日本航空のパイロット2人が乗務前のアルコール検査にひっかかかる 便は3時間の遅れ
…日本航空のパイロット2人が乗務前にアルコール検査に引っかかっていたことがわかりました。 日本航空によりますと1日、オーストラリアのメルボルン空港から…
(出典:)


(出典 www.aviationwire.jp)

1 :2024/12/11(水) 18:35:10.35 ID:wfJZyZb60● BE:582792952-PLT(13000)
JAL、パイロットのステイ先飲酒禁止「当面の間」
12/11(水) 16:40配信 Aviation Wire
 機長2人が飲酒問題を起こし、乗務便の出発が3時間以上遅れた日本航空(JAL/JL、9201)は、乗務時のステイ(宿泊)先での飲酒を12月11日から禁止した。

 ステイ先の禁酒対象はパイロットのみで、期間は当面の間としている。JALはパイロットのステイ先での飲酒を今年4月26日から禁じていたが、10月1日に解除したばかり。4月の禁酒措置は、深酔いした機長1人がステイ先の米ダラスで騒ぎ、乗務前にアルコールは未検出だったものの、機長の心身状態を確認する必要があると判断し、4月24日のダラス・フォートワース発羽田行きJL11便が欠航したことから実施した。

 今回の飲酒問題は、現地時間12月1日の豪メルボルン発成田行きJL774便(ボーイング787-8型機、2クラス186席仕様、登録記号JA840J)で発生。乗務する機長2人と副操縦士1人の合わせてパイロット3人のうち、機長2人からアルコールが検出された。その後、メルボルンを出発前の検査でアルコール量が0.00mg/lになったことを確認し、乗務させた。

 JALは乗務前のアルコール検査で数値が0.00mg/lであることを確認することに加え、飲酒量の上限を定めている。運航後の聞き取り調査で、2人が社内規定を超えるアルコール量を摂取していたことが判明した。

 この影響で、乗客103人(幼児3人含む)と乗員11人(パイロット3人、客室乗務員8人)を乗せたJL774便は、メルボルンを定刻より3時間11分遅れの午前10時31分に出発し、成田には2時間42分遅れの午後5時57分に到着した。

 JALは安全上のトラブルが相次いだため、今年5月に国土交通省から行政指導にあたる「厳重注意」を受けている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/17c0259a9c5fdbf7f399b8ef91325e460764a4d3

2 (SB-Android) [SK] :2024/12/11(水) 18:36:30.34 ID:U94Xl8f10
飛行機だけど避けては通れぬ道

3 (東京都) [BR] :2024/12/11(水) 18:36:43.38 ID:AtGwu1Qk0
今までの航空事故で二日酔いに起因してるものが何件あったんだよ
因果関係考えてから規則決めろ

12
 (愛知県) [US] :2024/12/11(水) 19:02:15.04 ID:dem2jD8k0
>>3
前日にビール一杯軽く引っかけたみたいな飲み方じゃなくて2人でワインボトル何本も開けたと、タクシーやトラックの運転手だって一部のバカのぞいて前日にそこまで飲まんやろ
発覚してないだけで車の飲酒運転自体もちょくちょくしてるタイプのパイロットでしょ

5 (茸) [FR] :2024/12/11(水) 18:38:47.08 ID:X9Xs42Br0
飲酒より睡眠不足の方が怖いんですけどね
寝つけ薬に飲んでたんだろ
JRでもよくあるけど不規則勤務が原因

6 (みかか) [US] :2024/12/11(水) 18:40:15.64 ID:HruwZMsG0
バッカじゃねえの

7 (茸) [RU] :2024/12/11(水) 18:41:19.26 ID:tvttjAj/0
なんでJALばかり飲酒問題起こすんだろ

9 (庭) [US] :2024/12/11(水) 18:49:05.31 ID:VS4ADBBE0
どうせ機長は離陸したら寝てるんだろ

10 (茸) [ニダ] :2024/12/11(水) 18:49:53.64 ID:sIUjzXcp0
着陸時に手が震えたらどうするんだよ!