サントリーHD社長に鳥井信宏氏 10年ぶり創業家から
2024年12月12日 2:00 日本経済新聞
2024年12月12日 2:00 日本経済新聞
サントリーホールディングス(HD)は創業家出身の鳥井信宏副社長(58)が社長に昇格する人事を固めた。2025年3月25日に開く定時株主総会での承認を経て就任する。新浪剛史社長(65)は代表権のある会長に就く。佐治信忠会長(79)は留任し、取締役会議長を兼務する。
12日にも臨時取締役会を開き、正式に決める。社長交代は14年10月以来約10年ぶりで、創業家出身の社長は現会長の佐治氏以来となる。新体...(以下有料版で,残り624文字)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC097520Z01C24A2000000/
12日にも臨時取締役会を開き、正式に決める。社長交代は14年10月以来約10年ぶりで、創業家出身の社長は現会長の佐治氏以来となる。新体...(以下有料版で,残り624文字)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC097520Z01C24A2000000/
3 :2024/12/12(木) 07:52:24.92 ID:FDNR5qwz0
会長も社長も創業家からか反発は無かったのか?
6 :2024/12/12(木) 07:53:31.07 ID:D00SRY1F0
>>3
非上場企業なのに?
非上場企業なのに?
9 :2024/12/12(木) 07:55:41.75 ID:FDNR5qwz0
>>6
そういえば非上場だったね
そういえば非上場だったね
91 :2024/12/12(木) 08:48:56.47 ID:SpZW9bmm0
>>6
サントリーHDは非上場だけど、子会社のサントリー食品インターナショナルは東証プライム上場
サントリーHDは非上場だけど、子会社のサントリー食品インターナショナルは東証プライム上場
7 :2024/12/12(木) 07:53:55.89 ID:u6Ceyfby0
鳥井だからサントリーなのか
15 :2024/12/12(木) 08:00:31.30 ID:xLr2b4xj0
>>7
元々、壽屋商店って名前で創業してサントリーウイスキーをリリースしてその後社名をサントリーにした。
元々、壽屋商店って名前で創業してサントリーウイスキーをリリースしてその後社名をサントリーにした。
10 :2024/12/12(木) 07:56:40.06 ID:D00SRY1F0
非上場企業で創業家が何も問題起こさずに経営続けてるのは素晴らしいよ。
14 :2024/12/12(木) 08:00:30.53 ID:2Fi1iptZ0
>>10
何も問題起こさず…
何も問題起こさず…
46 :2024/12/12(木) 08:14:46.45 ID:kvN6dp5X0
>>14
東北民を敵に回したよね
しつこいやつが未だに言ってる
東北民を敵に回したよね
しつこいやつが未だに言ってる
50 :2024/12/12(木) 08:17:43.70 ID:tHd9ApzZ0
>>46
東北熊襲発言
日本海を東海と表現
新浪剛史が役員
まだまだ不買運動継続中だわ
東北熊襲発言
日本海を東海と表現
新浪剛史が役員
まだまだ不買運動継続中だわ
55 :2024/12/12(木) 08:20:55.97 ID:LSwL+ePe0
>>46
まあ東北熊襲発言は恥ずかしかったよね
浜幸の宮沢賢治くんみたいなもんだし
まあ東北熊襲発言は恥ずかしかったよね
浜幸の宮沢賢治くんみたいなもんだし
75 :2024/12/12(木) 08:35:45.02 ID:AFeSU6nF0
>>46
日本海のことを東海と表記、DHC会長にチ●ントリーと揶揄されてたサントリー
DHC会長の「差別文章」の背景と”三度目のサントリー攻撃”
「サントリーのCMに起用されているタレントはどういうわけかほぼ全員コリアン系日本人です。そのためネットではチ●ントリーと揶揄されているようです。DHCは起用タレントを始め、すべてが純粋な日本人です」
2011年8月、サントリーは韓国焼酎「鏡月」を発売。そのウェブ上の広告に以下のような宣伝文句を掲載した。
『鏡月』というその名前は韓国/東海(日本海)に隣接した湖『鏡浦湖』(キョンポホ)のほとりにある古い楼閣「鏡浦台」(キョンポデ)で、恋人と酒を酌み交わしながら、そこから見える5つの月を愛(め)でた詩に由来しています
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0be8bcee44bdd6dc40e203997b3af6ad6c9e1079
