岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり 石破茂首相が意欲を示したパレスチナ自治区ガザ地区の住民の日本への受け入れについて、岩屋毅外相は4日の記者会見で「日本に定住させることを目的とするも… (出典:) |
【速報】トランプ大統領「アメリカがガザを所有する」 "住民移住”の考え改めて示す
2/5(水) 10:29配信 テレビ朝日系(ANN)
2/5(水) 10:29配信 テレビ朝日系(ANN)
アメリカのトランプ大統領はパレスチナ自治区ガザについて、アメリカが所有し、経済開発を進める考えを示しました。
【トランプ大統領「アメリカはガザを引き継いで所有する。不発弾や武器の回収に責任を持つ」】
トランプ大統領は4日、イスラエルのネタニヤフ首相と会談しました。
トランプ大統領は会談終了後の記者会見で、ガザをめぐるイスラエルとハマスの停戦の維持を望むとしたうえで、荒廃したガザは住むのに適さず、住民は別の場所に移住すべきという考えを改めて示しました。
また、アメリカが戦闘で倒壊した建物や不発弾を撤去して「経済開発」を進め、長期にわたってガザを所有する考えを示しました。安全確保のため、ガザにアメリカ軍を派遣することも否定しませんでした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/becaedfb791b8709cfba0b3f78faef3718045c4c
【トランプ大統領「アメリカはガザを引き継いで所有する。不発弾や武器の回収に責任を持つ」】
トランプ大統領は4日、イスラエルのネタニヤフ首相と会談しました。
トランプ大統領は会談終了後の記者会見で、ガザをめぐるイスラエルとハマスの停戦の維持を望むとしたうえで、荒廃したガザは住むのに適さず、住民は別の場所に移住すべきという考えを改めて示しました。
また、アメリカが戦闘で倒壊した建物や不発弾を撤去して「経済開発」を進め、長期にわたってガザを所有する考えを示しました。安全確保のため、ガザにアメリカ軍を派遣することも否定しませんでした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/becaedfb791b8709cfba0b3f78faef3718045c4c
2 (庭) [ニダ] :2025/02/05(水) 10:22:49.16 ID:fkAfGeEz0
トランプ氏、ガザ住民の恒久的移住を支持 イスラエル首相と会談
2月4日、トランプ米大統領(写真)は国連人権理事会から離脱する大統領令に署名した。
https://jp.reuters.com/world/us/JR2MB4QSR5KVZEYZVB3INREA4Q-2025-02-04/
2月4日、トランプ米大統領(写真)は国連人権理事会から離脱する大統領令に署名した。
https://jp.reuters.com/world/us/JR2MB4QSR5KVZEYZVB3INREA4Q-2025-02-04/
3 (庭) [ニダ] :2025/02/05(水) 10:23:01.38 ID:fkAfGeEz0
トランプ米大統領は4日、イスラエルのネタニヤフ首相とホワイトハウスで会談する際、パレスチナ自治区ガザのパレスチナ人を近隣諸国に恒久的に移住させることを支持すると表明した。
トランプ氏は、ガザ住民は戦争で大きな被害を受けたガザを放棄するしかないと述べ、ヨルダンやエジプトといったアラブ諸国に住民を受け入れるよう改めて呼びかけた。アラブ諸国はこうした提案をすでに拒否している。
トランプ氏はネタニヤフ氏が到着する直前、ガザを「解体現場」と表現し、「もしわれわれが適切な土地を見つけられ、そしてその地域にたくさんのお金を使って本当に素晴らしい場所を建設することができたら、その方がガザに戻るよりずっといいと思う」と述べた。
トランプ氏は、ガザ住民は戦争で大きな被害を受けたガザを放棄するしかないと述べ、ヨルダンやエジプトといったアラブ諸国に住民を受け入れるよう改めて呼びかけた。アラブ諸国はこうした提案をすでに拒否している。
トランプ氏はネタニヤフ氏が到着する直前、ガザを「解体現場」と表現し、「もしわれわれが適切な土地を見つけられ、そしてその地域にたくさんのお金を使って本当に素晴らしい場所を建設することができたら、その方がガザに戻るよりずっといいと思う」と述べた。
58 (東京都) [JP] :2025/02/05(水) 10:33:36.50 ID:joNus/7w0
>>3
これで日本のポンコツ 石岩コンビが日本にパレス人を呼ぶとか言い始めたのか
これで日本のポンコツ 石岩コンビが日本にパレス人を呼ぶとか言い始めたのか
7 (庭) [ニダ] :2025/02/05(水) 10:24:08.79 ID:fkAfGeEz0
他のメディアのソース
トランプ大統領「米がガザ地区を所有」長期所有の考え示す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250205/k10014712901000.html
トランプ大統領「米がガザ地区を所有」長期所有の考え示す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250205/k10014712901000.html
10 (みょ) [AU] :2025/02/05(水) 10:24:41.78 ID:MwtoX+/S0
日本は受け入れなくて済みそうか?
