トランプ勝利で「スタジオがお通夜」? 米大統領選「ハリス優勢」報道に批判
 その後もトランプ氏の優勢を報じるテレビ番組について、「選挙速報、どこもスタジオがお通夜で、現状を受け入れられず、コメンテーターがまだ必死にトランプを貶しまくっ…
(出典:)


(出典 ssl-cache.stream.ne.jp)

1  :2024/11/07(木) 17:30:28.30 ID:gG+ln4Gw9
「偏向報道」「情けない」米大統領選トランプ氏圧勝も予想外した日本メディア“ハリス推し”の背景とは
11/7(木) 20:40配信 SmartFLASH
 多くの日本のメディアにとっては“予想外”の結末だったようだ――。

 現地時間11月5日に投開票がおこなわれた米大統領選では、共和党のドナルド・トランプ前大統領が民主党のカマラ・ハリス副大統領を破り、第79代大統領に就任することが確実になった。

「トランプ氏が当選に必要な選挙人270人を確保したのは、現地時時間で6日の早朝でしたが、トランプ氏はその3時間前には勝利宣言をおこないました。今回、アリゾナ、ジョージア、ミシガン、ネヴァダ、ノースカロライナ、ペンシルヴェニア、ウィスコンシンの各州がいわゆる“激戦州”とされ、トランプ氏はこれら7つのうち5つの州で勝利を収めた形です」(政治担当記者)

 当然、同選挙は日本でも大きな注目を集め、民放各局が番組内で行方を見守っていた。

「多くのコメンテーターが、拮抗しているため開票結果は数日後になる、といった話やハリス氏が優勢である、というスタンスで話していた印象です。少なくとも、トランプ氏が有利である、という予測を大々的に発表していたメディアは少ないでしょう。結果的に予測を外してしまったといえます」(同前)

 X上では、予測のズレを指摘する声が相次いでいる。

《トランプ氏の勝利確実で、日本のTVはお通夜状態》

《事実の認識と分析をせずに、ただ願望だけで米大統領選挙を予測した日本のマスコミ、評論家、学者、タレントの姿が情けない》

《なにもトランプ礼賛しろってんじゃないのよ。冷静に客観的にフラットにお伝えできないのかと》

《ハッキリ言って大統領選の偏向報道は日本の恥にしか見えんかった》

 いったいなぜ日本のメディアが“ハリス寄り”になったのか。現地の大手紙特派員記者はこう語る。

「そもそも、日本のメディアが提携している米国のメディアは、ABC、CBS、NBCという3大テレビ局や、CNNなどのリベラル寄りのメディアがほとんどなんです。一方、トランプ氏を支持する保守派のFOXニュースなどは、一時期NHK-BSで流れていましたが深い繋がりのあるところは少ないでしょう。当然、リベラル寄りのメディアはハリス氏に期待感を持って報じるので、そのまま日本でも似たような報道が出た、ということです。

 それに、政策面において日本にとって予想しやすいのはバイデン大統領の方針を引き継ぐハリス氏です。トランプ氏は“米国第一主義”であり、同盟国である日本にとってプラスになるのかわかりません。米国そのものを、リベラルで先進的な国だと考える日本の一部のインテリ層にとって、ハリス氏を応援するのは当然のこと。今回の選挙予測は、ハリス氏に勝ってほしいという願望が予測を“捻じ曲げた”といえるでしょう」

※全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/79af9b29d206952fbf09b9698e94047ed47aa141

92 :2024/11/07(木) 18:26:50.73 ID:A+qOaJ4b0
>>1
マスコミは必ずしも完全な中立で無くても良いと思うが。
重要なのは、スタンスを明らかにすること。
目的を隠して活動するのはダメ。

5 :2024/11/07(木) 17:33:29.25 ID:LJ8Ta+zl0
池上の顔だけがこの選挙で一番面白かったわ
池上を支持している左は何を考えているんやろ

12 :2024/11/07(木) 17:38:17.29 ID:gXALfIte0
YouTubeとかの民放の速報も夕方からトランプの得票が270超えてるはずなのにずっと267で止まってた

13 :2024/11/07(木) 17:38:29.34 ID:fTJL3KHJ0
あのハリス推しは一体何やったんや?

15 :2024/11/07(木) 17:39:35.86 ID:BITW6y2h0
ここまで大勝ちするのはわからんかったが、
選挙人のシステムを理解してれば、
ハリスに勝ち目がないことかなんて
とうの昔にわかってたはずだけどなぁ。
支持率とか関係ないんだから。

16 :2024/11/07(木) 17:40:15.72 ID:BpO/FnHh0
キャスターがため息ついたらあかんやろ

18 :2024/11/07(木) 17:40:53.87 ID:uwXp3Laz0
別に接戦なのは確かだからなアメリカの報道自体が接戦と報じてたし

19 :2024/11/07(木) 17:40:54.28 ID:v+q+0U3X0
日米のマスゴ ミはアメリカが民主党の一党独裁になって欲しかったんだろうな

20 :2024/11/07(木) 17:41:51.47 ID:Jtz6SQJc0
他所の国の選挙でなんでお通夜になるんだよw

21 :2024/11/07(木) 17:41:55.78 ID:hUuiA82O0
だからマスゴ ミって言われんだよな
偏向報道すげーわ

何でハリスの反対意見出ないのかね

22 :2024/11/07(木) 17:42:09.34 ID:0p8VrnKM0
トランプはどうなんやろと思ってたがマスゴ ミ見てたらハリスよりはまだ良かったんかもしれんと思うようになったわ

