(出典 news.tv-asahi.co.jp)

1  :2024/06/17(月) 07:22:47.40 ID:2DAUah7m0● BE:323057825-PLT(13000)
「政権放送だけで10時間」小池vs蓮舫だけでなく、へずま、黒川、NHK党…エンタメ化する都知事選
6/16(日) 12:00配信 FRIDAY
「東京都民であることが恥ずかしい……」

そうこぼすのは都内在住の30代女性だ。

東京の首長を決める東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)は、日本を左右する重大な選挙だ。

下馬評では12日にようやく出馬表明した小池百合子都知事と、立憲民主党を離党して立候補した蓮舫氏の一騎打ちの様相。そのほか、元広島県安芸高田市長の石丸伸二氏や、タレントの清水国明、元航空幕僚長の田母神俊雄氏など著名人が立候補を表明しているが、あくまで次点という扱いだ。

問題はそれ以外のいわゆる“泡沫候補”だ。現時点で40人以上が立候補を表明しており、カオスな状況となっている。

先の補選で他党への妨害行動で逮捕された『つばさの党』代表の黒川敦彦容疑者は、7日に別容疑で再逮捕され、都知事選期間中に“外の空気”を吸うことは不可能になったが、それでも立候補を予定している。

元祖“迷惑系YouTuber”のへずまりゅう氏も、早々に出馬を表明した。

6日に都庁で会見を行い、そこへ『ダウンタウン』松本人志のそっくりさんを同席させ、早くも劇場化。都政の評価に関する質問に対し

「すいません、勉強不足です。わかんないです」

と醜態をさらす場面もあった。

「都知事選だけにとどまらず、関心の高い選挙区では選挙がエンタメ化している。供託金300万円を支払えば、基本誰でも立候補する権利がある。メディアは公平性が問われるので、そうした泡沫候補も短時間ではあるが取り上げる必要がある。爪痕を残そうと有象無象がどんどん出てきている印象だ」(全国紙社会部記者)

その最たる例が今回の都知事選。冒頭の女性は他県の友人から

「東京ヤバイね」

と散々ネタにされ、恥ずかしい思いをしているという。

テレビ局員も現状に辟易している。

立候補者は政見放送を行うことができるか、過去最多となることで、長時間の放送が義務付けられる可能性がある。

政見放送は候補者1人当たり5分30秒以内という決まりがあり、候補者の経歴を紹介する経歴放送も30秒という上限がある。NHK総合では各候補者の経歴放送と政見放送をセットで2回ずつ、経歴放送のみを1回流すことになっており、40人だと計500分、のべ8時間20分となる。

これに立候補書類は受け取ったものの、まだ事前審査を済ませていないとされる28人が全員出馬となれば、その長さは10時間を超える。NHK関係者の話。

「これまでは再放送枠に政見放送を当てはめてきたが、それでは足らない。どう編成すればいいものか、頭を悩ませている」

政見放送はNHKのほか、TOKYO MXが放送。民放ではTBSラジオが放送することになっている。まさに“貧乏くじ”だ。

都知事選のビジネス化を進める者もいる。

※全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4e9eecce5310c8ae789819b8ff1fefa577a5d5d


(出典 image.news.livedoor.com)

8 (庭) [US] :2024/06/17(月) 07:25:52.86 ID:QIJrpS2M0
>>1
あ、知らんかった
レンホーって立憲離党したんだ

4 (庭) [CN] :2024/06/17(月) 07:24:48.84 ID:anIYMz/n0
将に阿鼻叫喚の地獄絵図www

5 (やわらか銀行) [EU] :2024/06/17(月) 07:24:59.13 ID:nzZywzdw0
ABEMA大相撲より長いんか政見放送。
やべーなマジで。

7 (ジパング) [US] :2024/06/17(月) 07:25:45.37 ID:5+ZVhp/U0
立花孝志はやっぱり天才だな!

9 (東京都) [CN] :2024/06/17(月) 07:26:13.16 ID:LIskPjx80
政見放送税取れよ

14 (茸) [ニダ] :2024/06/17(月) 07:27:37.48 ID:2wATFk2J0
都知事候補54人が出揃う、AI知事、ポーカー党、ドクター中松、幕府将軍、へずまりゅう、後藤輝樹、忠臣蔵、横山緑など

(出典 imgur.com)

39 (和歌山県) [US] :2024/06/17(月) 07:36:29.35 ID:0Bppb0rv0
>>14
選挙をネタ見世会場だと思ってるだろう

44 (兵庫県) [US] :2024/06/17(月) 07:37:24.03 ID:tThRKcqu0
>>14
1/3超がNHK党とか

16 (庭) [TR] :2024/06/17(月) 07:28:12.23 ID:tdkmPLpV0
放送法無視して偏向報道ばかりやってるからこういう流れになったんだろ

17 (東京都) [ES] :2024/06/17(月) 07:28:26.14 ID:H1lZ9qKk0
蓮舫都知事誕生だけは絶対に阻止することですよ
蓮舫が都知事になれば、東京がカワサキ国やカワグチ国のような外国人自治区にされてしまいますから
それだけはなんとしても阻止したいですね

