運転席で人とみられる姿を確認 陥没事故、救助に最短で3カ月見通し
2/11(火) 19:20配信 朝日新聞
2/11(火) 19:20配信 朝日新聞
埼玉県八潮市の道路陥没事故で、大野元裕知事は11日、下水道管(直径4・75メートル)内に取り残されているトラック運転席の中に、人とみられる姿が確認されたことを明らかにした。県や消防は、行方不明となっているトラック運転手の70代男性の可能性が高いとみて、地上から掘削して救助する方針。救助までに最短でも3カ月はかかるという。
一方で県は、上流でのくみ取りや下水道のバイパス工事を進めた結果、汚水を一定量減らせたとして、東部12市町の120万人に要請していた下水道の使用自粛を12日正午で解除することを決めた。
県は現場近くのマンホールからドローンを使って下水道管内を調査。陥没地点の下流部にトラックの運転席部分とみられるものを発見していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fa9519a89edf58a42456f67773db81de6f12cdc
一方で県は、上流でのくみ取りや下水道のバイパス工事を進めた結果、汚水を一定量減らせたとして、東部12市町の120万人に要請していた下水道の使用自粛を12日正午で解除することを決めた。
県は現場近くのマンホールからドローンを使って下水道管内を調査。陥没地点の下流部にトラックの運転席部分とみられるものを発見していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fa9519a89edf58a42456f67773db81de6f12cdc
89 :2025/02/12(水) 10:31:14.92 ID:eUylHPDq0
>>1
え?救助に最短で3カ月って😯
え?救助に最短で3カ月って😯
3 :2025/02/12(水) 10:18:44.52 ID:qR4BlN0b0
✕救助
◯回収
◯回収
8 :2025/02/12(水) 10:19:59.48 ID:pCqoM+kE0
それでも救助なのか
12 :2025/02/12(水) 10:20:49.32 ID:PeU5g0pz0
下水道管の中の運転席には人とみられる姿の人が確認された
17 :2025/02/12(水) 10:20:59.03 ID:c2UoS+Wd0
救助の段階はとうに過ぎてる
18 :2025/02/12(水) 10:21:09.68 ID:BwC6h9Ic0
救助されると信じて汚泥の中で息絶えたんだよな…
初動の大失敗のせいで
初動の大失敗のせいで
21 :2025/02/12(水) 10:21:38.76 ID:jUAcJ+Jd0
真夏じゃなくてまあ良かったがな...?
22 :2025/02/12(水) 10:21:44.65 ID:/zvfsbOt0
もう回収って良いなよ…
25 :2025/02/12(水) 10:22:01.04 ID:pCqoM+kE0
どう考えても1回目の釣り上げが成功してれば
やはり助かったとしか思えないのですが
やはり助かったとしか思えないのですが
36 :2025/02/12(水) 10:23:29.81 ID:GV7aQ7Y40
>>25
あの時すでにか運転席もげてたように見えるが
あの時すでにか運転席もげてたように見えるが
43 :2025/02/12(水) 10:24:23.06 ID:ZIPCFo3N0
>>36
一回目に?もげてたなら多少浮くでしょ
一回目に?もげてたなら多少浮くでしょ
44 :2025/02/12(水) 10:24:30.75 ID:Mq9rUdBk0
>>25
あの時土に埋もれた運転席に荷重がかかったろうね
あの時土に埋もれた運転席に荷重がかかったろうね
31 :2025/02/12(水) 10:22:59.86 ID:aR8SPT550
初動に失敗した八潮市消防の無ノーさがすべて
穴の周りでオロオロして覗き込んでるだけで事態がどんどん悪化していった
穴の周りでオロオロして覗き込んでるだけで事態がどんどん悪化していった
53 :2025/02/12(水) 10:26:17.02 ID:nWrPz2cz0
>>31
ほんとこれに尽きる
遺族に全力で訴えられればいい
ほんとこれに尽きる
遺族に全力で訴えられればいい
56 :2025/02/12(水) 10:26:55.19 ID:RAYpahi40
>>31
能登でも初動を間違って被害を大きくしてる
能登でも初動を間違って被害を大きくしてる
74 :2025/02/12(水) 10:29:38.90 ID:Lap3334p0
>>56
別に反自民ってわけじゃないけど
第二次安倍政権以降の行政の災害対応は判断も対応もとにかく遅い
なにかやってミスるくらいなら何もしないで見コロしにするほうが正しいって思考回路になってる
別に反自民ってわけじゃないけど
第二次安倍政権以降の行政の災害対応は判断も対応もとにかく遅い
なにかやってミスるくらいなら何もしないで見コロしにするほうが正しいって思考回路になってる
33 :2025/02/12(水) 10:23:16.64 ID:HB6tIcgX0
救助とか言葉遊び辞めろや
34 :2025/02/12(水) 10:23:21.42 ID:ZIPCFo3N0
穴堀り全く意味なし 一番最初下水調べたのいつだよ さんざん書かれてたのにな
40 :2025/02/12(水) 10:24:04.82 ID:d8vvXvZN0
過去最も悪条件の重なった救いようのない人災になったな
49 :2025/02/12(水) 10:25:28.45 ID:XBRjLZgn0
救助だの捜索だの白々し過ぎる
52 :2025/02/12(水) 10:25:47.82 ID:K0mYmHmT0
日本人はこれからどんどんこんな惨めな死に方でいくんだろうな
58 :2025/02/12(水) 10:27:02.69 ID:6FQ3cgNt0
各地でおきるようになるんだろうなあ
80 :2025/02/12(水) 10:30:18.62 ID:Xs0SL0RO0
>>58
頻発するようになって慣れてくるとこんな丁寧なことしないだろうな
能登が放っておかれたままの大震災と同じように
頻発するようになって慣れてくるとこんな丁寧なことしないだろうな
能登が放っておかれたままの大震災と同じように
59 :2025/02/12(水) 10:27:05.86 ID:7SOMBSfI0
どうせ新たな障害がでてきて延び延びになるよろ
下手したら1年かかるでこれ
下手したら1年かかるでこれ
60 :2025/02/12(水) 10:28:00.92 ID:M8SsBNmy0
ゴールデンウイークくらいか
65 :2025/02/12(水) 10:28:31.61 ID:e3eICGX10
数ヶ月も死亡認定されないのは家庭の事情によっては辛い場合もあるな
82 :2025/02/12(水) 10:30:31.40 ID:sSyemSzk0
>>65
まだ年金は貰えるのか?
まだ年金は貰えるのか?
86 :2025/02/12(水) 10:31:06.53 ID:AzyYj6kT0
>>65
死亡保険とかも下りないし、3ヶ月も収入は途絶えるし、まじで最悪よな
死亡保険とかも下りないし、3ヶ月も収入は途絶えるし、まじで最悪よな
72 :2025/02/12(水) 10:29:07.65 ID:l0h5vUE30
この人が落ちなければ既に全面的復旧してたね
75 :2025/02/12(水) 10:29:51.55 ID:1DVQn3/D0
吹雪の中でも山岳救助出来るのに、普通の道路に落ちただけで助けれないのは致命的だな
90 :2025/02/12(水) 10:31:32.14 ID:osRMPUQ80
死亡が確認されるまでは救出作業
91 :2025/02/12(水) 10:31:43.74 ID:Mq9rUdBk0
自民党は血税から億の賠償か
中居くんより気楽よな
中居くんより気楽よな
94 :2025/02/12(水) 10:31:53.67 ID:somKOvJV0
救助に3カ月とかいうパワーワード
コメント
コメントする