トランプ政権、全米連邦庁舎のEV充電ステーションを廃止へ
2025年2月26日 14:14 JST Bloomberg
2025年2月26日 14:14 JST Bloomberg
トランプ米大統領による電気自動車(EV)促進策の撤回が進んでいる。事情に詳しい関係者によれば、全米の連邦政府庁舎はEV充電設備の廃止を命じられた。
政府の不動産や車両を管理する一般調達局(GSA)は過去数日間に各連邦機関に対し、EV充電設備撤廃に関する電子メールを送信したという。非公開情報であることを理由に関係者は匿名で明らかにした。
連邦機関が所有する充電ステーションは政府車両および職員の個人所有車の両方に使用されているが、もはや「不可欠な設備」とはみなされないと、GSAは説明している。
GSAにコメントを求めたが、すぐに返答は得られなかった。
トランプ政権は、バイデン前政権が進めたEV推進策の廃止を自身の経済政策の主要な柱としている。米運輸省の連邦道路管理局(FHA)は今月に入り、EV充電器に対する連邦政府の助成金を停止すると発表した。
今回のGSAのメールについてはテクノロジー関連ニュースサイトのザ・バージが先に伝えていた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-26/SS921MT1UM0W00
政府の不動産や車両を管理する一般調達局(GSA)は過去数日間に各連邦機関に対し、EV充電設備撤廃に関する電子メールを送信したという。非公開情報であることを理由に関係者は匿名で明らかにした。
連邦機関が所有する充電ステーションは政府車両および職員の個人所有車の両方に使用されているが、もはや「不可欠な設備」とはみなされないと、GSAは説明している。
GSAにコメントを求めたが、すぐに返答は得られなかった。
トランプ政権は、バイデン前政権が進めたEV推進策の廃止を自身の経済政策の主要な柱としている。米運輸省の連邦道路管理局(FHA)は今月に入り、EV充電器に対する連邦政府の助成金を停止すると発表した。
今回のGSAのメールについてはテクノロジー関連ニュースサイトのザ・バージが先に伝えていた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-26/SS921MT1UM0W00
2 :2025/02/26(水) 14:31:41.84 ID:csRF+uIN0
これは支持する
3 :2025/02/26(水) 14:31:43.82 ID:fMFgR3xd0
テスラw
5 :2025/02/26(水) 14:32:18.66 ID:uYHpkYx60
イーロンw
21 :2025/02/26(水) 14:37:01.91 ID:CKqbLkDC0
>>5
マスクはテスラがそれなり売れてれば株さえ上がってれば、
EVが普及しようがしまいがどうなろうが、それはどうでもいいんだろうよw
マスクはテスラがそれなり売れてれば株さえ上がってれば、
EVが普及しようがしまいがどうなろうが、それはどうでもいいんだろうよw
24 :2025/02/26(水) 14:38:08.12 ID:azGnWPVJ0
>>5
マスクは宇宙開発のほうに食い込みたい?って見方がある。
マスクは宇宙開発のほうに食い込みたい?って見方がある。
49 :2025/02/26(水) 14:45:42.34 ID:8VB6fbYx0
>>5
テスラを電気自動車メーカーとしか思ってない情弱がそう思うのは仕方ないか
テスラを電気自動車メーカーとしか思ってない情弱がそう思うのは仕方ないか
85 :2025/02/26(水) 14:59:42.48 ID:essonj1t0
>>5
ところがオバマの時にEVでテスラはむしろ疎外されていた
イーロンにとっては今さら変わらない
ところがオバマの時にEVでテスラはむしろ疎外されていた
イーロンにとっては今さら変わらない
8 :2025/02/26(水) 14:33:28.91 ID:KOd47olY0
地方ならともかく省庁の周りを排気ガスまみれになるのを好むとは
テスラ乗ってるやつもいるだろうに
テスラ乗ってるやつもいるだろうに
30 :2025/02/26(水) 14:40:02.72 ID:GAO2F6Hj0
>>8
今の自動車の排気ガスは都市の空気より綺麗なんだが
今の自動車の排気ガスは都市の空気より綺麗なんだが
33 :2025/02/26(水) 14:41:12.88 ID:WeYVlDIh0
>>8
クッソ重いEVが撒き散らすタイヤカスで空気汚染がお好みですか
クッソ重いEVが撒き散らすタイヤカスで空気汚染がお好みですか
10 :2025/02/26(水) 14:34:37.81 ID:2qkraO7y0
自宅で充電すれば良いじゃない
13 :2025/02/26(水) 14:35:29.15 ID:JX1bzS920
世界はトヨタに土下座しとけ
