(出典 i.ytimg.com)

1 (大阪府) [PL] :2024/04/14(日) 14:53:51.81 ID:m6ufbwm10● BE:866556825-PLT(21500)
「盗んだ茶わんでお茶を飲もうと…」1000万円純金茶わん窃盗事件
4/14(日) 12:10配信 テレビ朝日系(ANN)
日本橋高島屋で1000万円の純金の茶わんが盗まれた事件で、男が「盗んだ茶わんでお茶を飲もうと思ったが換金した」と話していることが分かりました。

 堀江大容疑者(32)は11日、日本橋高島屋の展示販売会で、純金の茶わんを盗んだ疑いが持たれています。

 その後の捜査関係者への取材で、堀江容疑者が「盗んだ茶わんでお茶を飲もうと思ったが換金したほうがいいと思った」と、供述していることが分かりました。

 茶わんは、事件当日に江東区内の買取店で180万円で売却されましたが、これまで茶わんは見つかっておらず、さらに売却されたとみられています。

 堀江容疑者は2年ほど前から無職で、警視庁は換金目的だったとみて、動機などについて詳しく調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ac5855e6425b61e884b1ea591e95a7b32cc461

4 (長野県) [US] :2024/04/14(日) 14:55:17.34 ID:0qE2d7H40
これはもう裏ルートに流れて溶かされてるな

5 (東京都) [EU] :2024/04/14(日) 14:55:27.40 ID:TyPlA29P0
1000万のものぬすんでおいて換金して100万とか
どんだけ見る目の無い質屋に持ち込んでんだよwww

37 (兵庫県) [CN] :2024/04/14(日) 15:09:58.81 ID:cYRYTqaw0
>>5
見る目が無いんじゃなくてヤリ手の質屋だろ

9 (庭) [US] :2024/04/14(日) 14:56:40.60 ID:OHhIaqhC0
買取屋が善意の第三者なら買取屋はなんの瑕疵もなくその茶碗を受け取ることができる(民法)

12 (茸) [US] :2024/04/14(日) 14:58:27.95 ID:UmFFn/HW0
茶わんは、事件当日に江東区内の買取店で180万円で売却されました
えっ……

16 (庭) [HK] :2024/04/14(日) 15:00:18.44 ID:ciZ/fQ3e0
結構すぐニュース速報出てたような
買取店も怪しい

19 (東京都) [US] :2024/04/14(日) 15:00:47.28 ID:6ZwVYr0H0
買い取った怪しい店はお咎め無しかよw

26 (庭) [US] :2024/04/14(日) 15:03:40.20 ID:F6KpBUeR0
>>19
買い取った店は盗品と知らなかったと言えば全く罪にならない
これを罪にするのは本当に大変

42 (東京都) [BR] :2024/04/14(日) 15:11:11.11 ID:XtcoXpoO0
>>26
以前TSUTAYAかGEOが盗品と知りながら大量にゲームソフトなど買い取って少し騒ぎなってたよ

20 (ジパング) [ニダ] :2024/04/14(日) 15:00:54.65 ID:7OG/DeQX0
もしや茶道をたしなんでいるのか?

21 (やわらか銀行) [GB] :2024/04/14(日) 15:02:20.34 ID:chtSp2PI0
やっぱり気が変わって売ったと言ったら罪が軽くなるの?

30 (庭) [US] :2024/04/14(日) 15:05:19.32 ID:F6KpBUeR0
>>21
いわゆる金銭目的の計画犯罪ではなくなるから罪が軽くなる
と言うか物欲しさよりも金欲しさの方が重い+計画犯罪の方が重いから、軽くなると言うより重くなるのを防いだ

68 (みょ) [ID] :2024/04/14(日) 15:29:37.72 ID:Jy1Wk2Hi0
>>30
そんなに頭回るならこんな泥棒してないだろw

22 (福岡県) [JP] :2024/04/14(日) 15:02:26.15 ID:SOrS5cjq0
これまで茶わんは見つかっておらず、さらに売却されたとみられています。

ここが気になる・・

24 (奈良県) [ニダ] :2024/04/14(日) 15:02:52.19 ID:Ioe7buvo0
茶を飲もうとしてなんで換金してまうねん
うっかりしすぎやろ

31 (東京都) [FR] :2024/04/14(日) 15:05:45.24 ID:NztltWgQ0
金は安い時1g1000円とかそんなレベルだから
380gだろ大したもんじゃないけどな

35 (庭) [ニダ] :2024/04/14(日) 15:08:59.97 ID:ixWt5Ygi0
>>31
今は五千円くらいしてなかったか?

45 (東京都) [FR] :2024/04/14(日) 15:11:47.78 ID:NztltWgQ0
>>35
今は買取価格1g12,654だからな
450万が妥当な価値

買取が180万とかもう犯人とグルとしか言いようがない

32 (茸) [FR] :2024/04/14(日) 15:05:48.07 ID:3XgdkFst0
もう見つからないなこりゃ

33 (福岡県) [US] :2024/04/14(日) 15:06:43.37 ID:htOQBAcT0
この買取店は叩くと色々出てきそうだな

あれだけニュースで流れてたのに知らないとは言わせない

60 (東京都) [EU] :2024/04/14(日) 15:21:04.64 ID:TyPlA29P0
高島屋は保険かなんか入ってんだろうから痛くもかゆくもないでしょ
今後高島屋の展覧会に出品依頼した時に断られるだろうけど

71 (ジパング) [MA] :2024/04/14(日) 15:30:13.70 ID:FixOIbWJ0
今どきの犯罪は犯人捕まえて終わりじゃねぇよ、指示役がいないかはっきりさせないと

77 (みょ) [BR] :2024/04/14(日) 15:33:58.63 ID:iWlU+b0B0
まあ純金の工芸品なんてレアな代物をほいほい買い取る古物商なんてもんそうそうねえだろう。

89 (新日本) [JP] :2024/04/14(日) 15:51:05.45 ID:nlrOhHAS0
>>77
ほとんど金の値段のみでしょ
工芸の価値とか、相当有名なものだけでしょ
ただ純金の工芸品とか怪しすぎるけど