企業の半数はすでに「年賀状じまい」 今年年賀状を送る会社は3分の1 帝国データバンク調査
024年12月13日 10時58分 ITmedia
024年12月13日 10時58分 ITmedia
帝国データバンクは12月13日、国内1300社あまりの企業を対象とした「年賀状じまい」に関する調査結果を発表した。既に年賀状じまいをした企業は49.4%と半数を占めた。
内訳は、2020年以前に止めていた企業が9.5%、コロナ禍の21~23年に止めた企業が13.4%、昨年(24年1月分)止めた企業が9.6%だった。今回(25年1月分)から送ることをやめる企業は17.0%だった。
一方、「年賀状じまいはしない」という企業も全体の26.4%あった。「分からない」は6.6%だった。
帝国データバンクは「費用や手間の増加だけでなく、他社や業界内の動向を鑑みて取りやめる企業が多いようだ。また、直接会うなどを含め、より実務的な行動に重きを置くといった声も聞かれる」と指摘する。
ただし、伝統を重んじる企業も少なくないため「新年の挨拶を通じてもさまざまな価値観を尊重する時代がきているといえよう」としている。
調査は12月6日から10日にかけて、インターネットを使って実施した。有効回答企業数は1339社。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/13/news122.html
内訳は、2020年以前に止めていた企業が9.5%、コロナ禍の21~23年に止めた企業が13.4%、昨年(24年1月分)止めた企業が9.6%だった。今回(25年1月分)から送ることをやめる企業は17.0%だった。
一方、「年賀状じまいはしない」という企業も全体の26.4%あった。「分からない」は6.6%だった。
帝国データバンクは「費用や手間の増加だけでなく、他社や業界内の動向を鑑みて取りやめる企業が多いようだ。また、直接会うなどを含め、より実務的な行動に重きを置くといった声も聞かれる」と指摘する。
ただし、伝統を重んじる企業も少なくないため「新年の挨拶を通じてもさまざまな価値観を尊重する時代がきているといえよう」としている。
調査は12月6日から10日にかけて、インターネットを使って実施した。有効回答企業数は1339社。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/13/news122.html
4 :2024/12/13(金) 11:14:58.27 ID:c6op0rIa0
値上げ幅がえぐいもんな
5 :2024/12/13(金) 11:14:59.27 ID:hBgZN26o0
年賀状だけは配達楽なんだから、金額据え置けばいいのにw
11 :2024/12/13(金) 11:17:54.80 ID:mI0E+0re0
>>5
1月中までしか使えないってことにしてな
余分に買って出さずしまいの年賀状も出るんだし
1月中までしか使えないってことにしてな
余分に買って出さずしまいの年賀状も出るんだし
7 :2024/12/13(金) 11:16:06.51 ID:eiLh5OOA0
あー、なら、
企業の上やそのご親族が、
年末から正月は海外旅行してるんだろ
企業の上やそのご親族が、
年末から正月は海外旅行してるんだろ
8 :2024/12/13(金) 11:16:18.52 ID:pHw+P3010
うちも両親が生きてる内だけは作るけど、二人とも逝っちまったら全廃だな
別に古来からの伝統文化じゃないし、年末の忙しい時間や高いコストを割いて無理に続ける意味もない
別に古来からの伝統文化じゃないし、年末の忙しい時間や高いコストを割いて無理に続ける意味もない
9 :2024/12/13(金) 11:17:23.54 ID:drSzIl7C0
日本郵政の金儲け
10 :2024/12/13(金) 11:17:23.94 ID:XljXMocc0
だったら年賀状営業も止めろや、下らんダイレクトメールで運送会社に迷惑ばっか掛けやがって
12 :2024/12/13(金) 11:19:20.75 ID:Dg2MaOQN0
もう終わりでしょ。
伝統とかでもないし
ただの金儲けだったわけだし。
伝統とかでもないし
ただの金儲けだったわけだし。
13 :2024/12/13(金) 11:19:56.77 ID:TUWkauE30
ホンダやダイハツみたいに郵便局相手の商売やってるところはやめないだろうな
15 :2024/12/13(金) 11:22:26.05 ID:1LJCxcmm0
購入枚数に応じて、割引くらい欲しいわな
16 :2024/12/13(金) 11:22:33.74 ID:Hy7nQXng0
昔は年に一回プリンター引っ張りだして年賀状印刷してたな、インクが固まって使えなくなってるから毎年新しいの買ってた、最近は年賀状くれた人にだけコンビニで買った年賀状に一言添えて返すだけ
コメント
コメントする