米フィギュアスケート協会が声明“墜落の旅客機に選手やコーチ、家族など関係者が多数搭乗”
2025年1月30日 17時27分 日テレNEWS NNN
2025年1月30日 17時27分 日テレNEWS NNN
アメリカの首都ワシントン近郊で64人が乗った国内線の旅客機が軍用ヘリコプターと衝突し近くの川に墜落した事故で、ロイター通信などによりますと、アメリカフィギュアスケート協会は、墜落した旅客機に選手やコーチ、家族など関係者が多数乗っていたとの声明を発表しました。
旅客機が出発したカンザス州ウィチタでは、フィギュアスケートの全米選手権が行われ、関係者が多数、事故機に搭乗していたとしています。
また、ロシアのタス通信は、旅客機にかつてロシア代表として世界選手権で優勝した経験のあるフィギュアスケートの元選手・シシコワ氏とナウモフ氏が乗っていたと報じています。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/28049644/
旅客機が出発したカンザス州ウィチタでは、フィギュアスケートの全米選手権が行われ、関係者が多数、事故機に搭乗していたとしています。
また、ロシアのタス通信は、旅客機にかつてロシア代表として世界選手権で優勝した経験のあるフィギュアスケートの元選手・シシコワ氏とナウモフ氏が乗っていたと報じています。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/28049644/
5 (茸) [DE] :2025/01/30(木) 18:49:33.51 ID:B5+B3Yho0
マジかよ
ヤバいんじゃないの?
ヤバいんじゃないの?
8 (茸) [ニダ] :2025/01/30(木) 18:50:35.14 ID:eq3K4I/V0
大惨事じゃないか。。
11 (西日本) [ヌコ] :2025/01/30(木) 18:51:12.12 ID:kVd9py070
マジかよ・・・
昔ブラジルのクラブチームだったか全員が航空機事故で亡くなったってのがあったけどそれに匹敵するんじゃないか
昔ブラジルのクラブチームだったか全員が航空機事故で亡くなったってのがあったけどそれに匹敵するんじゃないか
13 (みかか) [CN] :2025/01/30(木) 18:52:15.94 ID:nprUTBOo0
修学旅行みたいに別会社の二便に分けろ!
18 (鳥取県) [DE] :2025/01/30(木) 18:54:35.00 ID:YXQS+pOH0
ひどいな
32 (ジパング) [ニダ] :2025/01/30(木) 19:01:49.78 ID:nHW0Pvd60
アリッサ・シズニーとかネイサン・チェンとかグレーシー・ゴールドとか?
最近の無名は知らんなあ
最近の無名は知らんなあ
33 (みょ) [ニダ] :2025/01/30(木) 19:01:53.31 ID:Wiofjpfb0
なんか近年飛行機事故がぶり返してんな
70年代にはよく起こってたけど
70年代にはよく起こってたけど
37 (やわらか銀行) [FR] :2025/01/30(木) 19:02:39.47 ID:AibkMQYw0
数少ないフィギュアスケート選手が・・・
40 (やわらか銀行) [FR] :2025/01/30(木) 19:03:47.59 ID:SSO4aimm0
昔、米国フィギュアスケート団の搭乗機がチェコあたりで墜落したことがあった
41 (茸) [US] :2025/01/30(木) 19:03:52.60 ID:MQgDtXHC0
アメリカは1961年にも飛行機墜落事故で選手やコーチが…
42 (東京都) [US] :2025/01/30(木) 19:03:57.73 ID:sqIlilpf0
スケート板によれば、トップ選手はほぼ載ってなかったようだ
将来有望なジュニアとかその親とかが乗ってるとか乗ってないとか
将来有望なジュニアとかその親とかが乗ってるとか乗ってないとか
56 (大阪府) [LV] :2025/01/30(木) 19:09:49.56 ID:JJb9OOzM0
>>42
逆に言えば新進気鋭みたいなのが
根こそぎ亡くなった事になるが良いのか?
逆に言えば新進気鋭みたいなのが
根こそぎ亡くなった事になるが良いのか?
44 (やわらか銀行) [US] :2025/01/30(木) 19:04:55.47 ID:rxopQGka0
えー
アメリカのフィギュア人気完全にオワタな…
アメリカのフィギュア人気完全にオワタな…
50 (北海道) [US] :2025/01/30(木) 19:07:41.31 ID:4Pl+FbiO0
旅客機の着陸ルートをヘリコプターが横切ったみたいだな
57 (庭) [ニダ] :2025/01/30(木) 19:10:08.20 ID:uIPkeA7v0
ぜんぜん知らん人達だが、めっちゃショックを受けた。
58 (京都府) [EG] :2025/01/30(木) 19:10:31.06 ID:0ZprJQ9p0
選手団が飛行機を使って移動する場合は分散して乗れとあれほど…
59 (神奈川県) [ニダ] :2025/01/30(木) 19:10:57.34 ID:h/YgqnBW0
フィギュア板でもあんま知らん人たちみたい
だからって良いとかそんな話じゃないが
だからって良いとかそんな話じゃないが
61 (茸) [US] :2025/01/30(木) 19:12:14.28 ID:vkJyRwHl0
それにしても今年は飛行機がよく落ちるな
アメリカも韓国も何やってんだ
アメリカも韓国も何やってんだ
64 (埼玉県) [IR] :2025/01/30(木) 19:19:32.08 ID:Aqoml+uf0
むごいなあ…南無
おじさんになってこんなニュース見ると頭キューってなる様になったわ…
おじさんになってこんなニュース見ると頭キューってなる様になったわ…
67 (大阪府) [US] :2025/01/30(木) 19:21:29.16 ID:/XUMwnan0
フィギュアの若手の合宿ってことは小学生+保護者ってことか
69 (福岡県) [US] :2025/01/30(木) 19:22:56.25 ID:kW79XAu30
航空機事故って何で連鎖するの?
しかも通常ありえないような事故ばっか
しかも通常ありえないような事故ばっか
72 (茸) [ニダ] :2025/01/30(木) 19:24:52.06 ID:Ru6XVcCh0
>>69
アフリカじゃ年中落ちてるけど話題になってないだけ
アフリカじゃ年中落ちてるけど話題になってないだけ
70 (西日本) [EU] :2025/01/30(木) 19:23:20.51 ID:3e+pTtl+0
ハドソン川の奇跡的な結末はないのか?
71 (庭) [US] :2025/01/30(木) 19:24:43.82 ID:El1hX/Ua0
>>70
衝突事故と不時着を同列に語るな
衝突事故と不時着を同列に語るな
87 (庭) [US] :2025/01/30(木) 19:32:21.90 ID:7SgC1pRc0
リスクマネジメントで便を分けるってほんと大事だな
コメント
コメントする