27 :2024/11/07(木) 17:45:03.63 ID:ckglWxpY0
金持ちセレブがいくらハリスを推しても
庶民がなびくわけじゃないからなあ
アメリカの物価高と労働不振で困ってる人多いし

29 :2024/11/07(木) 17:46:31.52 ID:OihqZCQ10
今後は石破じゃ相手にされず国家運営が中韓だよりになるからな

31 :2024/11/07(木) 17:49:55.96 ID:u4uMbnTk0
トランプ勝利セールまだなの

32  :2024/11/07(木) 17:51:59.02 ID:rJbomzE20
日本での情報で知る限りではトランプに投票する人がこんなにいることが信じられない
多分、その情報は偏ってるのかもしれないな
アメリカの人の中にトランプを支持する人がこんなにいる
その思いはどこから来ているのか、メディアはちゃんと解説してほしい

34 :2024/11/07(木) 17:52:19.52 ID:GbRtAvR30
現時点でテレビ放送に民意への影響力が無い事を証明した

35 :2024/11/07(木) 17:53:26.73 ID:aq1b90vN0
国民がトランプに変えて欲しいんでしょ
セレブはそれがわからない

37 :2024/11/07(木) 17:53:52.68 ID:elkDyb+u0
この選挙結果によって戦争も終わるし
トランプ氏は色々な文章を公開するとも言っている

話はそれから

38 :2024/11/07(木) 17:54:44.60 ID:BSwT5Bxa0
パックン「ムキーッヽ(`Д´#)ノ」

40 :2024/11/07(木) 17:55:05.75 ID:sgGuZtpd0
スポンサーがいるんだよ

41 :2024/11/07(木) 17:55:47.25 ID:hUuiA82O0
ハリスに反対したら締め出されるのかね日本のテレビ

43 :2024/11/07(木) 17:57:21.41 ID:7oRS5kWZ0
上智大のデブ 往生際が悪かったな
まだわかりません 4日後に判明します

52 :2024/11/07(木) 18:03:23.71 ID:aM85tcxp0
>>43
あいつはおそらく途中で危ないとわかってかなり発言が慎重になってとにかく接戦だととどめてたな
海野に比べたらまだ空気が読めるほうだ

44 :2024/11/07(木) 17:58:37.00 ID:iFIo07Ay0
9月頃にどっかの局でテイラー・スウィフトが大統領戦の鍵を握るとかやってたのになザマァだな

45 :2024/11/07(木) 17:58:55.24 ID:e/mFluDg0
サンモニがどのくらい冷え冷えか期待している

90 :2024/11/07(木) 18:24:23.54 ID:qDTr1d+q0
>>45
銃撃がプラスになったよ
やったね貴子ちゃん

48 :2024/11/07(木) 18:01:50.85 ID:H7GoNagP0
海野の魂の叫び(断末魔)が最高にウケた

50 :2024/11/07(木) 18:02:32.77 ID:w5YmaFNt0
アメリカ以外の選挙でも日本のメディアは極右政党だの極右候補って言葉使いまくるけど左は絶対リベラルって言葉で濁すからな

51 :2024/11/07(木) 18:03:10.65 ID:p7zajBJx0
今日のひるおびで 早稲田の中林は
10月の段階でペンシルベニアはトランプが勝つとの予測結果が出ていたのに
隠蔽してたとゲロっていたわ

日米の反トランプメディアは ハリス優勢のフェイクニュースをずっと垂れ流していた

57 :2024/11/07(木) 18:05:24.54 ID:5kZcWdkr0
全体としてそこまでハリス支持でもなかったがな トランプのほうが視聴率とれそうだしメディアも喜んでるんでは。

ただ8月頃のカマラブームに便乗してたのは気持ち悪かったけど

58 :2024/11/07(木) 18:06:00.43 ID:BRq+tNMc0
政治なんて欠片も知らんけど、マスコミががっかりしてるってことはトランプ勝利は日本にとってはプラスが多いって認識でおk?

59 :2024/11/07(木) 18:06:01.72 ID:rPYJCGXM0
トランプなら欧米の共産主義化は止められなくても
アメリカの共産主義化は止めてくれるだろ

62 :2024/11/07(木) 18:08:09.14 ID:VqF9+dKX0
トランプ「女子スポーツから男を排除する」

これ以上に明確なメッセージ無いよな
常識あるトランプが勝つのは当たり前のことだった

63 :2024/11/07(木) 18:08:16.78 ID:bWRlFCKu0
いずれにせよ日本のテレビはバランス悪く偏ってるんだな
トランプ勝利が有力とコメントしてた人がもっといないとおかしい

64 :2024/11/07(木) 18:08:24.15 ID:qUVz+JvI0
事実だけ報道してろよマスゴ ミ

66 :2024/11/07(木) 18:08:46.29 ID:p7zajBJx0
日本のメディアは
バイデンの共和党支持者ゴ ミ発言や
ハリスのマクドナルドの嘘バイトは
一切報道せず
ひたすらトランプの発言の揚げ足とりしてたな

68 :2024/11/07(木) 18:09:33.75 ID:WVHHgUZC0
正義が勝つと思ってたら悪が勝った

これがやりたいだけでしょ