奈良公園に40年ぶりに『ごみ箱』設置 外国人観光客増でポイ捨ても増加 “シカが漁らない”最新型を2000万円近くかけて試験導入
1/10(金) 18:10配信 MBSニュース
1/10(金) 18:10配信 MBSニュース
「ごみは持ち帰り」が原則の奈良公園で、40年ぶりにごみ箱が設置されました。そのわけとは?
寒空の下、1月10日も多くの観光客が集まる奈良公園。お目当ては、シカたちです。
「(Qかわいいですか?)メッチャカワイイ!」
「写真をとりました。おじぎしているよ」
大人気のシカを守るため、奈良県が10日、公園前に設置したのが、“AI搭載の最新型のごみ箱”です。その名も「スマートごみ箱」。中のゴミを自動で約5分の1にまで圧縮してくれる上に、回収のタイミングをセンサーが知らせてくれます。太陽光で動くため充電の心配もありません。
実は奈良公園にはここ40年ほど、ごみ箱があえて置かれていませんでした。理由は、シカがごみを漁って食べてしまうから。
しかし近年、外国人観光客が増えるとともにごみのポイ捨ても増加。死んだシカの胃からごみが見つかる事例が複数報告されていたのです。そこで県は2000万円近くをかけて“シカが漁らないごみ箱”を試験導入しました。
スマートごみ箱はレバーをひかないと開かず、シカに倒される心配もないということです。
(奈良県 竹田博康観光局長)「いろんな方がこの環境を守るというメッセージをおくりたい。ごみ箱の設置でインバウンドの方にも理解していただきたいと思っています」
設置期間は約1か月で、効果があれば継続も検討するということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d234beb61e70df218c06a9d3095b8bf67f5075dd
奈良公園に40年ぶりに『ごみ箱』設置 外国人観光客増でポイ捨ても増加 “シカが漁らない”最新型を2000万円近くかけて試験導入 (2025年1月10日)
(出典 Youtube)
寒空の下、1月10日も多くの観光客が集まる奈良公園。お目当ては、シカたちです。
「(Qかわいいですか?)メッチャカワイイ!」
「写真をとりました。おじぎしているよ」
大人気のシカを守るため、奈良県が10日、公園前に設置したのが、“AI搭載の最新型のごみ箱”です。その名も「スマートごみ箱」。中のゴミを自動で約5分の1にまで圧縮してくれる上に、回収のタイミングをセンサーが知らせてくれます。太陽光で動くため充電の心配もありません。
実は奈良公園にはここ40年ほど、ごみ箱があえて置かれていませんでした。理由は、シカがごみを漁って食べてしまうから。
しかし近年、外国人観光客が増えるとともにごみのポイ捨ても増加。死んだシカの胃からごみが見つかる事例が複数報告されていたのです。そこで県は2000万円近くをかけて“シカが漁らないごみ箱”を試験導入しました。
スマートごみ箱はレバーをひかないと開かず、シカに倒される心配もないということです。
(奈良県 竹田博康観光局長)「いろんな方がこの環境を守るというメッセージをおくりたい。ごみ箱の設置でインバウンドの方にも理解していただきたいと思っています」
設置期間は約1か月で、効果があれば継続も検討するということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d234beb61e70df218c06a9d3095b8bf67f5075dd
奈良公園に40年ぶりに『ごみ箱』設置 外国人観光客増でポイ捨ても増加 “シカが漁らない”最新型を2000万円近くかけて試験導入 (2025年1月10日)
(出典 Youtube)
3 (福島県) [US] :2025/01/11(土) 00:35:55.54 ID:GE6OeMwp0 BE:178716317-PLT(20000)
29 (日本のどこか) [CN] :2025/01/11(土) 00:53:39.48 ID:4UGqZ5280
>>3
1個20万円くらいだろうから100個くらい設置したのかな?
1個20万円くらいだろうから100個くらい設置したのかな?
