1  :2024/11/23(土) 10:15:36.46 ID:bIgkV6Iq0 BE:593349633-PLT(15000)
日本語が苦手な外国人児童らの教育環境整備を 自民・萩生田光一氏らが超党派で勉強会
2024/11/23 08:00 産経
自民党の萩生田光一元文部科学相や国民民主党の伊藤孝恵参院国対委員長ら超党派の有志議員が21日、外国人児童や生徒らの日本語教育に関する勉強会を開いた。在日外国人の増加に伴い、日本語を読み書きできない外国人の子供も増えつつある。地元企業や自治体、ボランティアらを巻き込み、党派を超えて日本語を習得できる環境整備のあり方を模索する。

国内になお8600人

勉強会は、伊藤氏や自民の永岡桂子元文科相らが呼びかけ人となって開かれた。

文科省が令和元年5月に実施した調査では、全国で小中学校に通っていない在日外国人の子供が約2万人いることが判明した。これ以降、地方自治体が就学案内を外国人の家庭に送ることを定めた指針の策定などの効果もあり、学校に通わない外国人の子供は減りつつある。それでも、5年度調査では約8600人の子供が不就学となっている。

萩生田氏は勉強会で「外国人の子供らが、わが国で生活の基礎を身につけ、能力を伸ばしていくためには、学校で適切な教育の機会が確保されることが必要だ」と述べ、与野党の垣根を超えて議論を重ねる意向を示した。

勉強会では、愛知県の担当者が産官学で連携して日本語教室の充実に取り組んだ実例を紹介した。同県では、トヨタ自動車の拠点がある豊田市を中心に日系ブラジル人の不就学児童らが急増した経緯がある。担当者は「運営は高齢者が(中心に)行い、ボランティアも継続して来ることができる人が少ない。教材の印刷コピー代やちょっとしたお菓子代など、月1、2万円の運営費も負担になっている」と指摘。「行政と地域の日本語教室がつながる仕組みを作っていくことが重要だ」と強調した。

勉強会では、日本語ができないため、学校で委縮してしまい、不登校になってしまいかねない事例なども報告された。

会合後、伊藤氏は記者団に「(外国人の)子供たちは働く人たちになる。企業からどのように支援を受けるかも含めて、還元する社会を作っていく観点で勉強会を重ねたい」と語った。

https://www.sankei.com/article/20241123-CM4CZZPIEZC4HMTN3PSTFZ4RSE/

6 (やわらか銀行) [ヌコ] :2024/11/23(土) 10:18:15.45 ID:6+ToDNBw0
ふざけんな
帰国させろ
税金でやることじゃねーだろ

10 (福岡県) [KR] :2024/11/23(土) 10:19:48.73 ID:gQcgfSWl0
雇ってる企業に金を出させるべきだろう

22 (やわらか銀行) [IR] :2024/11/23(土) 10:31:32.13 ID:AwggDLhh0
>>10
税金払ってるかどうかもわからん解体屋ばっかだぞ

13 (鹿児島県) [CA] :2024/11/23(土) 10:21:38.33 ID:TMr9rZFe0
またマスコミの保偏向報道か
こういうことかないよう、まずは不正外国人を強制送還しないと

26 (庭) [US] :2024/11/23(土) 10:32:19.52 ID:MBSWZcEO0
将来労働者になって税金を納めてくれるから良いことじゃないか
日本は高齢者社会だから仕方ないな

29 (ジパング) [EG] :2024/11/23(土) 10:33:13.65 ID:gcX5vsg80
>>26
欧州の例を見る限り まともな労働者になんかならない
福祉のお金にたかるばかり

30 (広島県) [US] :2024/11/23(土) 10:33:16.43 ID:PbuS1dJ20
議員が悪いんじゃなくて裏方にたくさんいる秘書たちがやべーんだぞ親分を操る秘書

39 (ジパング) [ヌコ] :2024/11/23(土) 10:39:41.14 ID:heiR7xf/0
税収カツカツやったんちゃうんけ
そんな余裕あるならとっとと減税せい

40 (東京都) [US] :2024/11/23(土) 10:40:42.24 ID:b0nGqLPg0
優先順位ってもんを考えろよ、日本人の生活より大事な事なのかそれ?

43 (茸) [CO] :2024/11/23(土) 10:44:12.82 ID:cY0piCbH0
苦手じゃなくて学べよ
近所で小学校通わず平日の朝から公園で遊んでるグエンの子供達
ボールが道路に飛んでってそれを追いかけて車に轢かれそうになる
当然子供は謝ることをしないむしろガン飛ばしてくる
こんな光景がどんどん増えてくるよ

51 (やわらか銀行) [US] :2024/11/23(土) 10:49:02.03 ID:C/PnfHWE0
>>43
支援団体にしても
親に道徳教育するとは言わないし
いつも「子供」しか出てこないんだよな

犯罪者育成計画みたいな状態に陥ってる

45 (日本のどこか) [EU] :2024/11/23(土) 10:45:32.60 ID:yk8wE5zx0
教育現場では、日本人児童のサポートより
外国人のための日本語支援員が日本人の税金で雇われている事実

50 (茸) [ニダ] :2024/11/23(土) 10:48:13.23 ID:2ObLa75H0
なんで外国人が快適に過ごせるように国の予算税金たくさん使って日本人が貧困になるんだ!?

52 (大阪府) [US] :2024/11/23(土) 10:50:47.13 ID:mKCrAdxg0
移民こんなにぶちこむんだったら義務教育意味なくね?
義務教育受けてない移民がどんどん増えるんだから。

56 (愛知県) [VE] :2024/11/23(土) 10:55:07.58 ID:1QzhPje+0
日本の政治家は腐ってるから日本国民としては是非アメリカに統治して欲しい。
日本人の政治家なんて数人で良いよ。

60 (茸) [DE] :2024/11/23(土) 11:02:38.09 ID:4G4W+n8k0
自民党の萩生田?「外国人に日本語教えます!」これで多発する外国人犯罪を帳消しにできると思ってんのかね

とりあえずゴタゴタ言ってないで移民の量を絞れよ
欲望のままに移民入れてんじゃないよ

65 (やわらか銀行) [US] :2024/11/23(土) 11:09:29.13 ID:C/PnfHWE0
>>60
日本語の前に親に道徳、法律、文化を教えることからだな
しかし子供相手でないとビジネスにならない、省庁が金をくれないんだろうね

63 (茸) [GB] :2024/11/23(土) 11:06:28.88 ID:oP3wqXgE0
そんなくだらないことより外国人の犯罪トラブルをちゃんと取り締まれ

66 (茸) [US] :2024/11/23(土) 11:09:59.12 ID:8HyACptK0
頼むからまず日本人に金つかってくれ

69 (庭) [CN] :2024/11/23(土) 11:14:07.59 ID:juJI1ObS0
移民ってもともと能力のあるやついれるってことじゃないのか
なんの能力もないやつ入れてどうすんだよ

72 (京都府) [CN] :2024/11/23(土) 11:16:19.09 ID:KFs/YZYW0
どちらを向いて仕事しているのか
そんなに外国人が好きなら外国に行けば?

そもそも呼び寄せた企業が責任持ってやればいいことやろ
なんで税金使ってやる必要あるの?

94 (茸) [KR] :2024/11/23(土) 11:48:55.24 ID:fd2JXDdh0
せっかく、103万円上げ同意で日本国民の就労意欲向上か!と思ったのにやっぱり「外国人どれい政策」継続?

政治決断という言葉は自民党から消えてしまったのだな