15 :2025/02/26(水) 14:35:53.53 ID:RxVpTqPl0
さすがトランプさん
18 :2025/02/26(水) 14:36:24.79 ID:dPm2cx430
イーロンどうすんのこれ
41 :2025/02/26(水) 14:43:07.44 ID:N5FmQ5yZ0
>>18
大喜びだろ
大喜びだろ
22 :2025/02/26(水) 14:37:51.06 ID:RxVpTqPl0
もうEV禁止にしろよ
25 :2025/02/26(水) 14:38:56.39 ID:cHugJnpn0
文化大革命みたいになってるな
26 :2025/02/26(水) 14:39:11.01 ID:ioCGfCiy0
環境問題なんか💩食らえですわ
31 :2025/02/26(水) 14:40:14.99 ID:1nmrsZU10
これEVの公用車廃止ってことか
35 :2025/02/26(水) 14:41:23.65 ID:6LqzjWyE0
単に管理維持にコストかかり過ぎるだけでしょ
使用頻度高くないだろうし
使用頻度高くないだろうし
38 :2025/02/26(水) 14:42:19.18 ID:bCPpq7lQ0
これは紙ストロー廃止に次ぐ良いトランプ♪(´ε` )
45 :2025/02/26(水) 14:44:37.35 ID:bCPpq7lQ0
そもそも政府庁舎にガソリンスタンドがあるか?って話だ
民間業者が至る所に設置すればいいんだよ
民間業者が至る所に設置すればいいんだよ
51 :2025/02/26(水) 14:45:57.00 ID:N5FmQ5yZ0
>>45
GMやフォードのEVを排除する為の廃止だよな
GMやフォードのEVを排除する為の廃止だよな
48 :2025/02/26(水) 14:45:17.76 ID:XoDMHhq50
マスクはもうテスラに興味ないやろ
国家運営に興味は向かってる
国家運営に興味は向かってる
61 :2025/02/26(水) 14:52:02.26 ID:cTgEfuPo0
イーロンマスク的にはいまやテスラより
NASA解体してスペースXとあとはAIにかけてんだろうな
NASA解体してスペースXとあとはAIにかけてんだろうな
69 :2025/02/26(水) 14:56:19.57 ID:1uMfC5GT0
脱・脱炭素の強力なアピールになる事を狙ってるね
74 :2025/02/26(水) 14:57:35.33 ID:sAay3GWu0
イーロンはテスラに未来が無いと踏んでいるのだろう
自動運転は進化せずポンコツのまま
バッテリーも旧来とほぼ変わらず
伸びしろがほぼない
自動運転は進化せずポンコツのまま
バッテリーも旧来とほぼ変わらず
伸びしろがほぼない
76 :2025/02/26(水) 14:57:59.87 ID:ioCGfCiy0
チャイナEVが入らないようにするんだろ
77 :2025/02/26(水) 14:58:02.63 ID:Cp/lRuCh0
素晴らしいね
ここまでスパッとやってくれると気持ちいいわ
ここまでスパッとやってくれると気持ちいいわ
89 :2025/02/26(水) 15:01:24.89 ID:EH1QETf/0
トランプ「EV車反対」
トランプ「ワクチン反対」
トランプ「移民は強制送還」
トランプ「戦争を止める」
イーロン「公務員は無駄」
イーロン「全てに関税」
イーロン「戦争は無駄」
イーロン「永住権を富裕層に売る」
イーロン「徹底的に無駄を削除する」
トランプ「USA!USA!USA!」
この2人は最強だわ
トランプ「ワクチン反対」
トランプ「移民は強制送還」
トランプ「戦争を止める」
イーロン「公務員は無駄」
イーロン「全てに関税」
イーロン「戦争は無駄」
イーロン「永住権を富裕層に売る」
イーロン「徹底的に無駄を削除する」
トランプ「USA!USA!USA!」
この2人は最強だわ
98 :2025/02/26(水) 15:02:42.73 ID:6NoFLinT0
世界中で充電設備の更新は滞っているからね
上位互換を保ちながら設備を更新していくのはコストがかかりすぎる
上位互換を保ちながら設備を更新していくのはコストがかかりすぎる
104 :2025/02/26(水) 15:04:15.26 ID:D/kw3XPq0
国が税金ばらまくことをよしとする国よりはましな気がする
コストカッターは、日本こそ必要
コストカッターは、日本こそ必要
115 :2025/02/26(水) 15:06:22.65 ID:yytfMmU20
いまのイーロンはAIに全力だからな、テスラは二の次だよ
ディープシークが憎くてたまらない
ディープシークが憎くてたまらない
129 :2025/02/26(水) 15:09:22.24 ID:EkM+fpig0
排出権ビジネスだったからな
補助金減らされたらそろそろ店じまい
補助金減らされたらそろそろ店じまい
コメント
コメントする