51 (埼玉県) [ニダ] :2025/01/11(土) 01:14:17.09 ID:C9J/IjWx0
>>3
なんでこういう選択が必要なものに余計な文字をごちゃごちゃ追加しちゃうのだろうか
なんでこういう選択が必要なものに余計な文字をごちゃごちゃ追加しちゃうのだろうか
5 (庭) [GB] :2025/01/11(土) 00:37:29.48 ID:9W/AWJuE0
へずま凄い
6 (みかか) [NO] :2025/01/11(土) 00:37:45.43 ID:axEpQAK10
相変わらずボッタクられてんな
11 (長野県) [US] :2025/01/11(土) 00:39:31.77 ID:YguRhfkE0
圧縮機能良いよなぁ
家庭用があればゴミ袋の使用回数削減出来そー
家庭用があればゴミ袋の使用回数削減出来そー
12 (東京都) [CN] :2025/01/11(土) 00:39:38.98 ID:xSzpA6Gs0
なんで鹿は食えない物まで食ってんのよ
13 (大阪府) [ニダ] :2025/01/11(土) 00:39:46.09 ID:sVxBcWPy0
K-POPライブやめたらゴミ箱10個設置できるじゃん
15 (茸) [CN] :2025/01/11(土) 00:43:02.52 ID:Yq6u8Itr0
維新の必要な物を削って無駄に使う精神は観てて気持ちいなw
16 (東京都) [US] :2025/01/11(土) 00:43:02.53 ID:gTti51wF0 BE:966593837-2BP(3333)
シナ人が食べ物の包装を食べさせるからな。
17 (茸) [US] :2025/01/11(土) 00:43:51.48 ID:yXl4hWek0
まさか1台666万円?
19 (みかか) [GB] :2025/01/11(土) 00:45:53.59 ID:qrdpsyuX0
紙と食い物とペットボトルが一緒に圧縮されてしまうな
20 (やわらか銀行) [US] :2025/01/11(土) 00:47:30.09 ID:rwcEacZb0
40年ぶりって
やばいなぁ日本人の意識を変えるには、こんなにも時間がかかるのか
やばいなぁ日本人の意識を変えるには、こんなにも時間がかかるのか
26 (やわらか銀行) [US] :2025/01/11(土) 00:52:39.03 ID:Dyqqx3tO0
ゴミ箱3個で2000万・・・
30 (奈良県) [DE] :2025/01/11(土) 00:55:23.48 ID:kszmQ8uh0
>>26
行政だからありそうで怖い
行政だからありそうで怖い
27 (庭) [CA] :2025/01/11(土) 00:52:41.06 ID:TzJIJSSH0
これが中抜きゴミ箱かあ
税金って納めれば納めるほど無駄になる死に金システムだとよく分かるな
34 (大阪府) [CN] :2025/01/11(土) 00:58:49.19 ID:WSr9M+1/0
ゴミ箱ってゴミ箱周辺が汚くなるのよね
日本人とシナ人雇ってゴミ持ち帰れ鹿に暴力ふるうなゴミ食わすなってパトロールしてもらった方がいいんじゃないかと思うわよ
日本人とシナ人雇ってゴミ持ち帰れ鹿に暴力ふるうなゴミ食わすなってパトロールしてもらった方がいいんじゃないかと思うわよ
42 (岩手県) [US] :2025/01/11(土) 01:05:59.67 ID:pBdCUqBq0
ふむふむ、外国人観光客なら仕方ない
45 (庭) [US] :2025/01/11(土) 01:09:03.98 ID:mzq4bn7L0
支那人に盗まれるんじゃないの?
46 (光) [US] :2025/01/11(土) 01:09:28.98 ID:u5kpkjq+0
しょうもない機能に金払う日本って本当にしょうもないよな
実用性だけ考えて設置すりゃいい
実用性だけ考えて設置すりゃいい
48 (やわらか銀行) [BR] :2025/01/11(土) 01:11:40.92 ID:yfn4a0+A0
観光で相当儲かってるだろうし痛くないんだろうな
49 (庭) [FR] :2025/01/11(土) 01:12:19.13 ID:j1ZZMmwL0
さすがに高すぎるきな臭いな
52 (ジパング) [ニダ] :2025/01/11(土) 01:18:36.49 ID:iLdGluwq0
>スマートごみ箱はレバーをひかないと開かず
いやこの構造だと開けると思うぞ
いやこの構造だと開けると思うぞ
55 (茸) [CN] :2025/01/11(土) 01:23:18.55 ID:Yq6u8Itr0
>>52
人は開けれない(めんどくさがる)
鹿は開ける(食い物が有るなら必死に学ぶ)
人は開けれない(めんどくさがる)
鹿は開ける(食い物が有るなら必死に学ぶ)
53 (神奈川県) [ニダ] :2025/01/11(土) 01:20:09.86 ID:uEGUihTg0
最近のゴミ箱撤去する流れはどうにかしてほしい
山下公園とか朝散歩するとゴミ箱が無くなったから
そこらの端の方にゴミを置き去りにして捨てられて汚くてしょうがないんだが
山下公園とか朝散歩するとゴミ箱が無くなったから
そこらの端の方にゴミを置き去りにして捨てられて汚くてしょうがないんだが
56 (みかか) [ニダ] :2025/01/11(土) 01:24:13.24 ID:NgNyxDze0
問題行動起こす観光客は、ゴミはゴミ箱に捨てましょう、すら理解できん
全くのムダ
全くのムダ
コメント
コメントする