1 (茸) [ニダ] :2024/04/12(金) 09:29:21.38 ID:jPEWt8wb0 BE:271912485-2BP(1500)

(出典 imgur.com)
@qqx47
ちょっとAmazonさんさー。
商品の箱に伝票貼り出すのヤバすぎん?
外装不良で突き返そうかしら...
https://twitter.com/qqx47


67 (愛媛県) [HK] :2024/04/12(金) 10:03:21.85 ID:XjKFYxpL0
>>1
がよく分からんのだが商品の箱にamazon伝票貼ったら問題あるんか?
中古品で再出品できんやろが!って事やろか

71 (茸) [FR] :2024/04/12(金) 10:04:59.53 ID:u1Sak4fx0
>>67
そういうこっちゃ

3 (東京都) [IN] :2024/04/12(金) 09:31:17.53 ID:IDneUPSZ0
資源の無駄遣いはやめるべきなのでこれで正解

56 (庭) [ニダ] :2024/04/12(金) 09:56:11.13 ID:7Mfp1E/30
>>3
今まで無駄な梱包していたのはamazonさんなんだが????

91 (千葉県) [US] :2024/04/12(金) 10:12:24.19 ID:jG/TVsHH0
>>3
シナからの郵便物でさえ厳重に梱包してあるというのに

5 (北海道) [US] :2024/04/12(金) 09:32:12.72 ID:koM1SKN20
キーボートは数年前から段ボールに入れずに送られてくることがあったよ

33 (東京都) [JP] :2024/04/12(金) 09:44:44.03 ID:JlxEJrOD0
>>5
キーボートサイズの段ボールにシチューの5個パックのがひとつ入っていて
段ボールの中で踊っていたなw 気休めにわら半紙みたいな紙入れてあったがね
マジ意味不明 まあ単にサイズ合う段ボールがなかったのかもしれないけどよw

82 (みかか) [KR] :2024/04/12(金) 10:08:23.56 ID:xOwZFcxN0
>>33
梱包作業員がピッタリのサイズの段ボールを数種類ある中から見つけるのにかかる作業時間 x 時給よりも、段ボールのサイズ毎の差額の方が小さければ、企業としては後者を選ぶ

92 (東京都) [ニダ] :2024/04/12(金) 10:13:42.69 ID:4RkssrTv0
>>82
作業員にそんなことさせてへん
すべての商品に必要な箱サイズが登録されてて
商品に合わせて自動的に箱が用意されるんや
複数商品を同梱する場合も自動的に最適なサイズの箱を選択して用意しよる

ただ、その自動選択AIさんがちょっとあれなだけでw

6 (岐阜県) [CN] :2024/04/12(金) 09:33:06.39 ID:QAjedJLZ0
商品箱そのままで送ってくるやつはページに書いてあるんじゃない?

7 (ジパング) [CN] :2024/04/12(金) 09:33:26.42 ID:E5B6P5Pw0
ダンボールに入って来たけど開けたような中身丸見えだった事はあるな

8 (ジパング) [FI] :2024/04/12(金) 09:33:30.33 ID:KMzUjN//0
メルカリで段ボールが破損しただけなのに評価マイナス

9 (みかか) [US] :2024/04/12(金) 09:33:49.63 ID:tkLdgmYZ0
箱はなくて良いけど直接伝票貼るのは止めてほしい
何か簡易包装でいいから何か挟め

10 (茨城県) [US] :2024/04/12(金) 09:35:19.41 ID:yO6NrFTG0
商品によっては数年前からやってる気がする

11 (和歌山県) [ニダ] :2024/04/12(金) 09:35:28.90 ID:D8dhjUy50
3月末の送料関連改定前に3回キーボード買ったけど3回ともこれだったな
送料無料だったから別にいいけど、3500円以上じゃないと送料無料にならない今でもコレなんかな

13 (庭) [CN] :2024/04/12(金) 09:35:41.47 ID:oqNdXvXf0
Amazonが梱包箱が化粧箱かを判断するのかw

58 (東京都) [JP] :2024/04/12(金) 09:57:58.39 ID:JlxEJrOD0
>>13
ペラペラの化粧箱入の鍋(価格2500円)が伝票直貼りで送られて来たときは
目が点になったわw
当時はヤマトが配送していたから事故なかったけどよ
今のアマゾン配達なら無事かどうか怪しいわw

14 (庭) [ニダ] :2024/04/12(金) 09:36:38.06 ID:GcMxlIpe0
こ、これスケベな商品でもこんな感じで送られてくるの?

