石破・トランプ会談を酷評 京大教授、対米150兆円投資は「保身」「売国」
2/10(月) 7:50配信 よろず~ニュース
2/10(月) 7:50配信 よろず~ニュース
京都大学教授の藤井聡氏が9日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、ドナルド・トランプ米大統領と会談した石破茂首相が日本の対米投資を1兆ドル(約150兆円)まで引き上げることを表明したことについて厳しく指摘した。
藤井氏は「トランプに約束した『一兆ドル=150兆円の対米投資』は,米国に媚びて『保身』を図るための,おぞましき石破の『売国』行為である.」という自身の記事を引用。「そんな巨額投資は米国じゃなくて日本に行えばデフレ脱却&生産性向上が実現するじゃないか!」と対米ではなく、まずは国内に向けて投資を促すべきという考えを示した。
続けての投稿では「石破1兆ドル対米投資宣言を批判に対して『その投資は政府でなくて民間だからOK』という擁護論がある様ですが完全な間違い.」と対立意見への反論も掲載。「投資は国外より国内で行われる方がデフレ脱却等を通して国益に貢献するのは自明でありそれを誘導するのが総理の責務なのにその逆を石破は宣言したのです」とあくまで石破氏の姿勢を批判していた。
藤井氏の投稿に対して、ネットからは「日本はアメリカのATM?」「海外への投資は、海外の企業と投資した者だけが利益得るもんな!」と同調する声。一方で「トヨタやいすゞが米国内に投資して工場を建設してガソリン車やハイブリッド車を量産して関税も受けないというビジネスモデルも悪くはないように思いますが。」というコメントもあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89c07a33ab2c3d990864a69cfb9fb87522c068a6

(出典 pbs.twimg.com)
藤井氏は「トランプに約束した『一兆ドル=150兆円の対米投資』は,米国に媚びて『保身』を図るための,おぞましき石破の『売国』行為である.」という自身の記事を引用。「そんな巨額投資は米国じゃなくて日本に行えばデフレ脱却&生産性向上が実現するじゃないか!」と対米ではなく、まずは国内に向けて投資を促すべきという考えを示した。
続けての投稿では「石破1兆ドル対米投資宣言を批判に対して『その投資は政府でなくて民間だからOK』という擁護論がある様ですが完全な間違い.」と対立意見への反論も掲載。「投資は国外より国内で行われる方がデフレ脱却等を通して国益に貢献するのは自明でありそれを誘導するのが総理の責務なのにその逆を石破は宣言したのです」とあくまで石破氏の姿勢を批判していた。
藤井氏の投稿に対して、ネットからは「日本はアメリカのATM?」「海外への投資は、海外の企業と投資した者だけが利益得るもんな!」と同調する声。一方で「トヨタやいすゞが米国内に投資して工場を建設してガソリン車やハイブリッド車を量産して関税も受けないというビジネスモデルも悪くはないように思いますが。」というコメントもあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89c07a33ab2c3d990864a69cfb9fb87522c068a6

(出典 pbs.twimg.com)
8 (広島県) [ニダ] :2025/02/10(月) 08:30:30.42 ID:j1vsPVEY0
石破がキンペーに媚び売った代償やろ
侵略されたら経済どころじゃないんやぞ
侵略されたら経済どころじゃないんやぞ
12 (茸) [ニダ] :2025/02/10(月) 08:32:42.43 ID:8wxOVtVA0
国内産業に投資すれば、雇用も給料も増える
アメリカに投資しても国民にはメリット無し
アメリカに投資しても国民にはメリット無し
13 (やわらか銀行) [US] :2025/02/10(月) 08:33:39.66 ID:YK7V2tmJ0
国民には増税増税
15 (茸) [AT] :2025/02/10(月) 08:34:55.33 ID:nc0pU46C0
日本製鉄「いや、何も聞いてない」
トヨタ「いやいや、聞いてない」
トヨタ「いやいや、聞いてない」
19 (東京都) [ニダ] :2025/02/10(月) 08:35:26.87 ID:Hpbh8AXs0
日本に投資すれば雇用も促進して景気回復して良いことしかないのになんで150兆円も海外に投資するのだ?
