西側諸国が一斉にウクライナ支持を表明、米ウ首脳会談の決裂受け …ワイトハウスでトランプ氏と会談。「侵略者」を利する和平合意であってはならないと訴えていた。スターマー氏は決裂後にもトランプ、ゼレンスキー両氏と会談した。 (出典:) |
トランプから漂う「独裁者」の匂い、“民主的な選挙で選ばれた”ヒトラーやムッソリーニにどんどん似てくる行動原理 …に統合した。こうしてチェコスロバキアは地図上から消滅した。 トランプは、ゼレンスキーの「無策」を批判し、このままではウクライナが消滅すると述べたが、… (出典:) |
1 :2025/03/02(日) 10:43:32.08 ID:gkyxcujw0 BE:271912485-2BP(1500)
ゼレンスキー氏、トランプ氏へ謝罪拒否 「味方でいて」
2025年3月1日 11:42 日経
2025年3月1日 11:42 日経
【ワシントン=坂口幸裕】ウクライナのゼレンスキー大統領は28日、激しい口論になったトランプ米大統領について「もっと我々の味方でいてほしい」と述べた。米FOXニュースで「双方にとって良くなかった」と振り返りつつ、謝罪すべきかと問われても「何か悪いことをしたとは思わない」と拒んだ。
米国との資源協定「安保の保証へ第一歩だが不十分」
トランプ氏とゼレンスキー氏は28日、米首都ワシントンのホワイトハウス...
※全文はソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN010LC0R00C25A3000000/
米国との資源協定「安保の保証へ第一歩だが不十分」
トランプ氏とゼレンスキー氏は28日、米首都ワシントンのホワイトハウス...
※全文はソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN010LC0R00C25A3000000/
16 (庭) [RU] :2025/03/02(日) 10:49:41.97 ID:OrC7ZpIA0
>>1
でもトランプは絶対的なアメリカ経済が後ろ盾だから
妥協しないぞ
でもトランプは絶対的なアメリカ経済が後ろ盾だから
妥協しないぞ
25 (庭) [ニダ] :2025/03/02(日) 10:53:17.17 ID:WFG8a2nC0
>>1
アメリカの副大統領
誰か知らんが
あれがチャチャ入れたのが原因だわ
アメリカの副大統領
誰か知らんが
あれがチャチャ入れたのが原因だわ
31 (東京都) [ニダ] :2025/03/02(日) 10:54:51.50 ID:O473P1mX0
>>25
ホワイトプア出身の成り上がりのバンスくんね
ホワイトプア出身の成り上がりのバンスくんね
5 (茸) [IL] :2025/03/02(日) 10:45:40.44 ID:7JiCvp8u0
トランプ「資源よこせ交渉するな感謝しろ」
コレでは無理だろ
コレでは無理だろ
8 (茸) [DE] :2025/03/02(日) 10:45:57.46 ID:lWrOBZGo0
アメリカの立花だな
10 (東京都) [GB] :2025/03/02(日) 10:46:16.14 ID:REzAbPZz0
トランプに迎合して秒で日本製鉄を売り渡した石破ちゃん
12 (東京都) [FR] :2025/03/02(日) 10:46:47.54 ID:r5UoJJLt0
そらそーだろ
なんなんだあの偉そうな態度は
いつまで世界の中心気取りなんだか
なんなんだあの偉そうな態度は
いつまで世界の中心気取りなんだか
19 (東京都) [ニダ] :2025/03/02(日) 10:50:53.44 ID:O473P1mX0
>>12
実際そういう認識だぞ
トランプの御用メディアのFOXのニュースパーソナリティが、この会談のトランプを擁護する際のコメントがこれ

(出典 i.imgur.com)
Jesse Watrers「世界は我々のもの!世界はアメリカのもの!」
更にここにあと、「ゼレンスキーは我々の代理人に過ぎない」と続く
実際そういう認識だぞ
トランプの御用メディアのFOXのニュースパーソナリティが、この会談のトランプを擁護する際のコメントがこれ

(出典 i.imgur.com)
Jesse Watrers「世界は我々のもの!世界はアメリカのもの!」
更にここにあと、「ゼレンスキーは我々の代理人に過ぎない」と続く
18 (庭) [US] :2025/03/02(日) 10:49:58.57 ID:iRNWAD560
第三次世界大戦が好きな国ばかりで嫌になるな
21 (兵庫県) [ニダ] :2025/03/02(日) 10:51:59.51 ID:5tp0bLRr0
アメリカに運命を依存してるのにすげえな
欧州はアメリカの代わりにウクライナ支援出来るのか?
