(出典 i.ytimg.com)

1  :2025/02/11(火) 12:12:58.39 ID:vgvlkOob0● BE:618719777-2BP(6000)
岩手に向かっていたFDA便が県営名古屋空港に引き返す 理由は「パイロットのライセンス不携帯」
2/10(月) 17:01配信 メ〜テレ(名古屋テレビ)
10日朝、県営名古屋空港から岩手に向かっていた旅客機が急きょ名古屋に引き返しました。

「花巻に向かっていましたが書類の不備により名古屋に戻ってきました。申し訳ございません」(アナウンス)

 県営名古屋空港に引き返したのは、フジドリームエアラインズ・FDAの午前7時35分発のいわて花巻空港行き351便です。

 FDAによりますと、原因はパイロットが携帯すべきライセンスを携帯せずに乗務していたためだということです。

 この影響で351便と折り返し便が欠航となり、約70人に影響が出ました。

「上空を移動中、8時ごろ急に旋回を始めました。富士山が見える方向が逆方向で『おかしいな』と思っていたら機内の放送が入った。様子としては大きな騒ぎを起こすようなことはなかった」(搭乗していた記者)

 午後0時25分発の次の便からは通常通り運航しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d09d0e3774a7ab8fe50568c816302e0aa2b0a718


(出典 Youtube)


2
(茸) [KR] :2025/02/11(火) 12:13:40.40 ID:rGlgldfd0
残念すぎる

3 (愛知県) [SE] :2025/02/11(火) 12:16:47.93 ID:CgxoKY920
これ、どういう詫びしてくれるんだろ?
予定が全部狂ってくるだろ

10 (千葉県) [US] :2025/02/11(火) 12:37:25.22 ID:7UCTkVwI0
>>3
LCCだから詫びは一切ないだろうなあ
もしかしたら返金もない

4 (東京都) [DZ] :2025/02/11(火) 12:18:04.38 ID:UCfE1UWG0
最短でも5時間無駄か
えらいこっちゃ

7 (大阪府) [JP] :2025/02/11(火) 12:28:32.25 ID:BTC8jB780
安全より規則を優先したんだな

どう考えても取りに戻る方がリスク高いだろ
本来不要な着陸、離陸、飛行時間が増えるんだからさ
安全を蔑ろにする規則って何の為にあるんだよ

9 (庭) [US] :2025/02/11(火) 12:36:31.86 ID:/jF4URl80
これからは再発予防の為ブリーフィングで指差し確認だな…ヨシッ

12 (みかか) [KE] :2025/02/11(火) 12:40:58.12 ID:hlcH7y+c0
誰が確認してるんだよ
動かした後に確認するんじゃ確認する意味がない不要な行為だろ

14 (茸) [US] :2025/02/11(火) 12:49:46.20 ID:ldvqwZt10
名古屋空港へは免許不携帯でも着陸出来るのか

19 (埼玉県) [ニダ] :2025/02/11(火) 13:07:27.49 ID:dhxuTg/W0
空で検問に引っかかって免許不携帯がバレたらヤバいからな(´・ω・`)