日本海のことを東海と表記、DHC会長にチ●ントリーと揶揄されてたサントリー
DHC会長の「差別文章」の背景と”三度目のサントリー攻撃”
「サントリーのCMに起用されているタレントはどういうわけかほぼ全員コリアン系日本人です。そのためネットではチ●ントリーと揶揄されているようです。DHCは起用タレントを始め、すべてが純粋な日本人です」
2011年8月、サントリーは韓国焼酎「鏡月」を発売。そのウェブ上の広告に以下のような宣伝文句を掲載した。
『鏡月』というその名前は韓国/東海(日本海)に隣接した湖『鏡浦湖』(キョンポホ)のほとりにある古い楼閣「鏡浦台」(キョンポデ)で、恋人と酒を酌み交わしながら、そこから見える5つの月を愛(め)でた詩に由来しています
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0be8bcee44bdd6dc40e203997b3af6ad6c9e1079
93 :2024/12/12(木) 08:52:32.92 ID:NPDDxLTa0
>>46
寒冷地とかズーズー弁とか朴訥とか言われるのは構わないが
「仙台遷都など阿呆なことを考えてる人がおるそうやけど、(中略)東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い。」
は許せないだろ。不買は当然だったし。
3.11復興事業時、地元メディアが松本ドラゴンの暴言を出してくれたから翌日に全国ニュースにしてくれた。
今同じ発言したら、当時どころの騒ぎじゃないんだぞ。
寒冷地とかズーズー弁とか朴訥とか言われるのは構わないが
「仙台遷都など阿呆なことを考えてる人がおるそうやけど、(中略)東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い。」
は許せないだろ。不買は当然だったし。
3.11復興事業時、地元メディアが松本ドラゴンの暴言を出してくれたから翌日に全国ニュースにしてくれた。
今同じ発言したら、当時どころの騒ぎじゃないんだぞ。
96 :2024/12/12(木) 08:54:28.00 ID:jfqQbVKV0
>>93
「極めて」を付けてるのが凄いわなw
やっぱ毎日毎晩、自分とこの商品で事故や犯罪が起きても欠片も気にしない人間だわ
「極めて」を付けてるのが凄いわなw
やっぱ毎日毎晩、自分とこの商品で事故や犯罪が起きても欠片も気にしない人間だわ
17 :2024/12/12(木) 08:01:43.62 ID:M0LkO4aG0
一昔前は一族経営に悪いイメージあったけど、今はむしろ経営判断が速くなるメリットを感じる
19 :2024/12/12(木) 08:03:25.96 ID:sdO+1bOB0
この人(鳥井信宏)の
祖父は鳥井信治郎(サントリー創業者)の長男(鳥井吉太郎)で
祖母は小林一三(阪急東宝グループ総帥)の次女(鳥井春子)
だな
祖父は鳥井信治郎(サントリー創業者)の長男(鳥井吉太郎)で
祖母は小林一三(阪急東宝グループ総帥)の次女(鳥井春子)
だな
48 :2024/12/12(木) 08:17:03.29 ID:2Ku20C7w0
>>19
松岡修造の遠縁?
松岡修造の遠縁?
53 :2024/12/12(木) 08:19:40.24 ID:c9+J2MXZ0
>>48
どちらも小林一三のひ孫なので、はとこ同士
どちらも小林一三のひ孫なので、はとこ同士
58 :2024/12/12(木) 08:23:18.83 ID:sdO+1bOB0
>>48
松岡修造の祖父(松岡辰郎 小林一三の次男)と
鳥井信宏の祖母(鳥井春子 小林一三の次女)が
兄妹なのではとこの関係かな
松岡修造の祖父(松岡辰郎 小林一三の次男)と
鳥井信宏の祖母(鳥井春子 小林一三の次女)が
兄妹なのではとこの関係かな
21 :2024/12/12(木) 08:03:38.07 ID:Ce3W3+E70
経営と所有分けたって潰れるんだから逆にくっつけて独裁体制築いたほうがスピード感あって良いんじゃね
25 :2024/12/12(木) 08:05:31.07 ID:VRFILaAg0
川西の金持ち 鳥井
35 :2024/12/12(木) 08:09:45.44 ID:sdO+1bOB0
>>25
小林一三の家は池田で
鳥井家の家は
ヒバリーヒルズ=雲雀ヶ丘の花屋敷
小林一三の家は池田で
鳥井家の家は
ヒバリーヒルズ=雲雀ヶ丘の花屋敷
27 :2024/12/12(木) 08:06:02.02 ID:5VIoAOBC0
大政奉還や!