欧州はアメリカの代わりにウクライナ支援出来るのか?
55 (庭) [ヌコ] :2025/03/02(日) 11:04:27.28 ID:UOo9J61M0
>>21
出すのは口だけだろうね
出すのは口だけだろうね
84 (日本のどこか) [US] :2025/03/02(日) 11:16:48.66 ID:lVYNTBxV0
>>21
アメリカが出してた金出すのは無理やろ
ヨーロッパは綺麗事言いたいだけ
アメリカの金のおかげでなんとか戦争できてたのに
ここは耐えて変なプライド出してる場合じゃなかろうと
ゼレンスキーはそういうとこやないんかね
そんな浅さだからプーチンに攻め入れられたんや
あんときに逃げなかったのだけは立派だったけどな
まあ国際情勢の本音はもうゼレンスキーに関心ない
ダボス会議での扱いでわかってるだろうに
アメリカが出してた金出すのは無理やろ
ヨーロッパは綺麗事言いたいだけ
アメリカの金のおかげでなんとか戦争できてたのに
ここは耐えて変なプライド出してる場合じゃなかろうと
ゼレンスキーはそういうとこやないんかね
そんな浅さだからプーチンに攻め入れられたんや
あんときに逃げなかったのだけは立派だったけどな
まあ国際情勢の本音はもうゼレンスキーに関心ない
ダボス会議での扱いでわかってるだろうに
22 (京都府) [GB] :2025/03/02(日) 10:52:05.96 ID:PLSpqPVK0
どうせ各国右派が台頭してきてなにもできない
23 (東京都) [US] :2025/03/02(日) 10:52:42.45 ID:N4oiFQ6a0
EUは、しれっと日本もまきこんで金出せ言うてるからな
88 (日本のどこか) [US] :2025/03/02(日) 11:18:17.99 ID:lVYNTBxV0
>>23
ほんま連中はATM扱いしかしてこんよな
ほんま連中はATM扱いしかしてこんよな
96 (庭) [US] :2025/03/02(日) 11:20:17.80 ID:Lbdz9PcH0
>>23
結局、EUにしてみりゃトランプ案だとまるで稼ぎにならんから一旦遮二無二ご破算にしたかっただけだろうなあ、多分どう停戦させるか、みたいなプラン全くないだろ
結局、EUにしてみりゃトランプ案だとまるで稼ぎにならんから一旦遮二無二ご破算にしたかっただけだろうなあ、多分どう停戦させるか、みたいなプラン全くないだろ
24 (茸) [US] :2025/03/02(日) 10:52:43.49 ID:tjxUiCxm0
逆にアメリカ以外で結束してて草w
26 (大阪府) [US] :2025/03/02(日) 10:53:45.75 ID:iU6s836w0
トランプのジャイアン感、ヴァンスのスネ夫感とゼレンスキーののび太感
34 (ジパング) [CN] :2025/03/02(日) 10:55:21.36 ID:IngvTVJ60
でもアメリカが最大の支援国だからね
支持はするけど金は出さない味方に意味はあるのか?w
支持はするけど金は出さない味方に意味はあるのか?w
37 (茸) [US] :2025/03/02(日) 10:55:54.80 ID:hVkF9xhX0
NATOルッテ事務総長 ゼレンスキー大統領にトランプ大統領との関係修復促す、会談決裂受けて
https://news.yahoo.co.jp/articles/facbda0d9b2011a90cdccb89faa93d5a93b86bf2
NATOはゼレンスキーに怒ってるみたいだけどね
https://news.yahoo.co.jp/articles/facbda0d9b2011a90cdccb89faa93d5a93b86bf2
NATOはゼレンスキーに怒ってるみたいだけどね
43 (茸) [IL] :2025/03/02(日) 10:57:40.02 ID:7JiCvp8u0
>>37
そりゃウクライナの次はNATO加盟国が標的になり得るからな
そりゃウクライナの次はNATO加盟国が標的になり得るからな
41 (新日本) [IL] :2025/03/02(日) 10:57:34.08 ID:V4Uub4nw0
誤解のある言い回しが悪かったって言えばええやん。ゼレンスキーの「僕何も悪くないもん!」みたいな気持ちにウクライナ国民と世界中振り回されるわ。頭を下げてアメリカが味方になってくれるもんならなってもらった方がいいだろ
