aaa
(出典 i.ytimg.com)

1  :2025/02/27(木) 11:03:12.02 ID:2TyEbOwS0● BE:299336179-PLT(13500)
【中継】山火事の延焼続く岩手・大船渡市三陸町綾里地区の様子は?873世帯2114人に避難指示…避難者「早く火が消えてくれることだけを祈ります」
2/27(木) 12:02配信 FNNプライムオンライン
岩手・大船渡市で26日、新たに発生した山林火災は、27日午前11時半現在も延焼が続いています。

大船渡市三陸町綾里地区から、岩手めんこいテレビ・福永一茂キャスターが中継でお伝えします。

山林からは少しグレーがかった煙が至る所で上がっています。
また、木々の間から時折はっきりと火も確認できます。

そして26日と比べると、煙が出ている場所が5メートルから10メートルほど下がっています。
火が、斜面を下ってきていると思われます。

大船渡市では873世帯、2114人に避難指示が出されていて、26日は約600人が避難所で一夜を過ごしました。

27日朝は炊き出しが行われ、温かい食べ物が配られましたが住民たちは不安を募らせています。

避難した住民からは「(自宅は)全焼みたい。東日本大震災では高台で(被害は)免れた。今回はだめでした」「早く火が消えてくれることを祈る。これ以上延焼が拡大しないように」といった声が聞かれました。

大船渡市では現在も空と陸上から懸命な消火活動が行われています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e7d3d8155c6b0ff3be3e6962a2572440c57648a

no title
(出典 i.ytimg.com)

4 (東京都) [US] :2025/02/27(木) 11:08:24.49 ID:FICN42EX0
地震から再建したとこもあるのかと思うと可哀想だな

5 (やわらか銀行) [CH] :2025/02/27(木) 11:09:03.22 ID:6hoF61vQ0
震災のあとにやっと建て直したお家もあるだろうに。。

6 (鹿児島県) [SI] :2025/02/27(木) 11:09:21.17 ID:AESGIhXp0
さすがにおかしいだろ
人為的な可能性ありそう

8 (日本のどこかに) [US] :2025/02/27(木) 11:22:29.63 ID:wTEnRqAG0
うちの隣の畑もよく野焼きしたりしてるから怖い

10 (東京都) [US] :2025/02/27(木) 11:23:37.99 ID:ttQxOG2W0
消防局は何やってんの?

24 (星の眠る深淵) [US] :2025/02/27(木) 11:47:21.01 ID:tUrItDL80
>>10
消防団で火消ししてる間に自宅が燃えちゃった人とか出てる

11 (東京都) [ニダ] :2025/02/27(木) 11:24:47.30 ID:vB45xSO00
近隣で複数発生ってことは付け火なんだろけど日本でここまでの山火事大火なんて空前の出来事だろうな

15 (やわらか銀行) [ニダ] :2025/02/27(木) 11:29:22.55 ID:VG8Gy2uJ0
爺さんの焚火が原因だに

陸上自衛隊のヘリと航空機 全部出動して鎮火しろ!
チンタラやってんなよ

25 (星の眠る深淵) [US] :2025/02/27(木) 11:48:30.08 ID:tUrItDL80
>>15
もう要請してる。
岩手駐屯地の皆さん、鳥インフル対応が終わった途端に今度は山火事対応だよ。

32 (ジパング) [ニダ] :2025/02/27(木) 12:06:12.07 ID:2RyL6vBn0
>>25
消火に海水使うって話だもんな
相当やばい

22 (茸) [US] :2025/02/27(木) 11:45:36.44 ID:Al8YdptD0
個人が野焼きしていたんだっけ?
責任はどうなるんだろ
年寄りは火遊び好きだな

29 (東京都) [JP] :2025/02/27(木) 11:54:30.71 ID:LEqLkGmY0
来週岩手は公立高校の入学試験、避難指示の受験性は気の毒。特例だな

31 (宮城県) [JP] :2025/02/27(木) 12:05:47.05 ID:h2oUU/PG0
こういう時に限って雪も雨も降らん