16 (庭) [US] :2025/02/05(水) 10:25:43.96 ID:PZJz97fg0
>>10
近隣諸国が拒否してるから、ガザ市民200万人は全部日本が受け入れになると思う
近隣諸国が拒否してるから、ガザ市民200万人は全部日本が受け入れになると思う
81 (東京都) [US] :2025/02/05(水) 10:37:58.21 ID:70kSi8AI0
>>10
逆だろ
日本が引き受けるんだよ
逆だろ
日本が引き受けるんだよ
13 (奈良県) [US] :2025/02/05(水) 10:25:17.33 ID:NCBCwgZ00
石破を恫喝して日本にも押し付けて来てるの草
28 (庭) [US] :2025/02/05(水) 10:27:59.84 ID:WL7Fp5Eg0
>>13
日本がガザ受け入れしたのは立憲の責任だよ
トランプは無関係
日本がガザ受け入れしたのは立憲の責任だよ
トランプは無関係
18 (神奈川県) [IN] :2025/02/05(水) 10:26:09.04 ID:CBotc0yR0
わざわざ遠くて言葉も通じない日本に入れるより遥かにいい
43 (庭) [ニダ] :2025/02/05(水) 10:31:29.61 ID:s+cVA6yd0
>>18
いや日本に来るぞこれ
いや日本に来るぞこれ
19 (庭) [US] :2025/02/05(水) 10:27:09.17 ID:WL7Fp5Eg0
強引とか言われてるけどこれが一番平和的解決なんだよな
20 (庭) [CN] :2025/02/05(水) 10:27:15.08 ID:DSKIfXn00
結局、軍事力の強い者が戦争で領土を拡張する時代に逆戻りしたなぁ
23 (庭) [US] :2025/02/05(水) 10:27:28.74 ID:WL7Fp5Eg0
トランプは戦争をしないよ
145 (茸) [ニダ] :2025/02/05(水) 10:56:15.30 ID:tBlGriDT0
>>23
これ
泥沼にどうにか決着付けてるだけだもんなあ
恨むなら戦争大好き米民主党だわな
これ
泥沼にどうにか決着付けてるだけだもんなあ
恨むなら戦争大好き米民主党だわな
24 (福岡県) [US] :2025/02/05(水) 10:27:37.55 ID:0ilon30V0
石破が、パレスチナ人を日本に呼び、人のいなくなったパレスチナをアメリカが所有するのか。
まさかとは思うが、石破ならやりかねないw
まさかとは思うが、石破ならやりかねないw
31 (茸) [ニダ] :2025/02/05(水) 10:29:04.10 ID:MddbUtq20
>>24
石破がガザ難民を、日本の宝 と言い出すんですね。
石破がガザ難民を、日本の宝 と言い出すんですね。
38 (庭) [US] :2025/02/05(水) 10:29:44.52 ID:WL7Fp5Eg0
トランプはすごいよ
ひと月かからずにパレスチナ問題を解決した
ひと月かからずにパレスチナ問題を解決した
40 (福岡県) [US] :2025/02/05(水) 10:30:39.33 ID:0ilon30V0
トランプの言う適切な場所とは、日本のことか?
