(出典 www3.nhk.or.jp)

1  :2025/02/05(水) 18:18:56.54 ID:TG94Hoiz0 BE:422186189-PLT(12015)
埼玉 八潮 道路陥没 下水道管に障害物 トラックの運転席部分か
2025年2月5日 18時39分 NHK
男性1人が安否不明になった埼玉県八潮市の大規模な道路陥没で、埼玉県は、現場の下流部にある下水道管の中を調査した結果、転落したトラックの運転席部分とみられるものが見つかったことを明らかにしました。県は、管の中から出すための方法を検討することにしています。

(略)

埼玉県 大野知事「運転席あるキャビンらしきものを確認」

埼玉県の大野知事は5日午後6時から開かれた対策会議で「きょう下水道環境を調べるため、下流からドローンを投入して調査したところ、運転席があるキャビンらしきものがあることを確認した。事故に巻き込まれた男性は現時点では確認できていない。引き続き調査する」と述べました。

また「キャビンは崩落現場から下流に100メートルから200メートル付近で見つかり消防とも情報を共有し、何ができるか関係機関と検討を進めている。自衛隊にもどのような対応が可能か検討するよう要請した」と述べました。

※全文はソースで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250205/k10014712791000.html

【ライブ】道路陥没から1週間 2つめスロープ設置作業が難航 水の利用自粛、強く呼びかけ ──(日テレNEWS LIVE)

(出典 Youtube)


4
。(やわらか銀行) [IN] :2025/02/05(水) 18:19:39.24 ID:8tH8Kz1I0
これは生きてる可能性高まったの?

27 (日本のどこか) [US] :2025/02/05(水) 18:24:15.62 ID:yBqQoGAa0
>>4
俺もそんな期待がしてきてる
水温も高いと言ってるし、生きててほしい

49 (ジパング) [AR] :2025/02/05(水) 18:28:14.23 ID:ue5XEQYT0
>>4
運転席を開けて確認するまでは生きているともシンでいるとも言えない

7 (庭) [ZA] :2025/02/05(水) 18:20:41.67 ID:uvk1b5w20
遺体だけでも弔ってやりてえなあ

11 (日本のどこか) [IT] :2025/02/05(水) 18:21:30.30 ID:TUjjeIoE0
下流部って表現が曖昧だな
現場から何メートルなのか発表してよ

12 (庭) [CN] :2025/02/05(水) 18:22:01.69 ID:KZvRmEGk0
キャビンぶっ千切れて流されたのか
そんなことあんの?

30 (庭) [KR] :2025/02/05(水) 18:24:58.67 ID:fUr+ofnv0
>>12
トラックのキャビンってエンジンルームの上にあって上に上がるじゃん
だから、ガッチリ固定されてないんだろ

51 (庭) [US] :2025/02/05(水) 18:28:37.44 ID:mb4HEMQ+0
>>30
フローティング構造でゴムで繋がってるだけだぞ

14 (茸) [US] :2025/02/05(水) 18:22:10.61 ID:nA+plqBm0
見つかったのは運転席らしきものであって運転手は流されてるかもしれんな
どっちにしろ回収はかなり難しそうだが

19 (茸) [CN] :2025/02/05(水) 18:22:34.65 ID:qqqtnOOZ0
見つからんことには復旧不可能だしな

22 (千葉県) [FI] :2025/02/05(水) 18:23:32.42 ID:iWvX/g9v0
見つかったのは運転席だけ?
運転手のおじいさんは?

36 (みかか) [GB] :2025/02/05(水) 18:26:10.28 ID:3lMb0EyV0
>>22
まだわかんないらしい

29 (大阪府) [FR] :2025/02/05(水) 18:24:51.62 ID:fk8eG5Kx0
これからの展開としては運転席 部分は発見できたけど 窓ガラスが割れて運転手はどこかに行方不明 という パターン

76 (みかか) [KR] :2025/02/05(水) 18:33:07.15 ID:0MgD3Zs30
>>29
ご遺体が流されてれば下水処理場の網に必ず引っかかっているはず
まだその報告があがっていないということは

33 (静岡県) [US] :2025/02/05(水) 18:25:30.23 ID:OYgQuFa10
落ちた下水管の穴から出すのか
それとも終点まで流して回収するのか

35 (茸) [US] :2025/02/05(水) 18:25:59.43 ID:2OR0+QZ+0
じゃあその下流も掘削せなあかんてこと?

38 (日本のどこか) [US] :2025/02/05(水) 18:26:23.75 ID:yBqQoGAa0
なんでもっと早くこの作業をしなかったんだ?
穴の空いた道路からカメラやらを入れて確認したのか?下流から人が入って確認したのか?
下流から人が確認したのならもっと早くできただろ

40 (ジパング) [JP] :2025/02/05(水) 18:26:39.30 ID:P+nJW1AX0
ご丁寧にスロープ作ったの

82 (みかか) [KR] :2025/02/05(水) 18:36:05.90 ID:0MgD3Zs30
>>40
どちらにしろ復旧工事に使うから無駄にはならん

42 (ジパング) [ニダ] :2025/02/05(水) 18:26:54.74 ID:PdjzHUR60
すぐに対処出来てたら助かった命

43 (埼玉県) [ID] :2025/02/05(水) 18:26:55.21 ID:FEWfNnil0
ヘリのみだったな
助けられたの

54 (庭) [US] :2025/02/05(水) 18:29:37.22 ID:UmAxyUhP0
スロープ工事はピタッと全て止まった
崩落現場は静寂に包まれてる

64 (ジパング) [US] :2025/02/05(水) 18:30:47.32 ID:Yl9MNRME0
気の毒だが発見されてよかった。
昼夜をいとわず尽力尽くした方がた、ありがとう。

66 (大阪府) [US] :2025/02/05(水) 18:30:48.66 ID:s8u2bVrC0
良かったな
やっとお天道様の下に出られる

78 (岩手県) [US] :2025/02/05(水) 18:33:58.44 ID:9x3lXObf0
運転席の中にいてくれた方がいいね
もっと流されてたりしたら気の毒すぎ

98 (庭) [US] :2025/02/05(水) 18:41:22.83 ID:p6t1nFmg0
こうなると運転席引き上げても中に遺体があるとも言えなくなるな
更に下流の網や下手したら下水処理場の辺りまで調べんとだな