(出典 image.itmedia.co.jp)

1 
イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る
 米X(旧Twitter)のオーナー、イーロン・マスク氏は9月18日(現地時間)、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とのライ*トリーミングの対談で、「Xシステムの月額使用料を少額課金する方向に移行している」と語った。

 Xでは現在、X Premiumユーザーにのみ課金しているが、全ユーザーに課金するという意味だ。

 具体的な価格には言及しなかったが、「大量のbotと戦うために思いつく唯一の方法だ」という。サ*ク料金が必要になればbotのコストが高くなり、botによるヘイトスピーチや誤情報などを防げると同氏は説明した。

 マスク氏はまた、Xには月間5億5000万人のユーザーがおり、毎日1億~2億件のポストが生成されていると語った。このうちのどの程度がbotなのかについては言及しなかった。

(略)
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2309/19/news077.html

3 
頭が良いのか悪いのかよう分からんお人だな

13 
消滅するんか

18 
有料なら別のアプリを使うわ

19 
オワコンじゃん

21 
もう完全にTwitter終わらそうとしてるだろw

22 
じゃあ誰も使わなくなるだけだな
人のいないSNSなんて無いのと同じだからな実質消滅

24 
いままで無料で使わせてくれてありがとう😄

28 
6割~7割は減るかもな

42 
>>28
3割も残るとは思えん
Google検索にもかからなくなったし一般人が逃げたら企業もいなくなるやろ

64 
>>42
値段によるけど
ないと困るやつは3割くらいいそう
いい加減は予想だけど

32 
ファンクラブのインフラみたいなもんになるんかな
人数激減しそうだから、値段が高くなりそう

39 
有料になっても使うのって有名人くらいじゃないの

43 
ツイッターに代わる新たなSNSはないものかな?

45 
じゃあもういいや。金払ってまでヒwiヒヒerをやる気はない。

49 
あれだけ金を積んで買収したのに
労力かけて改悪しまくってオワッターへ
何がしたいんだ

86 
>>49
現状、金ドブにしか見えんよな
ほんと何のために買ったんだ

50 
日本保守党どうするんだろ

52 
さすがに金払ってまで使わねーわ

55 
X終った

61 
誰かのを読むためだけの垢でも有料?
ならやめるからいいや

62 
あーあ終わったな

65 
困るのは世論操作してるシナとかだけだろ

76 
月500円とかなら激減だろうな

85 
500円なら減るだろうな
100 250なら 丁度よくなる

88 
日本人ユーザーが多いのは知っていて
日本人こういうのに金出さないのは知らないのか

92 
何がなんでもサービス終了したいという強い意志を感じるな