(出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)

1  :2025/03/05(水) 13:30:56.43 ID:1Ogm6xlh0● BE:421685208-2BP(4000)
【速報】万博「テストラン」府民無料招待に定員の約8.5倍の応募 吉村知事「非常にびっくり」
3/5(水) 13:23配信 読売テレビ
 大阪・関西万博の開幕直前に改善点の洗い出しなどを目的に一般の来場者を無料で会場内に入れる「テストラン」で、府民約4万人の応募枠に対し、約35万人分の応募があったことがわかりました。

 万博が開幕する4月13日を前に、テストランは4月4日から6日にかけて3日間行われ、初日は国や府、市、経済界などの関係者約1万人が訪れます。2日目と3日目には約4万人の府民を無料招待することになっていて、公募は1月31日から2月28日まで専用のホームページで行っていました。

 大阪府によりますと、締め切りまでに定員の約8.5倍にあたる約35万人分の応募があったということです。このうち、障害のある人からも4万人を超える応募があり、約4000人が当選したということです。抽選は無作為で行われ、6日にも結果が通知され、17日から18日にかけチケットIDが発送されます。

 府によりますと、テストランの参加者は大屋根リングに登ることができるほか、パビリオンを予約して実際に体験したり、飲食店を利用したりすることができます。参加者にパビリオンや飲食店を利用してもらうことで、入退場など会場の導線を確認したり、チケット処理や決済が確実に行えるのか確認するなど、開幕前に会場運営の改善点を洗い出すことが狙いです。

 また、参加者にSNSなどで情報発信してもらうことで、機運醸成にも繋げたいとしています。

 大阪府の吉村知事は5日、報道陣に対し、「4万人って、最初集まるのかなと思っていましたが、ふたを開けてみたら、多くの応募があり、非常にびっくりしています。多くの方が万博を楽しみにしていることの結果かなと思います」とコメントしました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0d165da2a6daf0ac07845f929efbd2026753408

3 (静岡県) [SK] :2025/03/05(水) 13:32:16.17 ID:hdE5YIZj0
金払ってまで行くほどのもんじゃねえってことだろ

5 (庭) [US] :2025/03/05(水) 13:33:50.90 ID:3ZUqW96M0
実際行くかどうかはまた別の話なんですけどね

6 (和歌山県) [EU] :2025/03/05(水) 13:33:56.40 ID:ri4FWWt/0
ただより高いものはない
YouTuberとか記者とかばっかりになりそう

8 (兵庫県) [TR] :2025/03/05(水) 13:35:06.94 ID:BVM30HdG0
無料というかめんどくさくないからじゃない?
いちいちパピリオン予約とって有料なんてヤダモン

9 (ジパング) [JP] :2025/03/05(水) 13:35:47.21 ID:hBR3VJJ40
あの岩石ぶら下げてる所で食わせるの?

12 (庭) [US] :2025/03/05(水) 13:39:45.89 ID:o9HWwrkE0
金払う価値が無いって事よな

13 (庭) [CN] :2025/03/05(水) 13:40:08.97 ID:9hf/tWY30
普通にチケット買うと個人情報を洗いざらい抜き取られるし

35 (茸) [BR] :2025/03/05(水) 14:18:18.93 ID:yH6DfsD50
>>13
テストランもそうだぞ

14 (やわらか銀行) [US] :2025/03/05(水) 13:41:08.55 ID:xSoVsjeJ0
テストラン…

人柱やん…

15 (茸) [NZ] :2025/03/05(水) 13:41:14.22 ID:2vYTNNON0
え!
施設完成?
丸い木屋根ができたってのは聞いた

16 (庭) [US] :2025/03/05(水) 13:41:30.25 ID:2i5KtyOn0
そりゃ大阪の人間なんて無料の文字見たらとりあえず並ぶだろ

18 (庭) [FR] :2025/03/05(水) 13:43:08.45 ID:mc0KuJAG0
パビリオンの建設を見学に行くの?

23 (群馬県) [CN] :2025/03/05(水) 13:47:11.26 ID:GfLv3YUI0
>万博が開幕する4月13日

知らなかった…

26 (埼玉県) [BR] :2025/03/05(水) 13:52:54.70 ID:J33VJf1w0
無料なら行ってみたいかもね
うちらの税金で作ってるわけだし

27 (ジパング) [NO] :2025/03/05(水) 13:54:30.46 ID:tclktEYp0
大して交通費がかからん府民だからこそだろうな

28 (茸) [US] :2025/03/05(水) 13:54:32.83 ID:8Bh/75rW0
タダに弱い大阪人が多いだけ

29 (茸) [US] :2025/03/05(水) 13:57:52.32 ID:xJnW+Cxl0
βテストの参加おつおつ
感想はちゃんと公開してほしい

31 (大阪府) [US] :2025/03/05(水) 14:06:13.14 ID:8DgjJCcn0
税金取られてるんだからタダなら応募しておこう程度じゃないの
あとは話題作りに広告代理店とか派遣のアレにやってもらったとか

34 (ジパング) [ニダ] :2025/03/05(水) 14:15:26.09 ID:r9F9dljP0
マジか!
当たると思って応募したのに!

38 (みょ) [ニダ] :2025/03/05(水) 14:42:39.25 ID:9O0JEda30
金払う価値はない

39
(みかか) [US] :2025/03/05(水) 14:55:58.88 ID:PxLF98CB0
それが世間の価値