1  :2024/12/12(木) 12:38:51.96 ID:YxPHwVmf

(出典 assets.recordchina.co.jp)

奈良公園のシカに中国から持参した菓子与える、日本人から批判殺到―台湾メディア
2024年12月12日(木) 11時10分 Record China
台湾メディアのNOWnewsは11日、奈良公園で中国人女性が持参した菓子をシカに食べさせ、日本で批判の声が上がっていると報じた。

記事は、「奈良公園のシカは日本の重要な文化資産であり、『神の使い』とみなされているが、近年、中国人観光客がシカを蹴ったり、汚物を食べさせたりする事例が続出している」と説明した上で、問題の中国人女性について伝えた。

記事によると、女性は中国のSNS・小紅書(RED)で奈良旅行の「心得」を共有。過去にも奈良に行ったことがあるという女性だが、「現地で販売されている鹿せんべい(10枚200円)は値段が高い」と不満を漏らし、中国のECプラットフォーム・?多多(ピンドゥオドゥオ)で、10元(約200円)で100個以上入っている雑穀ビスケットを購入して持参し、シカに与えたという。

女性は「鹿せんべいの自由を実現した」と誇らしげにつづっており、「旅行中におなかが空けば自分で食べることもできるし、露店を出して同胞に売ってもいい」との考えも示している。


(出典 assets.recordchina.co.jp)

NOWnewsの記事は、実際にこうした現象が現地で確認され、日本のSNS上で物議を醸していると説明。あるインフルエンサーが「正規の店で販売されていないせんべいをシカに与えるのは危険」と指摘したほか、別のユーザーからも批判が殺到し、中には「中国製の食べ物には有毒物質が含まれている可能性がある」「鹿せんべいも買えないなら日本に遊びに来るな」など、痛烈な批判の声も上がっていると伝えた。(翻訳・編集/北田)

https://www.recordchina.co.jp/b945556-s25-c30-d0052.html

3  :2024/12/12(木) 12:39:29.18 ID:wqIGQGVC
動物虐待の現行犯

6  :2024/12/12(木) 12:43:41.12 ID:lWCQ+f/B
> 「旅行中におなかが空けば自分で食べることもできるし、露店を出して同胞に売ってもいい」との考えも示している。

露天出して売るとかいう発想は日本人にはなかなか出てこないわ

8 :2024/12/12(木) 12:46:01.07 ID:1DJO08BM
世界の常識みたいに言われるのか

11  :2024/12/12(木) 12:48:38.80 ID:eMB/oORq
鹿せんべい買えない奴等が日本旅行してんのか

12  :2024/12/12(木) 12:51:04.76 ID:hhnkXSUl
有害物質はどうか知らんがゴミを捨てずに持って帰れよ

15  :2024/12/12(木) 12:54:48.55 ID:cSMa9HGd
鹿せんべいはボッタクリ価格だわな

27  :2024/12/12(木) 13:11:44.54 ID:z2uSkN5q
>>15
シカ保護にかかる費用を負担してもらう意味合いもあるんだよ
寄付金付きってヤツだわ

16  :2024/12/12(木) 12:57:29.82 ID:YC7G/5+o
奈良行ったことないんだが
このシナ製の是非は兎も角
動物園みたいに指定外の餌あげるのはルール違反なの?
奈良の条例?

18  :2024/12/12(木) 12:59:38.48 ID:YvDqh6Hw
>>16
「奈良県立都市公園条例施行規則」における公園 の利用者の遵守事項(第十二条)に基づき、鹿せんべい以外の動物への餌付けを禁止事項(平成 29 年 3 月 31 日付)とし、
鹿せんべい以外を与えることは禁止

20  :2024/12/12(木) 13:00:55.50 ID:7Lus3YlF
さすが文革の国
他国の文化も壊そうとする

21  :2024/12/12(木) 13:02:22.88 ID:sCftrRNN
人用の食べ物はお腹壊すんじゃなかったかな

24  :2024/12/12(木) 13:08:07.45 ID:ZITbJ2z6
鹿せんべいのお金は鹿の保護に使われてるから 鹿せんべいが嫌なら単にお金を寄付するだけでもええんやで

30  :2024/12/12(木) 13:16:30.54 ID:js014mRv
200円の鹿せんべいすら買えんやつが何しに日本来るの?

37  :2024/12/12(木) 13:32:36.66 ID:LvIb+MhO
奈良の鹿に菓子やってるシナ人バ バ アを怒鳴り散らすYouTuberがいたな