これで、石破の発言は合点がいったwww
これで、石破の発言は合点がいったwww
54 (庭) [CN] :2025/02/05(水) 10:32:36.13 ID:B35sfbbC0
>>40
まあ実際打診されたんだろう
突然出てきた話だったし
まあ実際打診されたんだろう
突然出てきた話だったし
93 (神奈川県) [NO] :2025/02/05(水) 10:40:46.39 ID:3mOzicuw0
>>40
傷ついた人を受け入れるだって保険医療と治安は崩壊するかもね
傷ついた人を受け入れるだって保険医療と治安は崩壊するかもね
41 (東京都) [TW] :2025/02/05(水) 10:30:39.46 ID:CEIn+mhn0
ノーベル平和賞が遠のくぞ?
107 (庭) [US] :2025/02/05(水) 10:44:48.39 ID:WL7Fp5Eg0
>>41
むしろ逆でしょ
平和的解決なんだからノーベル平和賞そのもの
むしろ逆でしょ
平和的解決なんだからノーベル平和賞そのもの
42 (庭) [ヌコ] :2025/02/05(水) 10:31:11.26 ID:kDapJ6Oy0
200万人もただ飯食わせるだけの財政の余裕もないだろ?
どうすんだろ
どうすんだろ
44 (大阪府) [HU] :2025/02/05(水) 10:31:32.39 ID:XQA5Ncvs0
トランプは選択肢を示しただけだぞ 不発弾と瓦礫の所に住めるのかと
55 (庭) [KR] :2025/02/05(水) 10:32:59.00 ID:0TRRWsjw0
石破は嫌われたくない一心だろうな、コイツはみんなに表面は好かれてないと不安になるような苛められっ子体質。だからあらゆる場面で嫌われないよういい加減な事を言い周りコロコロかえて余計嫌われイジメられるようになる。石破を早急に降ろさないと本当に日本ヤバい。
59 (みかか) [US] :2025/02/05(水) 10:33:36.88 ID:862E882M0
同じイスラム圏の国に移住させるんだよ。すでにエジプトとかが候補にされてる
95 (庭) [US] :2025/02/05(水) 10:42:20.80 ID:sspuO9Rn0
>>59
エジプトも他の国も全部拒否してるぞ
OKしてるのは日本だけ
エジプトも他の国も全部拒否してるぞ
OKしてるのは日本だけ
66 (神奈川県) [US] :2025/02/05(水) 10:34:26.51 ID:In+Ui6UL0
パレスチナとは話し合ったの?
106 (庭) [US] :2025/02/05(水) 10:44:22.03 ID:sspuO9Rn0
>>66
トランプはパレスチナを国として認めてない
トランプはパレスチナを国として認めてない
75 (庭) [JP] :2025/02/05(水) 10:37:13.37 ID:euWrTcQs0
岩屋の恥かき逮捕を免除してパレスチナ人受け入れか
82 (ジパング) [ニダ] :2025/02/05(水) 10:38:45.40 ID:3c2WDx890
イスラエルの子分アメリカの領土になるということはその子分である日本がガザのテロリストを引き受けろってことになるのか…
川口あたりにまとめて隔離しとくしかねえな
川口あたりにまとめて隔離しとくしかねえな
86 (ジパング) [US] :2025/02/05(水) 10:39:42.71 ID:YqmSiSLv0
結構な人数を日本が受け入れることでイスラエルアメリカ日本の三者で話がついてるんだろうな
それを受けての岩屋のあの発言
まあ事実上の移民だな
それを受けての岩屋のあの発言
まあ事実上の移民だな
88 (新日本) [ニダ] :2025/02/05(水) 10:40:15.58 ID:mSwZ6VS70
病人怪我人を受け入れるとして回復した後はどうするんだろうな
盆暗政治は止めて欲しいわ
盆暗政治は止めて欲しいわ
98 (奈良県) [CR] :2025/02/05(水) 10:42:42.93 ID:ScNd2U7a0
>>88
当のパレスチナ人が帰国を希望してもイスラエルが占領し続けてたら帰ろうにも帰れんな
絶対に再入国妨害するだろうし
当のパレスチナ人が帰国を希望してもイスラエルが占領し続けてたら帰ろうにも帰れんな
絶対に再入国妨害するだろうし