22 (庭) [US] :2025/02/10(月) 08:36:08.63 ID:cuC9HDIP0
日本は労働人口が足りないから投資しても動く人が居ない
あと、市場に資金があふれたら物価高が加速する
あと、市場に資金があふれたら物価高が加速する
40 (東京都) [ニダ] :2025/02/10(月) 08:42:41.77 ID:Hpbh8AXs0
>>22
給料上げれば働くよ
奴隷賃金で奴隷労働する奴が少ないだけなのに何言ってんだ
給料上げれば働くよ
奴隷賃金で奴隷労働する奴が少ないだけなのに何言ってんだ
51 (庭) [US] :2025/02/10(月) 08:45:53.32 ID:cuC9HDIP0
>>40
それ言ってるのってバイト渡り歩いてろくな技術も無い氷河期だけだろ
ちゃんとまともな大学に行った新卒は初任給上がって就職先選び放題だぞ
それ言ってるのってバイト渡り歩いてろくな技術も無い氷河期だけだろ
ちゃんとまともな大学に行った新卒は初任給上がって就職先選び放題だぞ
23 (庭) [KR] :2025/02/10(月) 08:36:23.89 ID:Dn4Qft9/0
これ民間投資の話なんでしょ?
民間企業が海外利益を国内へ還元しないと中々インフレにはならないかと
民間企業が海外利益を国内へ還元しないと中々インフレにはならないかと
28 (みょ) [ニダ] :2025/02/10(月) 08:37:41.01 ID:6T9dF0YC0
藤井だと思って開いたら藤井だった
31 (庭) [CN] :2025/02/10(月) 08:39:00.43 ID:llXOu0oV0
海外への投資の重要性も分からないくらいなら政治に口出さない方がいいよ
42 (やわらか銀行) [EU] :2025/02/10(月) 08:43:07.97 ID:c9SKw+/f0
>>31
国内経済をボロボロしてまでやる海外投資に意味なんてあるか?
国内経済をボロボロしてまでやる海外投資に意味なんてあるか?
34 (SB-Android) [NL] :2025/02/10(月) 08:41:34.26 ID:wwYMHhHI0
日本を代表する大企業(グローバル企業)輸出で得たドルを海外に再投資。
金が世界をグルグル回る。そこに日本は含まれていません。そういうことだろうか?
金が世界をグルグル回る。そこに日本は含まれていません。そういうことだろうか?
39 (ジパング) [US] :2025/02/10(月) 08:42:23.45 ID:2PgDBovv0
安倍政権の内閣官房参与だろ
54 (兵庫県) [US] :2025/02/10(月) 08:46:28.39 ID:G+eO91CS0
京大の教授がまともな事言っててビックリ
60 (庭) [KR] :2025/02/10(月) 08:47:25.79 ID:c5KBgEyo0
この10年、外国に投資すれば儲かりやすい政策をやり続けて
やっぱり継続するのか
やっぱり継続するのか
66 (庭) [US] :2025/02/10(月) 08:50:55.72 ID:qKUGkmwi0
日本に投資しても中抜き社会だから
75 (やわらか銀行) [US] :2025/02/10(月) 08:55:06.55 ID:kuz7eDAJ0
150兆もの大金を実質献金してもあの会談の様子じゃトランプは嫌がらせしてくるだろうな
投資するにしても妥当な金額だったのか?
投資するにしても妥当な金額だったのか?