42 (みかか) [US] :2025/03/02(日) 10:57:34.67 ID:mybCw37K0
ゼレンスキー「同情するなら金をくれ」
各国「それは断る」
各国「それは断る」
44 (庭) [ニダ] :2025/03/02(日) 10:57:44.78 ID:SgLUqlJk0
これでアメリカが金を出さずともウクライナを助けられる。
すべてトランプの思惑通り。
すべてトランプの思惑通り。
47 (神奈川県) [US] :2025/03/02(日) 10:59:07.98 ID:42/8a0pB0
トランプむちゃくちゃすぎるわ。バイデンと真逆すぎる。
そりゃ受け入れられないよ
そりゃ受け入れられないよ
52 (静岡県) [PL] :2025/03/02(日) 11:02:05.82 ID:A/W2mWG10
>>47
トランプ的にはアメリカ国民に受け入れられればOKなんだよね。
助けてもらってる方が「認めない」言っても「ああそうですか」で終わる。
トランプ的にはアメリカ国民に受け入れられればOKなんだよね。
助けてもらってる方が「認めない」言っても「ああそうですか」で終わる。
50 (庭) [CH] :2025/03/02(日) 10:59:36.11 ID:fbQobiph0
トランプは米国のホンネを具現化した大統領だからな。
ウvsロ戦争なんて得にならん。
なんなら欧州へのNATO、軍事的関与もやめたいし。
世界秩序だの力による現状変更阻止だの言っても米国は自力で対応出来るし。
ウvsロ戦争なんて得にならん。
なんなら欧州へのNATO、軍事的関与もやめたいし。
世界秩序だの力による現状変更阻止だの言っても米国は自力で対応出来るし。
51 (やわらか銀行) [ニダ] :2025/03/02(日) 11:01:11.43 ID:Jd07M26k0
トランプとゼレンスキーでスタンスに差がありすぎる
これじゃ会談しても無駄だわ というか会わない方がいい
これじゃ会談しても無駄だわ というか会わない方がいい
54 (大阪府) [US] :2025/03/02(日) 11:04:26.92 ID:iU6s836w0
>>51
怒ったから破談になったというより破談になるから怒った感じだよね
怒ったから破談になったというより破談になるから怒った感じだよね
64 (やわらか銀行) [ニダ] :2025/03/02(日) 11:06:56.98 ID:Jd07M26k0
>>54
そうね
ゼレンスキー側が折れる気を見せないから
こいつは相手にできないって態度を
明確にしてる感じ
そうね
ゼレンスキー側が折れる気を見せないから
こいつは相手にできないって態度を
明確にしてる感じ
70 (やわらか銀行) [AU] :2025/03/02(日) 11:10:07.82 ID:RMD1SKeQ0
この茶番は何か思惑があってネタでやってんじゃね
わざとカメラの前でやってる感があるような
わざとカメラの前でやってる感があるような
73 (みかか) [US] :2025/03/02(日) 11:12:38.84 ID:OAV7ynVQ0
ウクライナはアメリカの仲介を拒否して欧州の支援頼みで戦争継続とかあるの?
75 (千葉県) [DK] :2025/03/02(日) 11:13:51.42 ID:TxlI60IF0
急に欧州が団結しだしたからな
ロシアの凍結資金を軍資金にして閉鎖してた兵器工場も再稼働するらしいし
ロシアの凍結資金を軍資金にして閉鎖してた兵器工場も再稼働するらしいし
76 (みかか) [TN] :2025/03/02(日) 11:14:29.20 ID:V/S9JED90
>>75
トランプ「最初からやれ」
トランプ「最初からやれ」
93 (東京都) [US] :2025/03/02(日) 11:19:26.49 ID:346miNeH0
>>75
バラバラで空中分解が見えてたからな
ゼレンスキーが茶番を生かしたとも言える
バラバラで空中分解が見えてたからな
ゼレンスキーが茶番を生かしたとも言える
80 (ジパング) [GB] :2025/03/02(日) 11:15:48.01 ID:WZ0gpv4U0
とうとうウクライナも
地図から消えるか
地図から消えるか
81 (東京都) [TW] :2025/03/02(日) 11:15:56.97 ID:OzXoL6/h0
トランプ的には、欧州と日本を敵に回したとそても、なんの影響もない。
コメント
コメントする