15 (会社) [CN] :2024/04/12(金) 09:36:53.32 ID:1B7lAU7z0
箱が大事な人って、家は空き箱が山積みなの?

19 (ジパング) [TH] :2024/04/12(金) 09:38:10.56 ID:xpyXZfIN0
>>15
買うときから売るときのリセール考えてるんじゃね?

63 (東京都) [JP] :2024/04/12(金) 09:59:56.99 ID:JlxEJrOD0
>>15
BDレコとかの箱は保証期間中は残しておくけどなw

28 (庭) [DE] :2024/04/12(金) 09:42:42.77 ID:NMnVfl3t0
ダンボールよりも緩衝材の紙が邪魔

32 (大阪府) [ニダ] :2024/04/12(金) 09:44:35.09 ID:o+2ORTGC0
>>28
あの紙、生ゴミ包むのにいいぞw

59 (東京都) [ニダ] :2024/04/12(金) 09:58:03.67 ID:4RkssrTv0
>>28
新聞取ってないとアレが新聞紙の代わりに重宝する

29 (ジパング) [KR] :2024/04/12(金) 09:42:47.87 ID:xDpRftPR0
安いスマホケース1個なのに120サイズの段ボールで送ってくるのもなんだが

31 (茸) [US] :2024/04/12(金) 09:43:22.52 ID:2FW2fP4x0
小さな品物に極大ダンボールと紙で送られてきたけど。梱包の奴のアマゾンの怒りや怨念を感じ取った………。

36 (兵庫県) [ニダ] :2024/04/12(金) 09:46:42.36 ID:cUGQtf/m0
ラップみたいなので巻いてその上から伝票貼ればいいのにな

40 (茸) [IN] :2024/04/12(金) 09:48:00.24 ID:E3L3gQxT0
箱なんかどうでもええやろ…
もう安値であれやこれや求める時代は終わったんだからさ

41 (やわらか銀行) [ニダ] :2024/04/12(金) 09:48:39.95 ID:UB2q0scv0
これで全然いいよ、必要な時にはギフト設定あるんだし

43 (みょ) [US] :2024/04/12(金) 09:49:12.47 ID:4JT6mwgV0
そこに気づくとは、、、やはり天才か

50 (滋賀県) [CZ] :2024/04/12(金) 09:51:51.00 ID:EnS2HdbC0
うーん分からんではないけどゲームの限定版とかにこれやられたら俺は返品するわ
キーボードの箱とかはどうせ捨てるからいいけどさ・・・

54 (ジパング) [ニダ] :2024/04/12(金) 09:54:11.18 ID:Pwype0qn0
箱が傷ついたからとかくだらないクレーマーもこれで排除してくれ
段ボールもプチプチも使う必要はない

55 (東京都) [ニダ] :2024/04/12(金) 09:55:41.50 ID:QBLlKcv70
やめてくれよ中古で売れなくなるんだよ

60 (茸) [US] :2024/04/12(金) 09:58:36.28 ID:ntrqgdD60
去年パソコンのモニターを2回買ったが、2回とも商品の箱に直貼だったな

61 (千葉県) [GB] :2024/04/12(金) 09:58:41.20 ID:TqmpepHr0
これでいいんじゃないの
外箱に価値を持たせようとする文化は無くなった方がいいよね

62 (東京都) [ニダ] :2024/04/12(金) 09:59:45.23 ID:RleyfBTd0
これは運ぶ方も神経使って疲れるだろ

72 (京都府) [TW] :2024/04/12(金) 10:05:00.03 ID:In0u1hLU0
これを置き配はできんわな

74 (新日本) [ニダ] :2024/04/12(金) 10:05:35.68 ID:V3q+CZR60
中身じゃなくて箱の綺麗さまで気にするのは日本人くらいって見たことあるけどほんと?

77 (庭) [US] :2024/04/12(金) 10:06:26.04 ID:Lg/yvyT70
箱も製品のうちだよ

80 (日本のどこか) [US] :2024/04/12(金) 10:07:50.59 ID:aIG1RuUQ0
箱を含めて商品だという人の気持ちも少しわかる

86 (東京都) [ニダ] :2024/04/12(金) 10:10:36.55 ID:OZlcqe1a0
Amazonの場合、中身すら一回誰か使っただろって物を新品扱いで送ってくるからな
化粧箱の扱いなんてそんなもんだろよ

93 (茸) [RU] :2024/04/12(金) 10:14:51.59 ID:dLJykivR0
同じ商品を毎月頼むが梱包の仕方がバラバラ
なんで統一できないの