2024年に一番売れた車はホンダ「N-BOX」で3年連続首位!新車販売台数ランキング
2025年1月9日 木曜 午前11:30 プライムオンライン編集部
2025年1月9日 木曜 午前11:30 プライムオンライン編集部
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は9日、2024年の新車販売台数を発表し、ホンダの「N-BOX」が3年連続首位だった。
1位の「N-BOX」の販売台数は20万6272台だった。
軽自動車最大級を誇る広々とした車内は、ダッシュボードを水平にすることで、運転するときの視界が広がっている。安全性も重視され、ホンダの軽自動車として初めて、駐車する時など低速で運転する際に障害物を検知してブレーキを制御するシステムが搭載されている。
ホンダによると、N-BOXを含むNシリーズの累計販売台数は2024年12月段階で400万台を突破した。新車販売台数は4年連続トップで、軽自動車に限って見れば10年連続の首位となった。
2位はトヨタ・カローラで16万6956台、3位はトヨタ・ヤリスで16万6162台だった。
トップ10は以下の通り。
1位 ホンダ・N-BOX 20万6272台
2位 トヨタ・カローラ 16万6956台
3位 トヨタ・ヤリス 16万6162台
4位 スズキ・スペーシア 16万5679台
5位 トヨタ・シエンタ 11万1090台
6位 日産・ノート 10万1766台
7位 ダイハツ・タント 9万3759台
8位 スズキ・ハスラー 9万2818台
9位 ホンダ・フリード 8万5368台
10位 トヨタ・プリウス 8万3485台
https://www.fnn.jp/articles/-/811743
1位の「N-BOX」の販売台数は20万6272台だった。
軽自動車最大級を誇る広々とした車内は、ダッシュボードを水平にすることで、運転するときの視界が広がっている。安全性も重視され、ホンダの軽自動車として初めて、駐車する時など低速で運転する際に障害物を検知してブレーキを制御するシステムが搭載されている。
ホンダによると、N-BOXを含むNシリーズの累計販売台数は2024年12月段階で400万台を突破した。新車販売台数は4年連続トップで、軽自動車に限って見れば10年連続の首位となった。
2位はトヨタ・カローラで16万6956台、3位はトヨタ・ヤリスで16万6162台だった。
トップ10は以下の通り。
1位 ホンダ・N-BOX 20万6272台
2位 トヨタ・カローラ 16万6956台
3位 トヨタ・ヤリス 16万6162台
4位 スズキ・スペーシア 16万5679台
5位 トヨタ・シエンタ 11万1090台
6位 日産・ノート 10万1766台
7位 ダイハツ・タント 9万3759台
8位 スズキ・ハスラー 9万2818台
9位 ホンダ・フリード 8万5368台
10位 トヨタ・プリウス 8万3485台
https://www.fnn.jp/articles/-/811743
2 (庭) [VN] :2025/01/10(金) 08:05:41.85 ID:HMDUTMf00
今フィットクロッサーに乗ってるが
買う時にN-BOXについて聞いてみたら担当セールスに
正直余りお推めしないと言われた
おいおい売上No.1じゃないか
買う時にN-BOXについて聞いてみたら担当セールスに
正直余りお推めしないと言われた
おいおい売上No.1じゃないか
7 (東京都) [US] :2025/01/10(金) 08:10:08.67 ID:FcE26K7e0
>>2
その時フィット売りたかっただけやんw
その時フィット売りたかっただけやんw
3 (兵庫県) [ニダ] :2025/01/10(金) 08:06:03.59 ID:lxDwlNES0
日本人は軽しか買えなくなった
4 (兵庫県) [ニダ] :2025/01/10(金) 08:07:17.14 ID:lxDwlNES0
nbox169万円もするの?たっか
5 (東京都) [AU] :2025/01/10(金) 08:09:07.05 ID:EwKHPYyW0
軽で安全性を語るとか片腹痛いわ
6 (ジパング) [US] :2025/01/10(金) 08:09:35.48 ID:cRIdp/nJ0
プリウス売れてるな
8 (ジパング) [KR] :2025/01/10(金) 08:21:50.37 ID:3y4Ny2v10
プリウスはよく見る
9 (東京都) [ニダ] :2025/01/10(金) 08:22:46.25 ID:OIDOutt00
ハスラーまだ売れてるんか
息なげーな
息なげーな
11 (東京都) [CA] :2025/01/10(金) 08:29:03.89 ID:z7OW8tPC0
カローラ
カローラクロス
カローラスポーツ
カローラツーリング
全てカローラとして累計される
カローラクロス
カローラスポーツ
カローラツーリング
全てカローラとして累計される
ジムニーをよく見掛けるからめっちゃ売れてると思ってたけど違うのか
13 (庭) [US] :2025/01/10(金) 08:50:54.41 ID:kv7CJ5R+0
>>12
スズキは各車種を満遍なく売り、ホンダはNBOXを山盛り売ってるって構図だね。
ちなみに軽トータル販売台数はスズキが1位で僅差でダイハツ、大きく遅れてホンダになってる。
スズキは各車種を満遍なく売り、ホンダはNBOXを山盛り売ってるって構図だね。
ちなみに軽トータル販売台数はスズキが1位で僅差でダイハツ、大きく遅れてホンダになってる。
15 (大阪府) [AU] :2025/01/10(金) 08:55:27.49 ID:wVR5h6mG0
カローラは何だかんだで優秀だな
営業車でも結構使われてるしやっぱ安くて便利な車は強い
営業車でも結構使われてるしやっぱ安くて便利な車は強い
16 (長崎県) [ニダ] :2025/01/10(金) 08:56:21.03 ID:YnuDaCHy0
MAZDA、、、
18 (みょ) [US] :2025/01/10(金) 08:59:17.51 ID:OMQ7mTLI0
ハスラーってタントに迫ってるんだ。
19 (ジパング) [JP] :2025/01/10(金) 09:00:28.77 ID:mqP3jwZ00
N-BOXって何がいいの?ダイハツやスズキにも同じようなのあるじゃん
20 (和歌山県) [US] :2025/01/10(金) 09:20:19.51 ID:jC/tAQc40
iPhoneみたいな感じか....
みんな乗ってるので....
みんな乗ってるので....
21 (庭) [ニダ] :2025/01/10(金) 09:28:36.98 ID:cbvyH6k40
フィットアクアが入ってないのはデザインの問題かな
23 (奈良県) [US] :2025/01/10(金) 09:29:45.86 ID:8wrUPV8L0
まあ、物は良いと思うけどね
Nボ、シエンタ、ノアボクシーで日本の乗用車は全て満たされてる
Nボ、シエンタ、ノアボクシーで日本の乗用車は全て満たされてる
Nボよりタントの方が売れてると思った
少なくとも田舎じゃタント毎日100台以上見るし
少なくとも田舎じゃタント毎日100台以上見るし
トヨタ車は抽選販売だの1年以上の納車待ちでもこんだけ売れてんだぞ
即納の軽1種だけ売れてもねえw
即納の軽1種だけ売れてもねえw
コメント
コメントする