トランプ政権の多様性政策終了、実は企業も安堵?“アリバイ”づくり不要、「キャンセルリスク」減るのは好都合か …うか。 >>前編:トランプ大統領が葬った「DEI」、多様性推進の効果はあったのか? コンサルにカモにされていたという不都合な真実… (出典:) |
欧州各国、米との会談決裂のゼレンスキー氏支持を表明 「侵略者はロシア」と仏大統領
3/1(土) 6:59配信 産経新聞
3/1(土) 6:59配信 産経新聞
【パリ=三井美奈】ウクライナのゼレンスキー大統領とトランプ米大統領のホワイトハウスでの会談が決裂したのを受け、フランスのマクロン大統領は2月28日(日本時間3月1日)、「侵略者はロシアだ」と述べ、ウクライナを支援する姿勢を鮮明にした。
訪問先のポルトガルでの発言。マクロン氏は「ウクライナを支援し、ロシアを制裁するのは当然だ。3年前から行っており、これからも続けるべき」と述べた。そのうえで、侵略に対抗して戦ってきたウクライナ国民に敬意を示すべきだと主張した。
ドイツで23日の総選挙に勝利し、次期首相の有力候補となった保守系野党、キリスト教民主同盟(CDU)のメレツ党首も「ゼレンスキー氏よ、われわれは良い時も試練の時も共にいる。この悲惨な戦争で、侵略者と被害者を混同してはいけない」とSNSで発信し、ウクライナを支持した。ポーランドのトゥスク首相は「ウクライナの友人たちよ。あなた方は一人ではない」と書き込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/25fa8551bdeb9b7442338ec66650e64a7c282993
訪問先のポルトガルでの発言。マクロン氏は「ウクライナを支援し、ロシアを制裁するのは当然だ。3年前から行っており、これからも続けるべき」と述べた。そのうえで、侵略に対抗して戦ってきたウクライナ国民に敬意を示すべきだと主張した。
ドイツで23日の総選挙に勝利し、次期首相の有力候補となった保守系野党、キリスト教民主同盟(CDU)のメレツ党首も「ゼレンスキー氏よ、われわれは良い時も試練の時も共にいる。この悲惨な戦争で、侵略者と被害者を混同してはいけない」とSNSで発信し、ウクライナを支持した。ポーランドのトゥスク首相は「ウクライナの友人たちよ。あなた方は一人ではない」と書き込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/25fa8551bdeb9b7442338ec66650e64a7c282993
21 (千葉県) [CH] :2025/03/01(土) 11:13:53.92 ID:ZrvDmgHy0
2 (高知県) [US] :2025/03/01(土) 11:05:32.65 ID:mRH0qMr50
アメリカも敵に回った
3 (北海道) [ニダ] :2025/03/01(土) 11:06:00.65 ID:OPyeWeJj0
米露vsヨーロッパになったか
89 (愛知県) [US] :2025/03/01(土) 11:32:54.93 ID:slbqLGsr0
>>3
米露 vs 日EU だぞ
支援リーダー国を忘れるなよ
米露 vs 日EU だぞ
支援リーダー国を忘れるなよ
5 (庭) [US] :2025/03/01(土) 11:07:26.55 ID:ejUVI5sY0
これ幸いとEUから米が抜けるんじゃね?
50 (東京都) [FR] :2025/03/01(土) 11:22:13.42 ID:ncW8zvmp0
>>5
元を正せば
ヨーロッパが嫌で新大陸アメリカに行った奴らの子孫が
今のアメリカだからなぁ
当然ちゃあ当然
元を正せば
ヨーロッパが嫌で新大陸アメリカに行った奴らの子孫が
今のアメリカだからなぁ
当然ちゃあ当然
7 (SB-Android) [GB] :2025/03/01(土) 11:08:00.14 ID:4Shzly+k0
フランスもほんと口だけだな
ゼレンスキーを支持するなら今すぐ派兵しろよw
ゼレンスキーを支持するなら今すぐ派兵しろよw
8 (やわらか銀行) [FR] :2025/03/01(土) 11:08:46.57 ID:uiO7f9010
頑張ってウクライナの支援を続けてくださいな
支援しないと困るのはヨーロッパ各国だもんな
日本もしたくないけど支援は継続するでしょう
支援しないと困るのはヨーロッパ各国だもんな
日本もしたくないけど支援は継続するでしょう
100 (北海道) [ニダ] :2025/03/01(土) 11:35:38.52 ID:jaQtVWpx0
>>8
日本はロシアが目と鼻の先のだからウクライナ支援してロシアの力削ぐ方がいい
日本はロシアが目と鼻の先のだからウクライナ支援してロシアの力削ぐ方がいい
10 (新潟県) [US] :2025/03/01(土) 11:10:57.13 ID:jF172JU30
良かったじゃんトランプ
これで堂々とNATO脱退出来る
これで堂々とNATO脱退出来る
12 (埼玉県) [ニダ] :2025/03/01(土) 11:11:38.35 ID:XJtPiVmG0
そもそも欧州が頼りないからこうなってるのに
15 (ジパング) [ニダ] :2025/03/01(土) 11:12:10.47 ID:r9LZHGsm0
ロシアは資源をEUに回さんでいいよね、兵糧攻めでいいぞ
43 (帝都中央学院) [CN] :2025/03/01(土) 11:20:30.81 ID:QnGZb90J0
>>15
アメリカ「計算通り(ニヤリ)」
アメリカ「計算通り(ニヤリ)」
