1 :2025/03/01(土) 09:18:20.60 ID:KdjzPhEW9
外国人観光客? 大阪城の石垣によじ登る姿に相次ぐ批判 「日本が世界に誇る貴重な文化遺産」「文化財保護のため絶対に登らないで」と城側は呼びかけも…
2025/3/1(土) 6:20 まいどなニュース]
【写真】石垣を登る人たち

(出典 tadaup.jp)
2025/3/1(土) 6:20 まいどなニュース]
【写真】石垣を登る人たち

(出典 tadaup.jp)
近年、各地で多数報告されている外国人観光客によるマナー問題。
今、またSNS上で大きな注目を集めているのは大阪城の石垣によじのぼる外国人観光客と思われる大勢の姿だ。
あるXユーザーがその写真を紹介したところ漫画家のさちみりほさん(@sachimiriho)が
「すぐ止めさせて下さい。目撃したら通報と顔写真を。
日本の城郭は空襲で焼け落ち、石垣だけが当時の貴重な姿を留める所がほとんど。崩れたり傷つけられたら元に戻せない、又は莫大な補修費がかかります。無許可で登る者には高額罰金を。法整備より先に条例で対応して下さい。ベルサイユに登る者はいません」
と引用リプライで非難。日本人ユーザーにも大きく拡散されたというわけだ。
大阪城天守閣はサイトで、「2015-12-21【注意喚起】大阪城天守閣周辺の石垣について」として、「大阪城公園一帯は国指定の特別史跡で、日本が世界に誇る貴重な文化遺産です。文化財保護のため、石垣に物を投げる、登る等の行為は固くご遠慮願います。また、石垣に登ると大変危険ですので、絶対に登らないで下さい。万が一地面に落ちるなどしてお怪我をされた場合、当方では責任を負いかねます。何卒ご理解とご協力の程、お願い致します。」と呼び掛けている。
さちみさんにお話を聞いた。
ーー元投稿をご覧になった際は。
▽さちみ:怒りを覚え、そして歴史的な石垣が崩れないか落書きやイタズラをされないか心配になりました。もともとの投稿者は当初日本を嘲笑してると思いましたが、他の投稿を見るとマナー違反の観光客画像を紹介して注意喚起してるようにも思えるので、その旨もツリーに追記しました。
ーー近年の外国人観光客がもたらすさまざまな問題についてどう思いますか?
▽さちみ:和歌山出身なので、太地町のシーシェパード問題が話題になった頃から寺社荒らしには怒りと共に注意喚起をしました。行政も指導を徹底してほしいですが、ただ政治が悪い自治体が悪いというだけの内部批判に陥りたくはないです。責められるべきは非常識な観光客ですし、何でも政治批判に利用するのも違うように思います。
できれば見かけた一人一人が勇気を持ってその場で注意し、もしその場で何かあったら周囲が助けてあげられることが理想です。
ーー投稿に大きな反響がありました。
▽さちみ:驚いていますが、皆が日本のお城や文化財を愛してる証拠だとうれしく思います。石垣には登って良いところもあるとのリプがあり驚きましたが、結局デマでした。皆さんが反論してくれました。
ーーその場にいる人がしっかり注意し理解を求めることが大切ですね。
▽さちみ:こういったマナー違反は目撃してもとっさには対応できないものですが、情報を共有することでそういった機運が生まれたり、直接でなくても警備員を呼びに行ってくれる例が増えればと思います。また拡散されることでそれが恥ずかしい行為だと知る観光客も増えれば自ずと違反も減るかと。SNSの拡散が日本の文化財を守ることに役立てればとうれしく思います。
◇ ◇
SNSユーザー達から
「岩手県盛岡城跡公園の石垣の改修が行われましたが、お金&時間がすごくかかりました。歴史や遺産を大切にされない方は来ないでいただきたいです!」
「我が家が住まう市は、城下町。蔵や昔ながらの建築物がたくさん。それ、皆んな個人のお宅。そこに外国人観光客が勝手に開けて入る。昔の錠前ガチャガチャやる。で、いますごいトラブルになってます」
「石垣の根元に石垣に 関係者意外の者が触れた場合 罰金か文化財に対する毀損意思ありとして訴訟も辞さないと 立て看板なり設置するべきかと…。」
など数々の共感の声が寄せられた今回の投稿。こういったマナー違反が一刻も早く防止できるよう官民あげた対策強化が望まれる。
なお今回の話題を提供してくれたさちみさんは「人形姫は身代わりに氷の王子の元へ嫁ぐ」(ハーレクイン)を連載中。昨年、単行本第1巻が発売されたので、ご興味ある方はぜひチェックしていただきたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3e9b5b6fd937d326b3bf6b2caeedc364b52ad41])
