(出典 newsdig.tbs.co.jp)

1 
長野・上高地でクマに襲われ重傷 外国人観光客、遊歩道を散策中
9/27(水) 19:30配信 朝日新聞デジタル
 27日午後0時40分ごろ、長野県松本市安曇の上高地で、観光客1人がクマ1頭に襲われた。30~40代とみられる韓国からの男性観光客が頭部や顔面、うでをひっかかれるなどして重傷を負ったが、命に別条はない。

 県警などによると現場は河童(かっぱ)橋から北へ約200メートルの岳沢湿原の遊歩道付近。男性は1人で散策中だった。河童橋から明神池方面に向かい、梓川の右岸にある遊歩道を歩いていたところクマと遭遇したとみられる。近くにいた人が負傷者を見つけて診療所に連れて行き、消防に通報したという。

 環境省上高地管理官事務所は安全が確認されるまで周辺遊歩道を閉鎖し、小梨平キャンプ場のテント利用をしばらくの間禁止すると発表した。巡視を強化し、男性を襲ったクマを捕獲するための対応を取るという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/143ed7da022cec80e834a88ee3f1ca2b447ef17c

22 
>>1
クマじゃなくて河童の仕業じゃないの?

88 
>>1
これから秋の行楽シーズンなのにな
クマ警戒でキャンセル出るんじゃね?

96 
>>88
上高地ってもうすぐ入れなくなるんじゃね?

38 
日本に野生の熊がいるのを知らないのか?

39 
上高地にクマなんて出るんだな

43 
>>39
そりゃいるよw

(出典 www.npfj.or.jp)

68 
>>43
そうなんだな…スマン…

60 
>>39
何年か前にキャンプしてた人が夜中にテントごと引っ張られて
連れていかれそうになったじゃん。

76 
>>60
その報道知らないや
勉強になります

41 
動物愛護の人達は早く保護しに行けよ

“ヒグマ捕殺ストップ” 日本ヴィーガン協会のクラファンが波紋 …道庁担当者「森の管理者にも、クマにも受け入れてもらえない」、道民「”試される大地”に住む住人を試すな」
https://gamingmatome1.blog.jp/archives/33342418.html

70 
動物は臭いに敏感だからな

82 
右岸って徳沢横尾方面に向かうほうの道か
登山者たくさんいるんじゃないの?

89 
実は上高地は前からちょくちょく熊が出る
外国人だとクマの危険さに気づかず迂闊なことやった可能性もあんな

99 
河童橋から200メートルなんて観光客がうじゃうじゃいるところだな