101 (ジパング) [US] :2025/02/05(水) 10:43:36.17 ID:YqmSiSLv0
(心にも)傷ついた人(=200万人)を日本が受け入れ
凄いことになりなそうだなw
凄いことになりなそうだなw
102 (新日本) [ニダ] :2025/02/05(水) 10:43:47.71 ID:mSwZ6VS70
中国にペコペコ
アメリカにペコペコ
日本人には強気
これが石破政権の実態
これからもまた日本で生きていく 人らが可哀想だわ
アメリカにペコペコ
日本人には強気
これが石破政権の実態
これからもまた日本で生きていく 人らが可哀想だわ
103 (庭) [KR] :2025/02/05(水) 10:43:59.92 ID:vnfcq/Y90
せめて移住地はアメリカ国内に用意しろよ
108 (東京都) [US] :2025/02/05(水) 10:45:05.65 ID:YJUwjamj0
>>103
何とか民主ブルーゾーンに押し付けることで手を打って欲しいよな
何とか民主ブルーゾーンに押し付けることで手を打って欲しいよな
116 (ジパング) [CN] :2025/02/05(水) 10:46:50.91 ID:3i55Gs7+0
トランプ「受け入れるよな?石破」
118 (兵庫県) [VN] :2025/02/05(水) 10:47:09.15 ID:duJvmNEc0
この後に石破を呼び出してるとか分かりやすすぎるw
122 (福岡県) [US] :2025/02/05(水) 10:47:40.10 ID:0ilon30V0
トランプ「おい、石破、おまえパレスチナ人を受け入れると言ったよな」
石破「は、はい」
トランプ「おい、石破、少し受け入れて欲しいんだが。200万人だけでいいんだ。その代わり、岩屋の逮捕は無しにしてやる。どうだいい話だろう」
石破「あ、有難うございます」
石破「は、はい」
トランプ「おい、石破、少し受け入れて欲しいんだが。200万人だけでいいんだ。その代わり、岩屋の逮捕は無しにしてやる。どうだいい話だろう」
石破「あ、有難うございます」
131 (神奈川県) [US] :2025/02/05(水) 10:51:47.29 ID:MS70rQ5X0
日本がガザ地区の難民を受け入れると石破政権が表明したのと繋がったな。
139 (糸) [US] :2025/02/05(水) 10:54:36.59 ID:f8mM3z/T0
石破首相、ガザの病人や負傷者、留学生の「受け入れに努力」 アラブ諸国は移住拒否の声明
https://www.sankei.com/article/20250204-OI4Z7AQ52FDXTMCXOM2XOAOZNE/
22時間前のニュース
https://www.sankei.com/article/20250204-OI4Z7AQ52FDXTMCXOM2XOAOZNE/
22時間前のニュース
141 (やわらか銀行) [TH] :2025/02/05(水) 10:55:32.76 ID:24K+xUm80
どうやらガザ住民の移住先は日本らしいね
となるとハマスも日本に移住することになる
奴らはひたすら地下を開発するから地下がない地方に移住してもらう必要がある
となるとハマスも日本に移住することになる
奴らはひたすら地下を開発するから地下がない地方に移住してもらう必要がある
142 (SB-Android) [CN] :2025/02/05(水) 10:55:36.98 ID:CE1NiFgv0
移住先に手を挙げている🐎🦌な国があるらしい
152 (庭) [US] :2025/02/05(水) 10:58:51.58 ID:sspuO9Rn0
去年の入管法改正で難民の受け入れは法制化された
だから今ガザ難民を日本が受け入れると自民党は言ってる
これ立憲共産党はずっと反対してたよ
だから今ガザ難民を日本が受け入れると自民党は言ってる
これ立憲共産党はずっと反対してたよ
165 (やわらか銀行) [US] :2025/02/05(水) 11:02:25.20 ID:WzFxeFe60
この件に関しては日本はアメリカと言えど関わっちゃ絶対だめ
ムスリムを受け入れたが最後、テロの発生地帯になる
ムスリムを受け入れたが最後、テロの発生地帯になる
コメント
コメントする