シリアのアサド大統領とは? 眼科医から父子2代で50年以上の独裁
 8日にアサド政権が崩壊したシリアでは、父子2代にわたって50年以上、独裁政治が続いてきた。アサド大統領は2011年に始まった内戦でも国民に対し激し…
(出典:)


(出典 newsdig.ismcdn.jp)

1  :2024/12/09(月) 08:00:06.17 ID:XkRHmgwV0● BE:662593167-2BP(2000)
【速報】アサド大統領と家族がモスクワに到着 ロシア国営メディア 「人道的観点から亡命を許可」
12/9(月) 3:24配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN
内戦が続くシリアから出国したと伝えられていたアサド大統領がロシアの首都モスクワに到着したと地元メディアが報じました。

ロシア国営タス通信はさきほど、クレムリン関係者の話として、アサド大統領と家族がモスクワに到着したと伝えました。

ロシアは「人道的観点からアサド氏らに対し、亡命を許可した」としています。

これに先立ちロシア外務省は8日、アサド氏が内戦の当事者らと交渉の結果、辞任を決め、シリアを出国したとする声明を発表していました。

アサド氏は平和的な手段で権力移譲を実行するよう指示したということです。

ロシアは交渉には参加しなかったということですが、シリアの反体制派勢力のすべてのグループと連絡を取っているとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8759705ad61c529b85b4017d3ac3980337943c06

29 (みょ) [US] :2024/12/09(月) 08:22:27.69 ID:VcbjO65P0
>>1
ロシアが人道的配慮だとw

4 (茸) [KR] :2024/12/09(月) 08:02:27.76 ID:1rEmYzfS0
でも政権奪取したのはイスラム原理主義のテロリストだろ
どっちもどっち

7 (庭) [KE] :2024/12/09(月) 08:03:38.42 ID:ywHLeziV0
シリアはこの後反政府だった各組織の権力争いに突入するから内戦はまだまだ終わらんよ

9 (日本のどこか) [US] :2024/12/09(月) 08:04:28.81 ID:AQBl913d0
反政府軍はISとは手を切ってる 今後内戦の可能性もあるだろう

13 (みょ) [TW] :2024/12/09(月) 08:07:05.44 ID:U0sfQ+1U0
シリア失ったらクリミア占領した意味無いじゃん

14 (庭) [ニダ] :2024/12/09(月) 08:07:48.91 ID:ry7pRV380
ロシア語に人道的なんて言葉あるの? ww

17 (鹿児島県) [CA] :2024/12/09(月) 08:10:06.97 ID:5OAPjs4d0
あっという間だったな
シリアで戦ってたのかロシアと革命防衛隊だったのか

18 (埼玉県) [US] :2024/12/09(月) 08:11:39.53 ID:VriQ/3mT0
勝ったところで政権取るのはテロリスト集団でしょ?
国民が喜んだあとすぐに失望するのが100%確定じゃん

21 (東京都) [US] :2024/12/09(月) 08:15:18.74 ID:m0u3Ipqj0
>>18
アメリカメディが何とか色革命と狂気乱舞してない時点でカラー革命より酷い最悪のカオスになるんだろうな

64 (ジパング) [CN] :2024/12/09(月) 09:02:49.94 ID:1xGgknhm0
>>18
ロシアがあのへんから消えただけで西側は満足よ
シリアがどうなろうが関係ない
むしろクルド人追い返せるからラッキー程度

65 (神奈川県) [HK] :2024/12/09(月) 09:04:53.18 ID:unbENffa0
>>18
一回それで行きつくところまで政権取らせたらいいと思うわ
カンボジアみたいになるかもしれないけどそうでもないと延々このままだと思う

22 (庭) [US] :2024/12/09(月) 08:15:31.68 ID:kPRwKmcK0
ロシアはウクライナに時間と戦力をかけすぎたわな
NATOの拡大を許すわシリア落とされるわ仮にウクライナに勝ったとしても地政学的には負けに等しいね

24 (茸) [CA] :2024/12/09(月) 08:19:42.04 ID:1c6dBus10
よかったなこれで川口のクルド偽装難民ども全て帰れるだろ

28 (やわらか銀行) [DE] :2024/12/09(月) 08:21:32.90 ID:bz66Lb000
撃墜された説はなんだったんだよ

34 (埼玉県) [KR] :2024/12/09(月) 08:26:51.32 ID:UZlCDopw0
ロシアの敗北だなw
アサド政権を維持できる兵も兵器ももうないw

35 (茸) [CN] :2024/12/09(月) 08:28:03.62 ID:S0WSrBYN0
こいつ抱えてなんかメリットあるのかね
亡命政権でも立てるつもりなのか?

39 (埼玉県) [US] :2024/12/09(月) 08:29:59.86 ID:VriQ/3mT0
まあ1年ぐらいしたら新政権がグダグダすぎて国民が絶望するからそれから満を持してロシアからアサド帰還!ってシナリオでは?

47 (庭) [US] :2024/12/09(月) 08:37:28.81 ID:pjXGjxau0
>>39
それを考えてるから速攻脱出の段取りだったんだろうな

50 (新日本) [US] :2024/12/09(月) 08:42:35.53 ID:6BzRd9TC0
トルコの存在感が増すな

51 (茸) [US] :2024/12/09(月) 08:44:28.83 ID:TEkK4KBD0
今日は川口市もお祭りだな

56 (岡山県) [CN] :2024/12/09(月) 08:54:40.70 ID:yE94UCAx0
ロシアが後ろ盾で色んな悪事をしてきたから捕らえられて西側に送られたら厄介だしな
生かしておくメリットがあるとは思えんからプリゴジンと同じ運命だろ

57 (庭) [US] :2024/12/09(月) 08:55:46.89 ID:WhKNawhp0
プーチンは大失態
シリア内の海軍基地と空軍基地を失ったわ
これでロシアは地中海方面の戦略が不能になった

58 (愛知県) [US] :2024/12/09(月) 08:56:39.47 ID:bYMFO9tI0
アサドの隠し財産(武器含む)と引き換えに許可したのだろうな

60 (庭) [CA] :2024/12/09(月) 08:57:12.51 ID:T9+KqLlL0
ウクライナ攻めたらシリア失うとかまじでア ホだな

62 (庭) [JP] :2024/12/09(月) 08:58:27.81 ID:Kyl7WkHN0
亡命先はロシアでほんまによかったんか

69 (庭) [US] :2024/12/09(月) 09:06:41.55 ID:kPRwKmcK0
>>62
イラン国内ではイスラエルがその気になったらいつでも排除できることが立証されたからロシア以外の選択肢がないわな

63 (庭) [ニダ] :2024/12/09(月) 08:58:50.00 ID:hA6gM6g/0
一応、シリアでまた政変が起きた時に、アサドを正統後継者として残しておいてんだろうけど、ロシアにその余裕があるかね

72 (埼玉県) [IR] :2024/12/09(月) 09:08:53.27 ID:RrD7m3tD0
生きてたか

77 (ジパング) [KR] :2024/12/09(月) 09:13:33.25 ID:1PU66toq0
独裁者の末路は悲しいな