今、またSNS上で大きな注目を集めているのは大阪城の石垣によじのぼる外国人観光客と思われる大勢の姿だ。
あるXユーザーがその写真を紹介したところ漫画家のさちみりほさん(@sachimiriho)が
「すぐ止めさせて下さい。目撃したら通報と顔写真を。
日本の城郭は空襲で焼け落ち、石垣だけが当時の貴重な姿を留める所がほとんど。崩れたり傷つけられたら元に戻せない、又は莫大な補修費がかかります。無許可で登る者には高額罰金を。法整備より先に条例で対応して下さい。ベルサイユに登る者はいません」
と引用リプライで非難。日本人ユーザーにも大きく拡散されたというわけだ。
大阪城天守閣はサイトで、「2015-12-21【注意喚起】大阪城天守閣周辺の石垣について」として、「大阪城公園一帯は国指定の特別史跡で、日本が世界に誇る貴重な文化遺産です。文化財保護のため、石垣に物を投げる、登る等の行為は固くご遠慮願います。また、石垣に登ると大変危険ですので、絶対に登らないで下さい。万が一地面に落ちるなどしてお怪我をされた場合、当方では責任を負いかねます。何卒ご理解とご協力の程、お願い致します。」と呼び掛けている。
さちみさんにお話を聞いた。
ーー元投稿をご覧になった際は。
▽さちみ:怒りを覚え、そして歴史的な石垣が崩れないか落書きやイタズラをされないか心配になりました。もともとの投稿者は当初日本を嘲笑してると思いましたが、他の投稿を見るとマナー違反の観光客画像を紹介して注意喚起してるようにも思えるので、その旨もツリーに追記しました。
ーー近年の外国人観光客がもたらすさまざまな問題についてどう思いますか?
▽さちみ:和歌山出身なので、太地町のシーシェパード問題が話題になった頃から寺社荒らしには怒りと共に注意喚起をしました。行政も指導を徹底してほしいですが、ただ政治が悪い自治体が悪いというだけの内部批判に陥りたくはないです。責められるべきは非常識な観光客ですし、何でも政治批判に利用するのも違うように思います。
できれば見かけた一人一人が勇気を持ってその場で注意し、もしその場で何かあったら周囲が助けてあげられることが理想です。
ーー投稿に大きな反響がありました。
▽さちみ:驚いていますが、皆が日本のお城や文化財を愛してる証拠だとうれしく思います。石垣には登って良いところもあるとのリプがあり驚きましたが、結局デマでした。皆さんが反論してくれました。
ーーその場にいる人がしっかり注意し理解を求めることが大切ですね。
▽さちみ:こういったマナー違反は目撃してもとっさには対応できないものですが、情報を共有することでそういった機運が生まれたり、直接でなくても警備員を呼びに行ってくれる例が増えればと思います。また拡散されることでそれが恥ずかしい行為だと知る観光客も増えれば自ずと違反も減るかと。SNSの拡散が日本の文化財を守ることに役立てればとうれしく思います。
◇ ◇
SNSユーザー達から
「岩手県盛岡城跡公園の石垣の改修が行われましたが、お金&時間がすごくかかりました。歴史や遺産を大切にされない方は来ないでいただきたいです!」
「我が家が住まう市は、城下町。蔵や昔ながらの建築物がたくさん。それ、皆んな個人のお宅。そこに外国人観光客が勝手に開けて入る。昔の錠前ガチャガチャやる。で、いますごいトラブルになってます」
「石垣の根元に石垣に 関係者意外の者が触れた場合 罰金か文化財に対する毀損意思ありとして訴訟も辞さないと 立て看板なり設置するべきかと…。」
など数々の共感の声が寄せられた今回の投稿。こういったマナー違反が一刻も早く防止できるよう官民あげた対策強化が望まれる。
なお今回の話題を提供してくれたさちみさんは「人形姫は身代わりに氷の王子の元へ嫁ぐ」(ハーレクイン)を連載中。昨年、単行本第1巻が発売されたので、ご興味ある方はぜひチェックしていただきたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3e9b5b6fd937d326b3bf6b2caeedc364b52ad41])
8 :2025/03/01(土) 09:21:21.82 ID:0KL1qmnC0
これが日本の選択の結果
20 :2025/03/01(土) 09:23:43.24 ID:cKM8i9SW0
でもアレするなコレやるなって事前告知もしてないし
ホイホイ入国させてるし
日本側も何もしてないんじゃない?