83 (茸) [US] :2024/06/17(月) 07:57:39.99 ID:8v087f1q0
>>17
小池とか蓮舫とか言う以前に東京終わってた
東京が終わるって事は日本が終わるってこと
日本終わってた

18 (北海道) [JP] :2024/06/17(月) 07:28:28.23 ID:nuYQ8bvV0
青島あたりからエンタメ化してたやろ

23 (庭) [JP] :2024/06/17(月) 07:30:48.99 ID:S5NmqYZR0
マスコミからしたらただの視聴率とるためのショーだからな
まぁだからどこの局も視聴率右肩下がりで止まらないんだが

26 (兵庫県) [FR] :2024/06/17(月) 07:31:32.56 ID:KLLQt+WU0
単に公平公正が問われるマスコミが問題突かれるからでしょ?

32 (神奈川県) [NL] :2024/06/17(月) 07:33:57.43 ID:SdHuH5Ma0
ネット配信にすればいいじゃん

42 (光) [US] :2024/06/17(月) 07:36:49.45 ID:Yw0Rf3zo0
>>32
N国がそっちのほうが金もかからんし便利だと主張してるけど無視されてるからこんな事してる

35 (東京都) [US] :2024/06/17(月) 07:35:14.70 ID:S+fh6TpI0
no title
(出典 i.imgur.com)

no title
(出典 i.imgur.com)

no title
(出典 i.imgur.com)

37 (みかか) [GB] :2024/06/17(月) 07:36:04.17 ID:yCQBN4o10
NHKどうすんのかなこれ

41 (ジパング) [ニダ] :2024/06/17(月) 07:36:41.69 ID:PmWVsifq0
政見放送は法で縛られてるから絶対にやらなきゃダメなんだなこれがw
寝言言ってないで公共放送の責任果たせよ

48 (ジパング) [JP] :2024/06/17(月) 07:39:16.90 ID:WKptDDev0
エンタメ化しないとおまえら見ないやん

50 (東京都) [KR] :2024/06/17(月) 07:39:55.89 ID:ilCJRLfb0
10時間ぶっ通しの奇人変人コーナーの方が24時間テレビよりは見応えがある。

51 (茸) [BR] :2024/06/17(月) 07:40:19.53 ID:YteJLvad0
これNHKですんの?それともMX?

53 (光) [US] :2024/06/17(月) 07:41:00.56 ID:Yw0Rf3zo0
>>51
NHKは2回流さないといけない

54 (東京都) [US] :2024/06/17(月) 07:41:00.86 ID:Dd6qokkM0

これどーすんの

68 (東京都) [CH] :2024/06/17(月) 07:48:52.23 ID:3BGXkP7o0
立花が次にやりそうなことが分かってしまった
立候補者1000人で完全NHK放送ストップやないか!

70 (静岡県) [CN] :2024/06/17(月) 07:49:00.54 ID:I3aAAnxj0
静岡県知事選挙にあーだこーだ言っていた都民におかれましては
是非とも非の打ち所がない素晴らしい知事を選んでいただきたい

72 (茸) [US] :2024/06/17(月) 07:50:14.38 ID:OEoYwH7p0
300万でNHKの放送枠何枠も買えると思ったら安すぎ

77 (光) [US] :2024/06/17(月) 07:53:24.53 ID:Yw0Rf3zo0
マスメディアがマイノリティを諸派とかと言って切り捨ててきたツケが回ってる

79 (茸) [US] :2024/06/17(月) 07:55:19.75 ID:oXcu5I2L0
今回ほど都民が羨ましいと思った事は無い
地方だとこのエンタメショー見れんからな

84 (庭) [US] :2024/06/17(月) 07:58:04.35 ID:n7oxSFy30
小池24%、蓮舫23%の得票で大接戦、石丸20%の大健闘で田母神・清水らも存在感を示して
知事選初の再選挙とかいうカオスを観たい

89 (ジパング) [US] :2024/06/17(月) 08:01:46.35 ID:87sYtbAu0
都知事だけ特別扱いなの?

97 (庭) [US] :2024/06/17(月) 08:11:50.48 ID:nhliDcJJ0
>>89
在京メディアが全国放送でも煽るし
東京都の人口は1400万人超えるし
衆参員個人選挙区300万円、他知事選挙300万円よりはるかに目立てるし

91 (庭) [US] :2024/06/17(月) 08:07:32.37 ID:nhliDcJJ0
前から候補者多数でショー化してたから
想定できなかったは無理がある

供託金が高すぎる庶民は政治家を目指せない!世襲以外政治家になれないと言った後だ
なぜ都知事選は別だがと言えなかった?公平公正な放送もできてないが

96 (みかか) [US] :2024/06/17(月) 08:11:38.83 ID:kcGfBUFk0
多すぎだろ
予選トーナメントからやれ

99 (大阪府) [US] :2024/06/17(月) 08:13:11.15 ID:jc70NRNs0
蓮舫の前後2時間位をNHKとかへずまとかで埋めたら面白いのに