決勝の先発マウンドを任されたのは西武の今井達也。2回までランナーを背負いながらも無失点に抑える投球を見せていたが、3回は先頭打者に四球を与えると、続く打者の犠打を一塁手の牧秀悟(DeNA)がファンブル。無死一、二塁のピンチを招くと、韓国の4番ノ・シファンに2点適時打を浴び、侍ジャパンが今大会で初となる先制を許した。今井は4回にもピンチを招くが、追加点は許さず、4回77球を投げて5安打2四球2失点でマウンドを降りた。
一方の打線は、韓国の先発右腕グァク・ビンに4回まで封じられたが、5回に二死走者なしの場面で牧が2球目のカーブを完璧に捉え、打球を左翼スタンドまで運んだ。主砲の一発で1点差に縮めた侍ジャパンは6回、万波中正(日本ハム)の二塁打、門脇誠(巨人)の犠打で一死3塁のチャンスを展開すると、佐藤輝明(阪神)が犠飛を放ち、同点に追いついた。
5回からは2番手左腕の根本悠楓(日本ハム)がマウンドに上がり、韓国打線を3回無失点に抑える見事な投球を披露すると、8回は桐敷拓馬(阪神)が3番手で登板し、ランナーを背負いながらも1回を無失点に抑えた。9回は田口麗斗(ヤクルト)が韓国打線をしっかりと三者凡退に封じた。
試合は同点のまま、無死一、二塁から始まるタイブレークに突入。5番手の吉村貢司郎(ヤクルト)がマウンドに上がると、3番のユン・ドンヒに中前適時打を浴び1点を献上したが、後続の打者を抑えてこの回を最少失点で凌いだ。
その裏、代打の古賀悠斗(西武)が犠打を決めると、1死満塁で5番・坂倉将吾(広島)が中堅に犠飛を上げて同点。万波が申告敬遠され、2死満塁で門脇に打席が回ると、左前へ適時打を放って劇的なサヨナラ勝ち。侍ジャパンが大会連覇を果たした。
韓国メディア『聯合ニュース』は記事を配信し、「2017年に行われた同大会の決勝で日本に0-7で敗れ準優勝だった韓国は、6年ぶりに開催された第2回大会でまたしても日本の高い壁に阻まれた。また、韓国は2015年のプレミア12の準決勝で勝利して以来、プロ選手同士が対戦した日韓戦では8戦全敗している」と、今大会の結果を伝えた。
また、同じく韓国メディアの『ハンギョレ新聞』も記事を配信。「2017年初の大会以後6年ぶりに開催された今回の大会で韓国は再び日本を越えられずに準優勝にとどまった。しかし、アジア大会に続き、若い選手たちが活躍しながら未来の可能性を確認した」と、決勝戦で日本と接戦を繰り広げた韓国代表の若手選手たちを称えていた。
<このニュースへのネットの反応>
韓国の実況板で、サヨナラヒット後に一切の書き込みが無いのには笑った。
韓国戦は日本の選手達にケガは無かったのかがまず心配
【アジアCS】侍ジャパン門脇誠がV導く劇的サヨナラ打「さすがのバッティング」井端監督称賛 …替えた。 韓国・鄭海英の2球目スプリットに食らいついた。三遊間を破る劇的サヨナラ打。「これまで感じたことのない思いでした。最高で~す!」。ナインからも… (出典:日刊スポーツ) |
(出典 @yamantien_ys)やまんてぃん
@yamantien_ys昨日の侍ジャパンの試合、 田口投手→吉村投手のスワローズリレー 緊張し過ぎてしまい おしっこ漏らしてしまいました。 優勝おめでとうございます。
(出典 @x7zyA1KcyaLyNmX)のらねこ お~ちやん
@x7zyA1KcyaLyNmX侍ジャパン! 昨日みたいな、若手だけじゃなく、この前の大谷翔平側 いたベストメンバーの侍ジャパンが、見たい!😀
(出典 @champer153)DEGU
@champer153返信先:@kumasan117_14 こんにちは😊 昨夜の侍ジャパンの逆転劇、痺れました~😍⚾️❤️🔥 今週も頑張れそうです😉👍 今週は祝日もありますね🎌 週一休みの私にはラッキーウイークです😚✌️💕
(出典 @TakNSU1201)Takashi
@TakNSU1201さっさと導入しないとヤバい 「日本だから」って言い訳は今後通用しなくなる、チンタラしてる投手見てるとイライラする 【侍ジャパン】連覇でアジアCS終幕も…MLB関係者から「なぜピッチクロック導入しなかった」の声(東スポWEB) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/7d103…
(出典 @risa106)k-rino⭐︎🎏
@risa106サヨナラ勝ちの時の 監督さん、コーチ陣は 後からゆっくり落ち着いて登場するものだと改めて思いました👏 最近は1番先に手を突きあげて🎏 飛び出して駆け寄って来られるのが日常になっているので😆 何はともあれ 侍ジャパンu24 優勝おめでとう🙌🎉㊗️ 良い試合を感動を ありがとうございました😊 pic.twitter.com/u1MkUKsp4g
コメント
コメントする