ホイホイ入国させてるし
日本側も何もしてないんじゃない?
22 :2025/03/01(土) 09:24:48.98 ID:iLCQ2b8X0
登れる状態だから無理だろ やれてもやらないメンタリティーの日本人じゃないから害人って言われてる訳じゃねぇか 動物と同じだヨ
23 :2025/03/01(土) 09:24:56.10 ID:TcZYrEfZ0
大阪府警が無ノーなばっかりに
26 :2025/03/01(土) 09:25:33.23 ID:mcEN0nCb0
野生動物かよ
30 :2025/03/01(土) 09:26:18.67 ID:1c6DL0Ug0
上から熱湯掛けろよ
54 :2025/03/01(土) 09:30:43.19 ID:nOoE8Lyr0
>>30
せやせや、真田丸仕様にすればええんやw
せやせや、真田丸仕様にすればええんやw
32 :2025/03/01(土) 09:26:48.69 ID:kDA4Ky5r0
円安すぎて向こうのユーチューバーとかkickとかいうアプリの迷惑配信グループが大量にきて日本でやらかしまくってる
35 :2025/03/01(土) 09:27:39.36 ID:LgVj8UFX0
狭間から撃て
43 :2025/03/01(土) 09:29:07.54 ID:SIJoq2yK0
外人って基本低能なんだな
44 :2025/03/01(土) 09:29:26.66 ID:Cb5bXkmS0
インバウンドどうこうはだいたいが利権まみれのパ*ップども仕事しろって話だろ
45 :2025/03/01(土) 09:29:44.02 ID:02At/fv10
うんざりする
55 :2025/03/01(土) 09:30:58.02 ID:3zXDXXAn0
野蛮人に文化なんて理解できるはずもなく
56 :2025/03/01(土) 09:31:24.07 ID:a4+RLYhU0
城内の観光客に「ここから石を落とすんですよ~」って体験させればいい
76 :2025/03/01(土) 09:36:28.94 ID:CUCR+dLx0
もっと教養の有る連中を呼び込めよ
81 :2025/03/01(土) 09:37:30.39 ID:Z9wIFTez0
無料で石垣に登れる新たな観光スポットやね
罰金取られるわけでもなくどうせ日本の警察はなにもしない
外国人に対して甘すぎなんだよ
罰金取られるわけでもなくどうせ日本の警察はなにもしない
外国人に対して甘すぎなんだよ
83 :2025/03/01(土) 09:37:40.51 ID:a2Z8XH9q0
完全に舐められているからな
日本じゃ何をしても捕まらないから大丈夫 犯罪で捕まっても起訴されないから大丈夫
という情報が全世界に回っているから
日本じゃ何をしても捕まらないから大丈夫 犯罪で捕まっても起訴されないから大丈夫
という情報が全世界に回っているから
コメント
コメントする