17 (大阪府) [US] :2025/03/01(土) 11:13:01.44 ID:RHktwNZM0
で、わー国の石破はどうすんの?はよ辞めてくれればいいけど
23 (千葉県) [US] :2025/03/01(土) 11:14:32.71 ID:CqowPaem0
>>17
高市さんならトランプさんとすぐ話付けてウクライナ停戦するのにな
はよやめろ石破
高市さんならトランプさんとすぐ話付けてウクライナ停戦するのにな
はよやめろ石破
40 (大阪府) [US] :2025/03/01(土) 11:19:23.26 ID:RHktwNZM0
>>23
だね
安倍がいたらトランプがここまで一方的では無かったろうに
せめて早いとこ高市だ
だね
安倍がいたらトランプがここまで一方的では無かったろうに
せめて早いとこ高市だ
45 (千葉県) [US] :2025/03/01(土) 11:20:49.98 ID:CqowPaem0
>>40
参院選で大敗して高市さんに交代だね
その後衆院解散で衆院選大勝
憲法改正の流れ
参院選で大敗して高市さんに交代だね
その後衆院解散で衆院選大勝
憲法改正の流れ
19 (東京都) [ニダ] :2025/03/01(土) 11:13:21.33 ID:ny6ocrMg0
まじで日本、武装化しないとヤバい
20 (やわらか銀行) [US] :2025/03/01(土) 11:13:38.90 ID:4j1V6Ran0
こういう時真に独立してない半分アメリカの属国の日本は空気だよな
金だけ出せって言われるだけで
金だけ出せって言われるだけで
22 (愛知県) [US] :2025/03/01(土) 11:14:02.77 ID:slbqLGsr0
どうせまた口だけさ
自国の兵は送らない
ウクライナに渡す武器弾薬の生産能力はない
いつもの頭お花畑のキラキラパヨ理想論を言っているだけ
自国の兵は送らない
ウクライナに渡す武器弾薬の生産能力はない
いつもの頭お花畑のキラキラパヨ理想論を言っているだけ
26 (ジパング) [CN] :2025/03/01(土) 11:15:13.99 ID:bnpZlS1W0
足の引っ張り合いしか出来ないEUは、反米では一致してしまうよなw
取り敢えず反米、ついでに反日っていうw
取り敢えず反米、ついでに反日っていうw
41 (庭) [US] :2025/03/01(土) 11:19:41.63 ID:UbEWvX9D0
こういう時に仲介してくれる人が居ないのが悔やまれる。
安倍元総理がいればトランプ、プーチン、ゼレンスキー、安倍晋三で一つの卓の上で語り合えたのに。
安倍元総理がいればトランプ、プーチン、ゼレンスキー、安倍晋三で一つの卓の上で語り合えたのに。
46 (静岡県) [PE] :2025/03/01(土) 11:21:04.09 ID:5JF1Htd30
散々世界中で侵略行為してきたお前らが言うなよw
54 (庭) [CA] :2025/03/01(土) 11:24:08.12 ID:hTzkB+CD0
米「ほんじゃま、欧州さんが軍派遣するなり本気で支援してね」
多分こうだろと思うんだけどトランプだからわからん
多分こうだろと思うんだけどトランプだからわからん
57 (ジパング) [US] :2025/03/01(土) 11:24:57.85 ID:9cGlfXF/0
アメリカは米国にしか製品を販売できなくなる。
ダウは1万くらいまで落ちるか
ダウは1万くらいまで落ちるか
67 (新潟県) [US] :2025/03/01(土) 11:27:46.35 ID:jF172JU30
>>57
アメリカ製品がアメリカ本土経由で売られてるとでも思ってるのかね?
アメリカ製品がアメリカ本土経由で売られてるとでも思ってるのかね?
63 (庭) [US] :2025/03/01(土) 11:26:32.02 ID:UbEWvX9D0
共和党にとって本当の敵は中露よりEUじゃないか?
環境という名の景観破壊にはうんざりするが。
環境という名の景観破壊にはうんざりするが。
66 (栃木県) [US] :2025/03/01(土) 11:27:45.98 ID:eD20FlhU0
ウクライナを断固応援する!でもNATOには入れない!
どうすんだよこれ
どうすんだよこれ
74 (東京都) [FR] :2025/03/01(土) 11:29:09.49 ID:ncW8zvmp0
>>66
いわゆる二枚舌外交っすなあ
いわゆる二枚舌外交っすなあ
81 (茸) [ニダ] :2025/03/01(土) 11:30:40.01 ID:baBB95X80
EU加盟国入とNATO加盟を同時に出来ん口だけの腰抜け連中がロシアと交渉なんて
出来る訳無いだろ。お金支払って代理戦争させるのを継続するだけだよな
出来る訳無いだろ。お金支払って代理戦争させるのを継続するだけだよな
86 (やわらか銀行) [ニダ] :2025/03/01(土) 11:32:11.85 ID:r2+2Sxzz0
欧州は完全にケツに火が付いたな
NATOが動くかもしれんね
NATOが動くかもしれんね
93 (庭) [ニダ] :2025/03/01(土) 11:33:30.29 ID:tFQtvShO0
西側が分裂するとはw でも実際どうやって欧州は落とし前つけんのさ?
95 (茸) [JP] :2025/03/01(土) 11:33:55.63 ID:545olgof0
フランスw
そりゃUSAID資金でヌクヌクだったんだからトランプ側にはつかないだろ
そりゃUSAID資金でヌクヌクだったんだからトランプ側にはつかないだろ
コメント
コメントする