Windows 11が9月26日に大型アップデート。メモ帳やペイント、フォトが機能強化、Windows Copilot実装
…コンパニオン「Windows Copilot」をプレビューとして実装すると発表した。  Windows Copilotを使えば、煩雑なタスクを、チャッ…
(出典:PC Watch)

奥澤正
@tadashi_okuzawa

#Windows に #AI が組み込まれた。まだプレビューだが。とにかく何聞いても間違いが多いのが難点。 #copilot #microsoftcopilot #23H2 #Win11 pic.twitter.com/XlTJpnlYmy

(出典 @tadashi_okuzawa)

北海道お悔やみ情報
@HokkaidoOkuyami

Windows UpdateでMicrosoft Copilotが表示されたので、「お前を消す方法」について聞いてみました。 Copilotが不要または邪魔な場合、以下の手順でタスクバーから消すことができます。 タスクバーの何もない所を右クリック → タスクバーの設定 → Copilotの右にあるスイッチをオフにする pic.twitter.com/574uJU6paz

(出典 @HokkaidoOkuyami)

蔦森くいな
@Kuina_T

Windows11のアップデートでCopilotが搭載されたというので画像認識を試してみた。 蔦森くいなは、ヘッドセットをつけた青いローブの顔がぼやけた人物だそうです pic.twitter.com/24fCfzIWtG

(出典 @Kuina_T)

Ronin 𝕏
@elvissinger

Copilotがやってきた。とりあえず何に使うのか分からん。

(出典 @elvissinger)

あり
@arinoth

copilotに「エクスプローラー2つ起動して」と頼んでみたら、1つだけ起動して2つ目の起動方法のヘルプが表示された。今のところどうも使いどころがピンと来ないな pic.twitter.com/z4jaq5AQ0o

(出典 @arinoth)

岩崎浩文 / C102(土)東V07ab
@HirofumiIwasaki

勝手に追加されたCopilot in Windowsのアイコンを消す方法がないというクソ仕様に対してリリース前に誰も疑念を抱かなかったんだろうか……? Copilotに聞いても答えてくれん。 pic.twitter.com/gDtJPOdJkM

(出典 @HirofumiIwasaki)

岡山でボードゲーム
@OkayamaDEBG

chatGPTは3.5や4も前の会話を踏まえるのに、copilotは同じ回答を返してくる。しかも表現を変えたのに。まだ使い物にならないですね。

(出典 @OkayamaDEBG)

ジキル博士(教授)
@DrJekyllsLab

Windows11がアップデートされてタスクバーに追加されたCopilot使ってみたけど、遅いし適当だしでちょっと使い物にならなかった。

(出典 @DrJekyllsLab)

荒宿いひら
@ihira1602

Github copilot chatよりGPT4の方が融通利くな。

(出典 @ihira1602)

むぎさん Mugi-san
@Peel073734141

Windows 11をアップデートしたらCopilot 使えるようになった。Bing AIと同じ?

(出典 @Peel073734141)

あなみん
@tanamin21

いまいちWindows11 Copilotの使い方がわからん😅 アプリを立ち上げるのは実行してくれるけど、その先は何もしてくれないのは仕方ない? #Windows11 #Copilot

(出典 @tanamin21)