就職氷河期世代の5人に2人は「年金が月10万円未満」に… 「働かなければ食べていけない」これからの高齢者就業のあり方
2024/10/01 06:59 マネーポストWEB
2024/10/01 06:59 マネーポストWEB
(略)
1974年度生まれの男性4割、女性は6割近くが月額10万円未満に
というのも、就職氷河期世代は非正規雇用が多く、年金保険料の納付が途切れたり、支払うことが出来なかったりして年金加入期間が短い人が少なくないからだ。正規雇用であっても賃金上昇カーブが抑制され、十分な老後資金を蓄え切れないまま定年退職を迎える人が相当数出てくることが予想される。
賃金が抑制された影響は、そのまま年金受給額に反映する。しかも年金制度は現行のままならば減額調整が2057年度まで続く。今後の高齢者には、現在の高齢者と比べて豊かとは言い難い状況の人が増えるということである。
その姿は、厚生労働省が7月に公表した年金財政検証に見て取れる。
年代ごとに65歳時点で受け取る年金額(現在の物価水準ベース)の見通しを比較しているが、経済が大きく成長しない場合には就職氷河期にあたる1974年度生まれの39.1%が月額10万円未満になると試算しているのだ。このうち18.1%が月7万円未満だ。月5万円未満も5.7%である。女性に限れば、57.1%と6割近くが月額10万円未満になると予測している。
もちろん就職氷河期世代だけが特別な状況にあるわけではない。その前の世代にもデフレ経済の影響などを受けて、勤務先企業が倒産したり、リストラに遭ったりして転職や不安定な雇用に追いやられた人は少なくない。
※全文はソースで
https://news.goo.ne.jp/article/moneypost/life/moneypost-1192882.html
(出典 www.moneypost.jp)
1974年度生まれの男性4割、女性は6割近くが月額10万円未満に
というのも、就職氷河期世代は非正規雇用が多く、年金保険料の納付が途切れたり、支払うことが出来なかったりして年金加入期間が短い人が少なくないからだ。正規雇用であっても賃金上昇カーブが抑制され、十分な老後資金を蓄え切れないまま定年退職を迎える人が相当数出てくることが予想される。
賃金が抑制された影響は、そのまま年金受給額に反映する。しかも年金制度は現行のままならば減額調整が2057年度まで続く。今後の高齢者には、現在の高齢者と比べて豊かとは言い難い状況の人が増えるということである。
その姿は、厚生労働省が7月に公表した年金財政検証に見て取れる。
年代ごとに65歳時点で受け取る年金額(現在の物価水準ベース)の見通しを比較しているが、経済が大きく成長しない場合には就職氷河期にあたる1974年度生まれの39.1%が月額10万円未満になると試算しているのだ。このうち18.1%が月7万円未満だ。月5万円未満も5.7%である。女性に限れば、57.1%と6割近くが月額10万円未満になると予測している。
もちろん就職氷河期世代だけが特別な状況にあるわけではない。その前の世代にもデフレ経済の影響などを受けて、勤務先企業が倒産したり、リストラに遭ったりして転職や不安定な雇用に追いやられた人は少なくない。
※全文はソースで
https://news.goo.ne.jp/article/moneypost/life/moneypost-1192882.html
(出典 www.moneypost.jp)
3 (茸) [US] :2024/10/02(水) 08:18:12.55 ID:8VEecKHS0
氷河期世代は親が高度経済成長で稼ぎまくってるはずだか遺産で逃げ切れるんだよな
10 (茸) [US] :2024/10/02(水) 08:21:28.33 ID:JKrnIHvX0
>>3
親が残せたのは田舎の一戸建てだけでした。
親が残せたのは田舎の一戸建てだけでした。
32 (みかか) [PL] :2024/10/02(水) 08:31:05.07 ID:VKJBy86w0
>>10
これなんだよな。解体費用の方が高くつくという
これなんだよな。解体費用の方が高くつくという
8 (庭) [ニダ] :2024/10/02(水) 08:20:01.63 ID:U607N3Uy0
ナマポ外人追い出したらええがな
12 (東京都) [US] :2024/10/02(水) 08:22:01.00 ID:WBUcJQk70
べつに氷河期世代だって普通にホワイトに就職して家庭も持って年金も払って貯蓄もしてまともな人生を歩んでる奴はたくさんいるのにな
負け組ってすぐに社会のせいとか親のせいとか世代のせいとかにするよな
負け組ってすぐに社会のせいとか親のせいとか世代のせいとかにするよな
21 (庭) [US] :2024/10/02(水) 08:24:23.07 ID:ePQQ52Qu0
もう人生折り返しであと20年も経てば年金だけど
この前に年金機構からきた年金支給額が今のところ年間80万円くらいだったわw
あと20年勤めてどんだけあがるんだか
この前に年金機構からきた年金支給額が今のところ年間80万円くらいだったわw
あと20年勤めてどんだけあがるんだか
27 (神奈川県) [US] :2024/10/02(水) 08:26:46.43 ID:6LXfmeFr0
>>21
20年経ったら支給開始が80歳からになってたりするかもよ
20年経ったら支給開始が80歳からになってたりするかもよ
25 (ジパング) [US] :2024/10/02(水) 08:26:26.38 ID:lL7w4pYU0
老後は低所得の方がいいよ
年金多いとその分医療や介護の負担が多くなるだけ
年金多いとその分医療や介護の負担が多くなるだけ
50 (大阪府) [US] :2024/10/02(水) 08:48:22.52 ID:wQKPrw9m0
え?
