新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き オードリー春日は車内で「豚まん」食べて怒られた過去
2025.02.15 18:30 JCASTニュース
2025.02.15 18:30 JCASTニュース
新幹線の「車内飲食」をちょっとした楽しみにしている人は少なくないだろうが、2024年10月8日、日本維新の会に所属する藤田文武衆院議員が行った投稿が大きな波紋となった。
「東京→大阪→東京へ、とんぼ返り。たこ焼きで腹ごしらえです」とのつぶやきに添えられていたのは、新幹線のテーブルにたこやきを広げている写真。このポストにXユーザーたちから批判が寄せられた。
「新幹線で食うなっつーのに敢えて食うあたりが...」
「車内で食べるなってこれだけ指摘されてるのにスルーか? お~ん?」
「日本語読めないのか空気読めないのかどっち?」
なぜこんなにも反感を買ってしまったのか。考えられるのが、たこやきのパッケージにある注意書きである。
新大阪駅のフードコート「大阪のれんめぐり」に出店している「道頓堀くくる」でたこやきを買うとパッケージに「新幹線車内および駅構内でのお召し上がりはご遠慮願います」とのシールが貼られている。藤田議員のポストをよく見ると、写っている割りばしに「道頓堀くくる」の文字。購入した場所はわからないが、新大阪駅で買った可能性が高い。
パッケージのシールに注意書きがあるのに新幹線で食べている。
■車内飲食が禁止されているわけではないが
新幹線など公共の乗り物で控えるべき食べ物の規則や法律はない。それなのになぜたこやきに注意書きが貼られているのか。ポイントとなるのはその「におい」だ。
18年5月22日付の『朝日新聞デジタル』の記事によると、「大阪のれんめぐり」を運営するJR東海の子会社の担当者は、周囲のお客さんから、においについてご意見が出ることに配慮して、シールの貼り付けを店に求めたと説明している。同じフードコートに出店している「だるま」の串カツ、「やまもと」のネギ焼きにも同様の注意書きが貼付されている。
新幹線でたこやきを食べることには藤田議員の投稿以前から、ネット上で問題視する人がいた。「たこやきテロ」と言われたこともある。他にも、大阪名物として名高い「551蓬莱」の豚まんも度々非難の的になる。
※以下出典先で
https://www.j-cast.com/2025/02/15501619.html
「東京→大阪→東京へ、とんぼ返り。たこ焼きで腹ごしらえです」とのつぶやきに添えられていたのは、新幹線のテーブルにたこやきを広げている写真。このポストにXユーザーたちから批判が寄せられた。
「新幹線で食うなっつーのに敢えて食うあたりが...」
「車内で食べるなってこれだけ指摘されてるのにスルーか? お~ん?」
「日本語読めないのか空気読めないのかどっち?」
なぜこんなにも反感を買ってしまったのか。考えられるのが、たこやきのパッケージにある注意書きである。
新大阪駅のフードコート「大阪のれんめぐり」に出店している「道頓堀くくる」でたこやきを買うとパッケージに「新幹線車内および駅構内でのお召し上がりはご遠慮願います」とのシールが貼られている。藤田議員のポストをよく見ると、写っている割りばしに「道頓堀くくる」の文字。購入した場所はわからないが、新大阪駅で買った可能性が高い。
パッケージのシールに注意書きがあるのに新幹線で食べている。
■車内飲食が禁止されているわけではないが
新幹線など公共の乗り物で控えるべき食べ物の規則や法律はない。それなのになぜたこやきに注意書きが貼られているのか。ポイントとなるのはその「におい」だ。
18年5月22日付の『朝日新聞デジタル』の記事によると、「大阪のれんめぐり」を運営するJR東海の子会社の担当者は、周囲のお客さんから、においについてご意見が出ることに配慮して、シールの貼り付けを店に求めたと説明している。同じフードコートに出店している「だるま」の串カツ、「やまもと」のネギ焼きにも同様の注意書きが貼付されている。
新幹線でたこやきを食べることには藤田議員の投稿以前から、ネット上で問題視する人がいた。「たこやきテロ」と言われたこともある。他にも、大阪名物として名高い「551蓬莱」の豚まんも度々非難の的になる。
※以下出典先で
https://www.j-cast.com/2025/02/15501619.html
2 :2025/02/15(土) 19:05:07.66 ID:qfJkW+jf0
それより551
4 :2025/02/15(土) 19:05:48.64 ID:7VDWg/kj0
たこ焼き屋の営業妨害やんけ
6 :2025/02/15(土) 19:06:40.40 ID:YNbyWIRc0
駅で売らないで
7 :2025/02/15(土) 19:06:41.09 ID:LeghHb320
シューマイは?