99 (ジパング) [US] :2025/02/10(月) 09:05:47.17 ID:9ZS7gPZI0
日本に投資してもチューチューされて上級市民のベンツとレクサスが増えるだけだもんな。
チューチューされない仕組みがないものか
チューチューされない仕組みがないものか
100 (愛知県) [KR] :2025/02/10(月) 09:06:28.36 ID:MhJVcmtU0
庶民にカネを回せよ(´・ω・`)
庶民にカネがないから景気悪いねん
GDPの6割が内需やぞ
庶民にカネがないから景気悪いねん
GDPの6割が内需やぞ
114 (千葉県) [ヌコ] :2025/02/10(月) 09:24:15.75 ID:xHISSHlD0
日本が成長するかどうかだよな
116 (日本のどこか) [JP] :2025/02/10(月) 09:27:08.92 ID:doS8+Z6S0
魅力的な投資先がない日本にお金かけても、中抜きされるだけじゃん
117 (埼玉県) [JP] :2025/02/10(月) 09:27:41.96 ID:EyEjuxH90
アメリカ以上の投資先の国なんてないだろ
新興国はハイリスクだし
新興国はハイリスクだし
120 (庭) [BR] :2025/02/10(月) 09:28:48.63 ID:S53v+7ST0
他国が一方的にアメリカの言い分だけを押し付けられてることと比べると今回の会談は及第点以上だろう
124 (庭) [CA] :2025/02/10(月) 09:30:37.25 ID:4zcaHolC0
>>120
逆だろ
アメリカが押し付ける前に忖度して日本側から申し出ただけ
情けない一番の下僕が日本だよ
逆だろ
アメリカが押し付ける前に忖度して日本側から申し出ただけ
情けない一番の下僕が日本だよ
121 (東京都) [US] :2025/02/10(月) 09:28:55.04 ID:zM9JF5Nb0
この人、すぐ怒るから嫌い
126 (京都府) [ニダ] :2025/02/10(月) 09:32:19.43 ID:AurKstuO0
経常利益がなんの意味もない理由
海外で儲けてもそれ以上に海外に投資してるから日本はじり貧になる一方
海外で儲けてもそれ以上に海外に投資してるから日本はじり貧になる一方
128 (庭) [IL] :2025/02/10(月) 09:34:25.99 ID:1GJ/RAfz0
アメリカにやったほうが効率いいからな
でも政府が主導するのはどうかな
でも政府が主導するのはどうかな
130 (庭) [CN] :2025/02/10(月) 09:35:12.59 ID:Xf7qzcGv0
結局は大失敗外交だな
134 (兵庫県) [PT] :2025/02/10(月) 09:40:03.87 ID:cl9owXVb0
あ、いつもの藤井か
138 (神奈川県) [US] :2025/02/10(月) 09:42:07.55 ID:6JWXOOoE0
企業の対米投資は理にかなってるけど
国が同じことやったら棄民だよ
まあ選挙にも来ない、献金もしない奴らのために政治する必要なんかないもんな
国が同じことやったら棄民だよ
まあ選挙にも来ない、献金もしない奴らのために政治する必要なんかないもんな
139 (東京都) [US] :2025/02/10(月) 09:43:59.78 ID:fp+jD6m60
まさしく、属国外交
147 (兵庫県) [CA] :2025/02/10(月) 09:55:40.26 ID:ObM/IzZI0
正義のミカタに出てるお察し教授
149 (東京都) [CN] :2025/02/10(月) 09:56:32.12 ID:tpaQ216Y0 BE:237216734-2BP(1000)
海外に投資して日本にも投資すればいいだけだろ
152 (大阪府) [US] :2025/02/10(月) 10:02:36.44 ID:C6kGYVCk0
>>149
金が無限にあったらそれでいいけど、実際には有限
海外に150兆円投資して再新設備の工場作って、海外に給料の高い仕事増やすより
同じこと国内にやって国内に給料の高い仕事を1人分でも多く増やせよってこと
金が無限にあったらそれでいいけど、実際には有限
海外に150兆円投資して再新設備の工場作って、海外に給料の高い仕事増やすより
同じこと国内にやって国内に給料の高い仕事を1人分でも多く増やせよってこと
164 (茸) [CN] :2025/02/10(月) 10:16:55.74 ID:gzCoNXV20
ゾンビ企業の生き残りに金がまわるだけ
170 (やわらか銀行) [CN] :2025/02/10(月) 10:22:33.20 ID:hhEAEeEz0
新幹線乗り間違える
おっちょこちょいの
はなしなんか信じられるか?
おっちょこちょいの
はなしなんか信じられるか?
コメント
コメントする