き返したんだよ
思想の押し付けが許せない

25 (千葉県) [ES] :2025/03/16(日) 21:45:53.71 ID:n9O3N+xp0
学生時代に京都行っても良さはわからんからな
USJでもいっておけ

26 (日本のどこか) [JP] :2025/03/16(日) 21:46:52.12 ID:XDvisGM/0
どんどん来るならどんどん受け入れようってのが間違い

28 (新日本) [GE] :2025/03/16(日) 21:49:00.90 ID:GPfcRcFP0
京都以外でもいいんじゃないの
日本には他にも色々いいところあるでしょう

29 (東京都) [ニダ] :2025/03/16(日) 21:49:28.74 ID:IfOvTVQe0
ウワッ 名古屋が見つかってしまった

30 (やわらか銀行) [ニダ] :2025/03/16(日) 21:49:34.38 ID:gHesnYXa0
京都の良さは大人になって分かった
中学、高校 修学旅行で京都行ったけど
あまり記憶にない
京都じゃなくてもいいと思う

31  (東京都) [US] :2025/03/16(日) 21:49:37.54 ID:3ZLh+4BI0
日本の子供たちより、外人かよw

商工会、経団連が自民党に献金して外人入れろ言ってるんだけか
大多数の国民の声を無視して自民党は目先の献金政治で日本を破壊

37 (石川県) [KZ] :2025/03/16(日) 21:51:10.51 ID:rb7aFwX10
どうせ大人になったらいくらでも行ける
京都も奈良も1回で全部まわれるわけもない

38 (新日本) [US] :2025/03/16(日) 21:51:23.82 ID:R2TBl2YS0
教育より金儲けだからな、自民日本國は

40  (東京都) [US] :2025/03/16(日) 21:52:05.76 ID:3ZLh+4BI0
自民党 「献金おいしいれす。日本破壊して楽しいれす」

48 (ジパング) [US] :2025/03/16(日) 21:54:24.00 ID:B501v4Q50
外来種に駆逐される在来種の図

68 (東京都) [ニダ] :2025/03/16(日) 22:03:00.04 ID:fMbYosmb0
>>48
これを国が喜んでやってるのな

50 (長野県) [FR] :2025/03/16(日) 21:55:06.93 ID:HqxGANqF0
川口行けよ

不法滞在外人の現状を見て
日本の将来に思いを馳せるのは京都に行くより勉強になる

55 (東京都) [US] :2025/03/16(日) 21:58:06.52 ID:Doo/Bdnl0
観光立国なので日本人は我慢してね

61  (東京都) [US] :2025/03/16(日) 22:01:08.51 ID:3ZLh+4BI0
>>55
大多数の国民はそんなことを承認していないのにな

国民の票と、大多数の国民の承認を無視して、
勝手なことやり、日本を破壊している政治家、商工会、経団連

70 (庭) [ニダ] :2025/03/16(日) 22:03:27.04 ID:Mh/OkFLm0
>>61
ほんとどこが民主的なんだろうな今の日本

81 (東京都) [US] :2025/03/16(日) 22:08:20.06 ID:EPxF0R080
公立校は修学旅行費を無償化してやれよ

83  (東京都) [US] :2025/03/16(日) 22:10:24.53 ID:3ZLh+4BI0
>>81
自民党 「外人、C鮮学校も無償化します」

87  (東京都) [US] :2025/03/16(日) 22:12:24.66 ID:3ZLh+4BI0
外人を日本から排除する政治家に投票したい

国家の危機を感じる