28 :2024/12/12(木) 08:06:21.50 ID:U7vQaaFB0
ホンダ
ヤマハ
スズキ
カワサキ
も全部人名
これ豆な
ヤマハ
スズキ
カワサキ
も全部人名
これ豆な
29 :2024/12/12(木) 08:06:54.69 ID:Fj/Z+Pu/0
豊田章男氏みたいなもんか
これは期待したい
これは期待したい
30 :2024/12/12(木) 08:07:35.58 ID:yQfjlKqF0
政治家も社長も何でも日本は世襲
34 :2024/12/12(木) 08:09:05.44 ID:O0FW/6ZH0
政治家はともかく私企業の経営者が世襲しようがとやかく言われることではないわな
42 :2024/12/12(木) 08:13:26.00 ID:5DPqpjSf0
>>34
欧米でも別に珍しくないしな
欧米でも別に珍しくないしな
39 :2024/12/12(木) 08:11:17.39 ID:PHLcoSU30
もうどこも経営者の世襲は批判しないだろ
変に買収されようもんなら明日はフナイだからな
変に買収されようもんなら明日はフナイだからな
44 :2024/12/12(木) 08:14:19.81 ID:5VIoAOBC0
>>39
投資ファンドに買収された日立工機(ハイコーキ)なんかも今悲惨なことになってるな
シャープも一時期復活したかと思ったらあのザマだし
投資ファンドに買収された日立工機(ハイコーキ)なんかも今悲惨なことになってるな
シャープも一時期復活したかと思ったらあのザマだし
85 :2024/12/12(木) 08:42:56.96 ID:mVo1y1MD0
>>39
破産申立した側の人間がテレビ事業をシナ企業に売却しようとしてるみたいだね
破産申立した側の人間がテレビ事業をシナ企業に売却しようとしてるみたいだね
41 :2024/12/12(木) 08:12:20.58 ID:CgVFECeS0
サラリーマン社長ってめちゃ保守的だからな 良し悪しよ
51 :2024/12/12(木) 08:18:58.04 ID:zOI2EyJ50
>>41
足の引っ張り合い、社内政治、派閥争い…
上記のワード散々見ててうんざり(笑)
足の引っ張り合い、社内政治、派閥争い…
上記のワード散々見ててうんざり(笑)
57 :2024/12/12(木) 08:22:58.94 ID:1z1Ewc2Q0
サントリーは増税推進ばっかしてるから不買い
62 :2024/12/12(木) 08:24:51.97 ID:LSwL+ePe0
>>57
上場してない企業が政治に口出すとかなんだかなだわ
上場してない企業が政治に口出すとかなんだかなだわ
64 :2024/12/12(木) 08:25:28.03 ID:OacUvwPh0
どうせ慶応だろと思ったら慶応だった
66 :2024/12/12(木) 08:30:29.87 ID:zOI2EyJ50
よく知らんけど新浪って人嫌われてんのね
発言とか立ち回りで嫌われてるの?
発言とか立ち回りで嫌われてるの?
73 :2024/12/12(木) 08:34:48.86 ID:/uVx7WLN0
>>66
新浪
チ●ントリー
LGBT旗振り
新浪
チ●ントリー
LGBT旗振り
88 :2024/12/12(木) 08:45:54.84 ID:kDP62l3F0
>>73
やっと新浪の悪夢が終わるのか
あの意識高い系の経営はヤバすぎる
やっと新浪の悪夢が終わるのか
あの意識高い系の経営はヤバすぎる
78 :2024/12/12(木) 08:37:09.76 ID:NUi9MV240
一族経営のが良いと思ってる
子孫のこと考えて経営するからな
その場しのぎになりがちなリーマン社長とは違う
子孫のこと考えて経営するからな
その場しのぎになりがちなリーマン社長とは違う
81 :2024/12/12(木) 08:39:21.39 ID:r8Dx9AaO0
>>78
たまに出てくるドク ズの代さえ凌げれば正しい
ここは鬼門
たまに出てくるドク ズの代さえ凌げれば正しい
ここは鬼門
94 :2024/12/12(木) 08:53:39.26 ID:W5bUBL7g0
PFASは騒いでアルコールにはダンマリマスゴ ミ
98 :2024/12/12(木) 08:57:21.63 ID:U/G21bXi0
新浪は会長なんかしてないで他の社長やれよ
100 :2024/12/12(木) 09:02:59.06 ID:B5H8WPG/0
代表取締役会長として残るだと?
101 :2024/12/12(木) 09:05:08.42 ID:ND3avuo80
新波さん、仕事そっちのけで国民逆撫で発言
コメント
コメントする