年金10万で安心してたけどまずいの?
テレビの吹き替え洋画を観るのが趣味ならこれで生きていけると思ったのに...
年金10万で安心してたけどまずいの?
テレビの吹き替え洋画を観るのが趣味ならこれで生きていけると思ったのに...
80 (庭) [US] :2024/10/02(水) 09:16:17.68 ID:89GXmG4z0
>>50
光熱費って知ってる?
光熱費って知ってる?
56 (ジパング) [US] :2024/10/02(水) 08:56:34.59 ID:6kcQU6x50
住民税非課税からギリギリ出るくらいの層が一番ヤバい
低所得はなんだかんだ国の保護や支援を受けられる
そこを出ると「金持ちは自助努力しろ」と国は助けてくれない
低所得はなんだかんだ国の保護や支援を受けられる
そこを出ると「金持ちは自助努力しろ」と国は助けてくれない
59 (東京都) [DK] :2024/10/02(水) 08:57:36.36 ID:WKawuc630
非課税世帯最高
63 (やわらか銀行) [SC] :2024/10/02(水) 08:59:30.44 ID:TLqQxPSu0
60だけど65歳から7万しかもらえない
どーすんの?
どーすんの?
68 (庭) [US] :2024/10/02(水) 09:03:18.32 ID:DWm17M8i0
>>63
その年齢で悲惨に感じるが早めに生活保護を受ければ勝ちじゃね?
その年齢で悲惨に感じるが早めに生活保護を受ければ勝ちじゃね?
64 (茸) [US] :2024/10/02(水) 09:00:09.71 ID:JKrnIHvX0
田舎の一戸建てに住み地方都市の会社で正社員として働く。
これが一番コスパ良い生き方。
これが一番コスパ良い生き方。
66 (大阪府) [KR] :2024/10/02(水) 09:01:26.25 ID:eiBJ7MCy0
独身率も高いから老後の介護問題が深刻
67 (やわらか銀行) [CN] :2024/10/02(水) 09:02:14.79 ID:4ow0A2on0
今もこんなもんじゃないの?
国民年金なら10万行かないじゃん
国民年金なら10万行かないじゃん
71 (新日本) [US] :2024/10/02(水) 09:05:44.06 ID:s8+rJqiO0
厚生年金ない奴蓄えなかったら無理でね?
無駄に寿命だけ伸びたし
無駄に寿命だけ伸びたし
76 (東京都) [US] :2024/10/02(水) 09:12:24.67 ID:n/IbSrcC0
そりゃそうよ。老人一人を現役世代一人で支える時代がもうすぐそこ。
永遠と肩車しながら生きて行って下さい若者よ!!
永遠と肩車しながら生きて行って下さい若者よ!!
77 (兵庫県) [KE] :2024/10/02(水) 09:13:32.00 ID:g7b4rfUy0
家を残してくれて、そこに住めるなら
割とイージーモードじゃない?
割とイージーモードじゃない?
81 (庭) [US] :2024/10/02(水) 09:17:31.30 ID:89GXmG4z0
>>77
家の修繕費を考えると頭が痛い
家の修繕費を考えると頭が痛い
82 (東京都) [US] :2024/10/02(水) 09:18:00.71 ID:n/IbSrcC0
ヤベーのが後期高齢者と介護保険料。少ねぇ年金からさらに削っていきやがる。
88 (庭) [US] :2024/10/02(水) 09:21:30.97 ID:/cwHWURj0
どちらかといえば生活保護受給世帯の半分は高齢者で、
無年金や年金が少ない高齢者が、生活保護で老後の生活を支えられる、事実上の年金化してる現実がある
無年金や年金が少ない高齢者が、生活保護で老後の生活を支えられる、事実上の年金化してる現実がある
95 (みかか) [US] :2024/10/02(水) 09:25:53.85 ID:b+9/LIEj0
国民年金の人は厚生年金ずるいって言うけど
厚生年金の毎月やボーナス時の天引き額見たら卒倒しそうね
厚生年金の毎月やボーナス時の天引き額見たら卒倒しそうね
コメント
コメントする