1 :2023/06/07(水) 19:46:21.13ID:AIwHTgPa0●
F15、主脚出ず緊急停止用フックを利用か 嘉手納基地所属機が緊急着陸
2023年6月7日 13:11 琉球新報
(出典 030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp)
2023年6月7日 13:11 琉球新報
(出典 030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp)
米軍嘉手納基地で6日午前9時半ごろ、同基地所属のF15戦闘機1機が緊急着陸した。
目撃者によると、機体は訓練後に着陸態勢に入った際に主脚が一つ出ておらず、緊急停止用のフックを下ろし、滑走路に張られたワイヤに引っかけて着陸した。
機体の点検を受け、けん引されて滑走路から移動した。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1724737.html
目撃者によると、機体は訓練後に着陸態勢に入った際に主脚が一つ出ておらず、緊急停止用のフックを下ろし、滑走路に張られたワイヤに引っかけて着陸した。
機体の点検を受け、けん引されて滑走路から移動した。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1724737.html
|
2 :2023/06/07(水) 19:47:17.22ID:HnOS4Jj80
無事に着陸できたなら褒めるべきじゃね?
3 :2023/06/07(水) 19:47:44.69ID:YSeviutM0
海軍機でもないのに、そんな装備があるんだ
6 :2023/06/07(水) 19:50:03.79ID:IWfp+KHb0
>>3
無いやつはドラッグシュート装備してる。
F16 系統とか。
無いやつはドラッグシュート装備してる。
F16 系統とか。
4 :2023/06/07(水) 19:48:10.66ID:hTFY5tYK0
嘉手納の奇跡?
10 :2023/06/07(水) 19:53:39.50ID:YZsCuotU0
アレスティングワイヤーとかドラッグシュートとか必殺技みたいだな
44 :2023/06/07(水) 21:18:12.36ID:M7a6DW4c0
>>12
飛行場でアレスター使うときは
ギアが着地した後
減速用にアレスティングワイヤーにひっかけるから
ここまでのGはかからないんじゃないかと
訓練しか見たこと無いから
エマーでどのような挙動になるのかはしらん
飛行場でアレスター使うときは
ギアが着地した後
減速用にアレスティングワイヤーにひっかけるから
ここまでのGはかからないんじゃないかと
訓練しか見たこと無いから
エマーでどのような挙動になるのかはしらん
13 :2023/06/07(水) 19:55:06.40ID:Cngj+rYc0
アレスティングフックついとったの初めて知ったわ
15 :2023/06/07(水) 19:59:35.44ID:OGln6Mbn0
F-15は空母で運用できる?
24 :2023/06/07(水) 20:24:49.86ID:IWfp+KHb0
>>15
アレスティングワイヤで着艦は足周りにものすごーく負担がかかる。
壊れていいなら無理くり着艦もできなくも無いけど、艦載機の強度と比べたら非現実的。
あと、主翼が折り畳めないのて格納出来ない。
アレスティングワイヤで着艦は足周りにものすごーく負担がかかる。
壊れていいなら無理くり着艦もできなくも無いけど、艦載機の強度と比べたら非現実的。
あと、主翼が折り畳めないのて格納出来ない。
36 :2023/06/07(水) 20:55:50.49ID:9CUIKfhS0
>>24
アメリケの空母は露天繋止がデフォでしょ
その他は同意
アメリケの空母は露天繋止がデフォでしょ
その他は同意
16 :2023/06/07(水) 20:00:20.39ID:ukuuu/Hj0
おおお!
F-15にもアレスティングフック付いてたんだ
F-15にもアレスティングフック付いてたんだ
17 :2023/06/07(水) 20:01:25.44ID:rJWjkcOP0
マーヴェリックだな
18 :2023/06/07(水) 20:03:03.16ID:JAw6vEcu0
ワイヤー切れなくて良かったな!
年に一回くらいアレストの訓練してたけどほんとにワイヤーに引っ掛ける訓練はやんないからな、だいたいタッチアンドゴーのイメージトレーニングだったから
年に一回くらいアレストの訓練してたけどほんとにワイヤーに引っ掛ける訓練はやんないからな、だいたいタッチアンドゴーのイメージトレーニングだったから
26 :2023/06/07(水) 20:29:09.80ID:Yb0+651w0
空母に載せる機種でもないのに装備してるんだな
空母に着艦はできないかもしれないけどスキージャンプで発艦はできるぞ。
F-15にアレスティングフックがついているなんて知らなかった
それなら自衛隊の基地もワイヤが装備されているの?
他の飛行場は?
それなら自衛隊の基地もワイヤが装備されているの?
他の飛行場は?
31 :2023/06/07(水) 20:39:16.88ID:wvtsWv4j0
29 :2023/06/07(水) 20:33:04.38ID:VGORnWvZ0
無事着陸できたのなら無問題だろ
でも、脚足りない状態でワイヤ引っかけて止まったら、機体ぶっ壊れそう
でも、脚足りない状態でワイヤ引っかけて止まったら、機体ぶっ壊れそう
33 :2023/06/07(水) 20:43:09.50ID:YLsvJtr80
39 :2023/06/07(水) 20:59:52.29ID:sLhhqKzz0
毎日点検整備して完璧に仕上げてたとしてもこういうトラブルはしょうがないんかな
46 :2023/06/07(水) 21:21:14.23ID:Qdc+Ez1a0
>>39
全部バラして点検になるんかな
全部バラして点検になるんかな
41 :2023/06/07(水) 21:06:18.94ID:+FsD95zF0
空母に着陸するときに引っ掻けるやつ?
42 :2023/06/07(水) 21:08:29.44ID:nRyHEMYb0
>>41
そう
先日H29/4/4、小松基地に所属するF-15が、ブレーキの不良を知らせる警告灯が点灯したため、緊急制動用のフックを用いて着陸したとのニュースがありました。
http://harukaze.tokyo/2017/04/06/arest/
↑
前もあったんだな
そう
先日H29/4/4、小松基地に所属するF-15が、ブレーキの不良を知らせる警告灯が点灯したため、緊急制動用のフックを用いて着陸したとのニュースがありました。
http://harukaze.tokyo/2017/04/06/arest/
↑
前もあったんだな
コメント
コメントする