8 :2025/02/15(土) 19:06:46.74 ID:v2j51+A30
けしからん警察ウザすぎ
9 :2025/02/15(土) 19:06:54.95 ID:SDu52w8D0
いやそもそも人の隣で食うなってこと
11 :2025/02/15(土) 19:07:25.33 ID:8aaOxSyy0
映画館のポップコーンよりはまだいい
14 :2025/02/15(土) 19:07:52.07 ID:9UOdc2c40
禁止されてないのに腹減ったらそら食うわ
17 :2025/02/15(土) 19:08:21.59 ID:CIshj15y0
こんなことやってたらその内駅弁も食えなくなるぞ
20 :2025/02/15(土) 19:09:25.36 ID:phxneQrO0
551と崎陽軒の2強に比べたらたこ焼きは大丈夫
21 :2025/02/15(土) 19:09:34.45 ID:34q3VxhR0
どこまで加速するかなこの風潮w
けっこう楽しみw
けっこう楽しみw
23 :2025/02/15(土) 19:09:41.45 ID:2auSaKWt0
駅弁もだめとかになるからどうでもいい
29 :2025/02/15(土) 19:10:50.21 ID:ecuorpNg0
無難な駅弁を食べるべきという事かな?w
33 :2025/02/15(土) 19:11:24.43 ID:80R71cqP0
新幹線でアルコール許可してるのにたこ焼きは駄目とか意味がわからん。
大阪人以外はたまにしかたこ焼き食べへんやろから帰りの楽しみでええやろに
大阪人以外はたまにしかたこ焼き食べへんやろから帰りの楽しみでええやろに
37 :2025/02/15(土) 19:12:12.74 ID:XzkXwtwy0
たこ焼き、肉まんより香水の方が不愉快だよ
38 :2025/02/15(土) 19:12:13.30 ID:DpHSEXSx0
維新だからなあしょうがねーよ
45 :2025/02/15(土) 19:13:14.34 ID:T3EJtHL60
たこ焼きより維新議員こそお断りだろ
49 :2025/02/15(土) 19:13:35.52 ID:y3P9TobC0
とりあえず温かいものはコーヒーですら気使って買わないわ
79 :2025/02/15(土) 19:16:16.33 ID:DYZZ/2mY0
>>49
「コーヒーの臭いが苦手な人もいるんですよ!」などと食ってかかる奴が出てきそうだよな
「コーヒーの臭いが苦手な人もいるんですよ!」などと食ってかかる奴が出てきそうだよな
63 :2025/02/15(土) 19:14:45.89 ID:Rv3LPYhR0
新大阪で買ったものは全部食ってよし
73 :2025/02/15(土) 19:15:45.47 ID:YVsLQcPh0
書いてあってもそれはお願いであって法的拘束力はないんだろ?
違法性がなくね?
違法性がなくね?
87 :2025/02/15(土) 19:17:22.50 ID:Yv87QB+p0
>>73
JRが許可してたら問題なかろうな
JRが許可してたら問題なかろうな
77 :2025/02/15(土) 19:16:13.86 ID:GO+NQiwd0
持ち込んだ時点で匂うからさっさと食べてもらった方がいいんじゃない
81 :2025/02/15(土) 19:16:28.84 ID:34q3VxhR0
なんかもう、社会まるごと病んでね?w
85 :2025/02/15(土) 19:16:47.74 ID:aviRirwd0
匂うのは事実として
なんで許容できないのか?わからん
ソースのニオイって不快なんですかね?
他人の幸せに嫉妬してるだけだとしか思えない
なんで許容できないのか?わからん
ソースのニオイって不快なんですかね?
他人の幸せに嫉妬してるだけだとしか思えない
91 :2025/02/15(土) 19:17:53.13 ID:KbpNGTFG0
たこ焼きの匂いがするのは一瞬だろ
ほとんどクレーマーだな
ほとんどクレーマーだな
100 :2025/02/15(土) 19:18:48.43 ID:1m0l4jUD0
新幹線東京行
新大阪駅で551蓬莱の豚まん2個を買い
京都駅に着くまでに完食すればOK
新大阪駅で551蓬莱の豚まん2個を買い
京都駅に着くまでに完食すればOK
コメント
クレーマー対策のために「私は言いましたからね!」ってやってるだけじゃん、たこ焼き屋は。
つまりここで文句垂れてるのはクレーマー気質の方々ってことだと思うけどなぁ。
気に食わないだけの他人を論理的根拠もなく叩き続けられる屈強な心臓にはほとほと呆れるわ。
コメントする